病気かな?っと思う前に病状は覚えましょう!

子宮内膜炎(しきゅうないまくえん)

症状

  • メスの生殖器から分泌物が出る。
  • お腹がはれる。

原因

  • 度重なる出産などによる、ホルモンバランスのかたより。
  • 免疫力の低下。

治療

  • 抗生剤の投与。
  • 症状がひどければ、手術で卵巣や子宮を摘出する。

予防

  • ケージの中を清潔に保つ。

アドバイス

老化や不衛生な環境がきっかけで、子宮の中に細菌感染が入り炎症が起こった状態です。
炎症がさらに酷くなり出血したり膿が出て、子宮蓄膿症になってから気づくことが多い様です。

ハムスターが舐め取ってしまうため、少量の分泌物を発見することは難しいです。
お尻を頻繁に舐めていたり、汚れていたり、毛が薄くなっている様なら、子宮内膜炎を疑いましょう。
事例が多いため、健康診断や他の病気の治療中に、獣医師が見つけることも多いです。

出産(分娩)があれば粘膜が元に戻るため、子宮内膜炎のリスクが減るという話しもあります。
発情状態になると、細菌が子宮に入りやすなり細菌に感染しやすくなります。
季節感ない飼い方や近くでオスを飼っているなど、繁殖を促すきっかけを作らないことも大切です。
地面を這うように歩くため、床材が原因で細菌に感染することもあります。
ケージの中を清潔にするだけでなく、歩くだけでも毛繕いできるようなウッドチップを使いましょう。

病気の写真募集中です。

症状が分かるハムスターの写真や病気の事例を募集中です!
たった1枚の写真で、同じ苦しみから他のハムスターを守れるかもしれません。
相談がある場合は「フォーラム > 病気のこと」に投稿してください。
写真を提供したい場合は「お問い合わせ」から管理者に連絡してください。
フォーラムへの投稿は会員登録(無料)が必要です。お問い合わせでは相談はしていません。