病気かな?っと思う前に病状は覚えましょう!

抗生物質起因性の下痢(こうせいぶっしつきいんせいのげり)

症状

原因

  • 抗生物質で腸内細菌のバランスが崩れる。

治療

  • 整腸剤を飲ませる。
  • 塗り薬の切り替える。

予防

  • 薬を必要以上に投与しない。

アドバイス

抗生物質は細菌を殺すための薬ですが、原因になる細菌だけ殺したりできないため、必要な細菌が減ってしまうことがあります。
ハムスターには人間にはない腺胃(後胃)と発達した盲腸があり、そこ住んでいる細菌の手助けがないと、食べ物を消化できません。
さらに体力が少ないため、体内に住んでいる細菌の影響を受けやすい動物です。
特に腸内細菌のバランスを崩すことが多く、下痢の原因になります。
体調が良ければ、強い下痢ではなく軟便になることが多い様です。

ハムスターは毛繕いが多く体が汚れることを嫌がるため、皮膚炎外傷でも、塗り薬ではなく飲む抗生物質がよく処方されます。
効果のある薬が少ないため、とりあえず抗生物質といった感じで、処方する獣医師がいるので注意しましょう。
腸内細菌のバランスを崩すと免疫力が下がってしまい、下痢だけでなく皮膚炎の症状が悪化することもあります。
原因になっている病気で酷くなっているのか、抗生物質の副作用で悪くなっているのか分かりづらいため、病気は薬だけで治そうとしないようにしましょう。

手術の後など、傷が化膿しないように予防に抗生物質が処方されます。
手術に積極的な獣医師なら、抗生物質の危険性もよく理解しているはずなので指示に支持に従い、様子がおかしいのなら相談しましょう。

病気の写真募集中です。

症状が分かるハムスターの写真や病気の事例を募集中です!
たった1枚の写真で、同じ苦しみから他のハムスターを守れるかもしれません。
相談がある場合は「フォーラム > 病気のこと」に投稿してください。
写真を提供したい場合は「お問い合わせ」から管理者に連絡してください。
フォーラムへの投稿は会員登録(無料)が必要です。お問い合わせでは相談はしていません。