みんなで相談、みんなで解決。

散歩中の突然死の理由

表題:

突然死の理由


投稿日時:

朝起きたら動かなくなっていました。
急いで抱き上げなでてみましたが、口を大きく開けてがくっ、がくっ、と数回うなり
10分くらいで死後硬直が始まってしまいました。倒れていた場所にはおしっこが出てしまっており、肛門にもウンチらしき黒いものがつまっていました。

毎晩、9時か10時頃、ケージから出てお散歩し、1時間ほど一緒に遊んでいました。
でも前日は私の都合でいつもと違ったリズムでした。
9時前にみた時は、おしっこをして体の掃除をし、そしてまた眠りはじめました。
その後散歩をさせず私も寝てしまい、1時半頃見たときにもまだ眠っていたので、自分でお散歩できるようケージの扉をあけておきました。
で、朝6時過ぎに見たときには動かなくなっていたのです。

ケージを置いてる部屋は4畳半くらいの広さです。
床はタイル貼りでゲージと遊ぶもの以外は置いていません。
いつも猛スピードで走り回り、本棚の一番下の隅っこに別荘を作っていました。
必ずといっていいほどそこで休んだりうたた寝したりしているお気に入りの場所でしたが、動かなくなっていた場所はそこではなく、何もない広いタイルのうえでした。

最近気になっていたのですが、時々「ひくっ、ひくっ」とのどをつまらせた感じの声を出すことがありました。なんだろうとは思っていましたが、2、3日に一度聞く程度だったので病院にはつれていっていませんでした。何か関係あるのでしょうか。

私のせいで死んでしまったのかと思うとかわいそうで申し訳なくて
でも原因を知りたくて書いています。
何か思い当たることがあれば教えてくださいませんか。

 ・種類はゴールデン(多分。でも兄弟の種類が違っていたので生粋のゴールデンではないかも。毛がすごくふさふさしていた)
 ・生後2ヶ月のオス
 ・プラスチックのケージ。小さいけど回し車つき。
 ・床材は最初の2週間がおがくず、あとの2週間が新聞紙
 ・えさはりんご、ひまわりの種、コーンや豆が入っている市販のエサ
 ・ケージは床に直接置いてあり、掃除したのは2週間前

表題:

Re: 突然死の理由


投稿日時:

「マロン」さんの引用:

急いで抱き上げなでてみましたが、口を大きく開けてがくっ、がくっ、と数回うなり10分くらいで死後硬直が始まってしまいました。倒れていた場所にはおしっこが出てしまっており、肛門にもウンチらしき黒いものがつまっていました。

何かのどに詰まらせたのか、食中毒を起こしたのか、といった感じでしょうか?
そういった状態で死んだハムスターを見たことがないので、推測でしかないですが。
目を離している時だということで、何かを見たりして極端なストレスを浴びたということもありえますが、そのときも目を開けたままとか、よだれを垂らすなのど状態になると思います。
ウンチの黒い物は異物か、内出血でしょうかね?ハムスターは人間と消化器官の構造が違うので、内出血した場合、どうなるのか知りませんが。

「マロン」さんの引用:

いつも猛スピードで走り回り、本棚の一番下の隅っこに別荘を作っていました。
必ずといっていいほどそこで休んだりうたた寝したりしているお気に入りの場所でしたが、動かなくなっていた場所はそこではなく、何もない広いタイルのうえでした。

自分で調子が悪いことが分かると、自分が一番安心できる場所に移動するので、普通なら、いつもうたた寝する場所で亡くなると思います。なので、突然の状態で間に合わなかったのだと思います。
そのうたたねする場所に、向かおうとしてましたか?死体の向きでも分かると思います。
特にゴールデンの場合、よく知っている場所でも広い場所は通らず、遠回りしてでも何かに隠れながら進む傾向が大きくて、よほど急いでいないと、広い場所は通らないんですよ。

「マロン」さんの引用:

最近気になっていたのですが、時々「ひくっ、ひくっ」とのどをつまらせた感じの声を出すことがありました。なんだろうとは思っていましたが、2、3日に一度聞く程度だったので病院にはつれていっていませんでした。何か関係あるのでしょうか。

飼い主が聞くのが、その程度だったのかもしれないですね。
その前兆らしき症状と死因を結びつけるのが自然ですが、亡くなった場所のこともあり、なんだか違うような気がしますね。けど、発作的に出たのであれば、関係あるのかもしれません。

「マロン」さんの引用:

 ・えさはりんご、ひまわりの種、コーンや豆が入っている市販のエサ

いろいろ原因は考えられると思いますが、何か拾い食いをしたか、エサに何か混じっていたのかな?と、疑っています。

ブラジルで売られているハムスターのエサは、どんな感じでしょうか?
気候的にも危なそうな気もしますし、ペット用のエサは信用できないところが多々あるので、ついでに教えてもらえるとうれしいです。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

Re: 突然死の理由


投稿日時:

お返事ありがとうございます。

のどに詰まらせたか食中毒か。。。
どちらにしても相当驚いたか瞬間的な苦痛を味わったか
目も開いていたし、とても辛かったんだと思います。

死ぬ時おしっこをしてしまうことはあまりないんですか?
まだふき取っていないのであとがくっきり残っていますが臭いはありません。
いつもおしっこは臭うんですけど、もしかしてこれは尿じゃないんでしょうか。

死んでいた時の向きはお気に入りの場所とは違っていました。
2.5mほど後ろにケージ、2mほど左ナナメ後ろに別荘
走っていた最中の発作か、そこに何かあって拾い食いしたのか
いずれにしても私の不注意でした。

目を離すときはケージの中に入れておくべきだったと後悔しています。
苦しみを言葉に出来ない動物だからこそ、もっと細やかな注意が必要なんだと反省しています。

エサの写真を添付します。
何かの参考になれば幸いです。


説明
ブラジルのエサ
ダウンロード回数
97回
ファイル形式
JPEG
表題:

Re: 突然死の理由


投稿日時:

「マロン」さんの引用:

死ぬ時おしっこをしてしまうことはあまりないんですか?
まだふき取っていないのであとがくっきり残っていますが臭いはありません。
いつもおしっこは臭うんですけど、もしかしてこれは尿じゃないんでしょうか。

違うような気がしますね。
開けたところでオシッコをしませんし、ケージを出る前にオシッコを済ませていると思います。亡くなった後に筋肉がゆるんで失禁したとしても、ハムスターだし、少量で分からない位の量だと思うんですよ。
私は、よだれじゃないかと思うんですけどね。

「マロン」さんの引用:

死んでいた時の向きはお気に入りの場所とは違っていました。
2.5mほど後ろにケージ、2mほど左ナナメ後ろに別荘

う〜ん。
錯乱していたんでしょうかね?
そこに、何かいい物が落ちていたのでしょうかね?

「マロン」さんの引用:

目を離すときはケージの中に入れておくべきだったと後悔しています。
苦しみを言葉に出来ない動物だからこそ、もっと細やかな注意が必要なんだと反省しています。

この苦い経験を、次に活かしてあげてください。

「マロン」さんの引用:

エサの写真を添付します。

真ん中の下の細いのは、ペレットですよね?
日本の物と、結構違うんですね。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

Re: 突然死の理由


投稿日時:

くどいと思いつつも、最後にもう一度書き込ませていただきます。
すみません。

臭わないってことはやっぱりヨダレでしょうか。
だとしても生後二ヶ月の赤ちゃんにしてはけっこうな量ですよね。
写真左がゴルフボール、右が液体の乾いた後です。

いつもすぐにお返事をいただいて、管理者さんの誠実さを感じました。
ありがとうございました。とても感謝しています。


説明
NO DATA
ダウンロード回数
71回
ファイル形式
JPEG
表題:

Re: 突然死の理由


投稿日時:

「マロン」さんの引用:

くどいと思いつつも、最後にもう一度書き込ませていただきます。

予想であっても、問題は1つでも減らした方がいいと思いますからね。

「マロン」さんの引用:

臭わないってことはやっぱりヨダレでしょうか。
だとしても生後二ヶ月の赤ちゃんにしてはけっこうな量ですよね。

ジャンガリアンを、かわいそうな死なせ方をしたことがあって、結構な量のヨダレが出ていたのを覚えています。もしかして、胃酸なども出たのかもしれないです。
ゴールデンの2ヶ月なら、体もそこそこ大きいですし、何かを吐き出そうとしていたのなら、これくらい出るのかな?と思ったりもしますね。
ちなみに私は胃酸をよく吐きますが、空腹だと臭くないです。ハムスターの場合は、消化の仕組みが人間とは少し違うので、よく分からないですけど。

そう考えると、亡くなった場所に落ちていたものを口に入れたのが原因でしょうか?
誰かの靴の裏に、何か付いていたのかな?と思ったりするのですが、ブラジルって家の中でも土足なんですか?

「マロン」さんの引用:

いつもすぐにお返事をいただいて、管理者さんの誠実さを感じました。

私の生活時間が、ブラジル時間なのかもしれない・・・

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
このトピックに、返信はできません。