病気かな?っと思う前に病状は覚えましょう!

食中毒(しょくちゅうどく)

症状

  • 食後に発作を起こす。
  • 食後に食べた物を吐く。
  • 呼吸困難。
  • 下痢

原因

  • 毒性の高い物を食べた。

治療

  • 強肝剤・胃粘膜保護剤・整腸剤・栄養剤などの投与。
  • 呼吸困難の場合は酸素吸入。

予防

  • 原因になる物を食べささない、近づけない。
  • 餌の管理に気をつける。
  • ハムスターをさわる前に、手を洗う。

アドバイス

主に誤飲が原因の食中毒についての記事です。
細菌や感染が原因の一般的な食中毒と似ているため、合わせて読んでください。

人間の赤ちゃんと同じで、知らない物を口に入れて確認する習性があります。
飼い主が持ってくる物は、おいしい食べ物だと考える個体もいて、初めて見るトイレ砂も口に入れることがあります。
食べる前に、ほお袋に入れる習性があるため飲み込むことは少ないですが、口の中に長時間入れっぱなしにしたり、くっつきやすい物だとほお袋から出せなくなることもあります。
胃の構造で人間のようには吐き出せないため、毒性の強い物を飲み込んでしまうと対処できずに亡くなることもあります。

ゴキブリなどの小さい生き物と同じルートを歩くため、掃除機の吸い残しや、殺虫剤や駆除薬と相性が悪いです。部屋を散歩させる場合は特に注意しましょう。
人間に比べ腸も細いため、綿やキッチンペーパーが下痢や腸閉塞の原因になることもあります。
人間には影響がなくても、ハムスターには毒になる物もあるため、世話の前には綺麗に手を洗いましょう。

病気の写真募集中です。

症状が分かるハムスターの写真や病気の事例を募集中です!
たった1枚の写真で、同じ苦しみから他のハムスターを守れるかもしれません。
相談がある場合は「フォーラム > 病気のこと」に投稿してください。
写真を提供したい場合は「お問い合わせ」から管理者に連絡してください。
フォーラムへの投稿は会員登録(無料)が必要です。お問い合わせでは相談はしていません。