飼い主とハムスターたちの知識の図書館。

移動にも使える。エアコンを使わない暑さ対策

保冷剤やペットボトルを使った暑さ対策の事例です。
ハムスターは暑さだけでなく湿気にも弱いため、病院への通院などの外出や、温度微調整、涼しい深夜などに利用しましょう。

投稿日時:
投稿者:USER0474

こんにちわ、[USER0474]です。

ども、[USER0474]です。
#やっとハムずのネタが書けるかな(^^;
「うー、湿気対策にハムのケージ近辺に湿気取り(よく押し入れにあるやつ)でもならべるか?」

以前にもこういう話あったんですが、押し入れなんかの湿気取りはある程度密閉された空間でのみ有効なので、部屋の中に置いたからといって部屋の湿気が取れるというものではないんですって。

「がー、サウナになっちまったらどうしよう・・・うちの部屋は1階やから、窓あけてどうどうとでかけらんないし・・・」

んと、ホームセンターなんかで売ってるんですが、窓を少しだけすいた状態で固定するモノがあります。いろんなタイプのものがあるので一度見に行かれてはどうでしょう?

この方法は本で私も読みましたが、ペットボトル4本も入れられ

ケージの置き方を工夫して、1本で2つのケージを冷やすとか、アイスノンとか保冷剤なら冷凍庫の中でもそう場所は取らないので、そういうのを使うとか....ただ、アイスノンなどがどの程度の時間持つかは私に
もわかりませんです。
ケーキ屋さんで入れてくれる小さな保冷剤は大体30分〜1時間くらいが目安になっているようですが。

投稿日時:
投稿者:USER0490

[USER0490]です。

ん〜、うちの冷蔵庫もデカペットボトル3〜4本はきついので、130円ぐらいの小さなペットボトルを凍らせて置こうと思っています。四角いのが多いし、アイスノンよりは持つのでは?

私は3年位前から、夏には小さいペットボトルに凍らせたお茶を入れて持ち歩いていました。

朝、学校に行く直前に冷蔵庫から出し、タオルにくるんでかばんに入れて置いておいて昼には飲みごろといった感じです。

溶ける先から飲んでしまったりしたので、実際には溶ける時間はもう少しゆっくりだとは思うのですが、凍っている時間は約3時間位で、徐々に溶け始め、それから4時間位は冷たく飲めました。

注意するのは
1.タオルがかなり濡れる
2.水をたっぷり入れすぎると、凍ったときにボトルにヒビが入って溶けたときに水漏れするという2点です。
私は何度もかばんを濡らしてしまったのでさらにビニール袋に入れていました。

参考までにどうぞ。

# 早速ペットボトル収集が始まっており毎日のように「レモンの雫」や「十六茶」を飲んでいます(^^;)

うちも、もう5〜6本集まりました。
#はむ用&人間用(^^;;
ミネラルウォーターの「ボルビック」が四角いボトルだったと思うので、今物色中です。

投稿日時:
投稿者:USER0006

件名:暑さ対策
便乗でサブジェクト変えちゃった。良かった・・・のかなあ?

はじめまして。[USER_NAME]といいます。
京都市内在住で、ハムは・・・と言いたいところですが、これから飼いたいなぁと思っているところです。

こんにちは。東京でジャンガリアンハムスターの姫、1匹にお仕えしてる(^^ゞ[USER_NAME]です。
私もよろしく。「蒸し暑い」といわれがちな京都の夏を小さなハムさんと乗り切ろうとするのはやっぱりご心配が多そうですね?

エアコンを使わなくても、部屋に風を通す、アイスノンを使う、ハムがケージ内でも涼めるようなものを入れてあげる、などの方法で夏を乗り切っている飼い主さんもいらっしゃいます。

・・・と[USER0006]が適切にアドバイスをなさってるんですが、便乗してうちの夏対策はこれで大丈夫でしょうか?の話題です。
[USER_NAME]さんに薦めていい部分ありますか?MLの先輩諸氏?

我が家の夏条件は;
1集合住宅 2日中はヒト不在 3エアコン使用せず(基本的に)
で対策は;
1夏はケージを家の北側に移動 2家の中に風の通り道をつくるです。

MLで紹介のあったアイスノンや凍ったペットボトルのタオル巻きも試しましたが、うちのハムチーズ達はどれも湿気に弱いらしく冷却グッズをケージから離して置いても結露しだすとへたってきます。
あるいは冷やし方(温度降下)が急激すぎるのかもしれませんが。
で、なるべく自然に任してみることにしました。通風路をうまくつくってやるとうちの環境だとケージ内で20度をきります。今年はケージとハムも変わったので記録しなおさなきゃですが。

通風路の作り方
1北側の玄関扉の通風スリットを開ける。
2南側ベランダの換気用小窓を開ける。
暑さが増したら;
3室内の換気扇を回し続ける
4玄関ポストの郵便投げ入れ口に当て木をして通風口をより広くする。
もっと暑くなったら
5エアコン除湿タイマーを使用(時間帯は10時〜16時頃で適宜)

あと、涼みグッズとしてケージ内に大理石の端材を入れてます。
15×5cm位の大きさ。体温調節が苦手な、のぼせ症のハムのお気に入りグッズでした。体温があがるとヒトの夏ゴザ感覚で石の上にペタ〜ンと貼りついてました。
陶器の皿なんかも効果は少し低いですが使えます。

投稿日時:
投稿者:USER0017

[USER0017]です。
ちょっと他の話題に埋もれちゃってるみたいですね(^^;

今から本格的な夏に向けて質問です。
やっぱり 暑い日には エコアイスを置いた方がいいと思ってるんですが
ケージの外側と内側のどちらに置いた方がいいのでしょうか?

え〜っと、念のために確認ですが「エコアイス」って「アイスノン」などの保冷材のことと考えてよろしいですか?

これまでにMLに流れた情報としてはそれら保冷材の他に、凍らせたペットボトルなんかがポピュラーですね。

で、ケージの中か外かとなると、やはり安全性その他の理由から「外」をお奨めします。
また外に置く場合でも、保冷材をタオルでくるむなどの工夫をする方が多いようです。これは湿気(しづく)がケージに進入するのを予防する目的と、冷気を長持ちさせる目的があります。

時間に余裕があれば今回の Subject と同じようなキーワードで検索していただくとたくさんメールがでてくると思います。

部屋の中の温度がそんなに上昇したりする事はないはずなんですが。
みなさんのハムはどのようにして夏場をすごしてますか?

うちはここ2年ほどはシーズン中エアコンフル稼動でした。
いったん動かし始めると止めることができなくなりますが....(^^;

それ以前はとくに対策と言うほどのことはせず、風通しを確保したり、プラケ内にタイルを入れたりした程度です。
これまでの経験から、ジャンガリアンは比較的暑さに耐えられるような気がします。
#キャンベルはちょっと辛いみたい。

できれば たくさんの人の意見を参考にしたいと思ってます。

ということなので、他のみなさんもよろしく〜