みんなで相談、みんなで解決。

トイレの砂を全て出してしまう

表題:

トイレの砂を全て出してしまう


投稿日時:
名前
おのんて

生後3ヶ月のキンクマハムスターを飼育しています。

ペットショップで薦められたルックルックというケージを使用していましたが、網の部分をひどく噛むのでルーミィに変更しました。

しかしここ数日、トイレの砂を全て外に出してしまいます。
新しい環境に変えたストレスで勢い余って掻き出してしまったのかなと思っていましたが、掃除しても何度も繰り返し、トイレに通じるトンネルの長さ的に偶然ではなくおそらく意図的に外に出しているのでは…と思い始めました。
かといってトイレを巣にする様子もなく…(たまに寝てはいるようですが)

ケージのレイアウトは前と変えず、ケージを拡張するために取り付けていた小さいケース(ここを気に入って巣になっています)もそのままの位置にしました。
回し車などは大きいものに変えましたが以前より広くなっています。
一応ケージを変えた際に新しい巣箱も入れたのですが特に使っている様子はありません。

以前はこのようなことがなかったので、困っています。
ケージを変えたストレスによる行動なのでしょうか?


説明
左下がトイレ、その奥が巣です。
それぞれトンネルで繋がっています。
木の巣箱は使っていません。
ダウンロード回数
19回
ファイル形式
JPEG
表題:

Re: トイレの砂を全て出してしまう


投稿日時:
名前
管理者

「おのんて」さんの引用:

掃除しても何度も繰り返し、トイレに通じるトンネルの長さ的に偶然ではなくおそらく意図的に外に出しているのでは…と思い始めました。

ゴールデンハムスターがオシッコをするときに、お尻の位置を安定させるために、トイレ砂を少し掘ることはありますが、砂がこぼれる程度です。
見た感じでは、ケージが狭くて、自分で拡張しようとしているんだと思います。

砂を掘って下方向に広げようとしている事を考えると、ケージの中全体(地上)が気に入らないので、自分で巣穴(地中)を掘って改善しようとも考えられますね。

市販の金網タイプのケージは、ジャンガリアンでも小さいので、もっと大きいケージに買い替えた方がいいですね。
今使っている巣箱も暑そうだし、パイプを使ったケージだとゴールデンハムスターには小さくて中で詰まるし、病気になったときに身動きできませんからね。
特にハムスターのほお袋は首の辺りまであるので、パイプや迷路で窒息死する事例って結構あるんですよ。

「おのんて」さんの引用:

回し車などは大きいものに変えましたが以前より広くなっています。

写真では正確なサイズが分からないですが、ゴールデンだとこのシリーズの21ってのが最低サイズになります。

「おのんて」さんの引用:

ケージを変えたストレスによる行動なのでしょうか?

以前のケージは小さすぎて、どうしようもできなかったから行動できなかっただけで、ケージを変えたから飼い主からも変化が見えたんだと思います。
いずれ諦めて行動は止めると思いますが、体が大きくなったり暑さや老化で、どんどんストレスが強くなってしまうので、ケージを何とかしてあげないと早死にします。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

Re: トイレの砂を全て出してしまう


投稿日時:
名前
おのんて

ご返信ありがとうございます!

なるほど…狭さゆえにだったのですね…。
ケージの外に色々拡張していたので、大丈夫なのではと思っておりました、反省いたします。。
早々にケージ本体をもっと大きいものに変え、トンネルも撤去しようと思います。
ありがとうございました。

このトピックに、返信はできません。