みんなで相談、みんなで解決。

天敵は素数を計算できない

表題:

浅はかな算術


投稿日時:
名前
管理者

私が「写真撮りに行こう!」っと思うと、雨が降るか、仕事が立て込みます。
私はすでに、天に見放されたのでしょう。しかし、そんな事ではくじけない!原チャリで10分以内で行ける市の公園に、1時間ほど散歩がてらに行ってきました。
そこに偶然、カワイイ女の子がいれば、女の子の写真を撮りたいのですが、カメラを持ったオッサンが1人でウロウロしていると、盗撮としか思われないので、いつもの通り昆虫撮影です。
誰か、写真を撮らせてぇ〜!

ハムスターと撮るときでも、やらせっぽいのでセット撮影が嫌いで、ハムスターが自分から表情を作るのを待っています。業務用の照明機材を持っていないので、瞬間の表情を捉えるのは、難しくて、おもしろいです。また、昆虫を撮る場合はマニュアル撮影なので、撮るのに夢中になり、設定が変えるのを忘れていたり、ピントを合わせるのに間に合わなかったりと、デジカメでよかったぁ〜っと思うことも多々ありますがね。
自然の昆虫の場合は、時期だけでなく、いろんな要素が加わるので、まさに一期一会です。今回も、アシナガバチがクマゼミを追い払う所を、目で見ましたが、残念ながらカメラを構える時間が無かったですね。以前、近所の空き地でクモを撮り、家に帰ってその写真をよく見てみると、そのクモの後ろで、擬態した大きなクモが、そのクモを狙っていたってのもありました。

しかしながら、せっかく撮った写真も、昆虫に興味がない人が見れば、「きしょ!」って言われて終わります。ハムスターなどの小動物の写真も、動物がホントに好きな人でないと分かりませんが、昆虫はさらに厳しいですね。

ところで、セミが地中から出てきて成虫になる年月が、素数って知ってましたか?
日本では7年が有名ですが、13年とか17年とかもあります。天敵は、素数の計算ができないらしいのですが、日本のセミって毎年いるので、あまり意味がないような気がしますけどね。
けど、素数の話が本当なら、数世代にわたって天敵と算術で戦っているセミって、スゲーっと思いませんか?投資に失敗して、倒産するオッサンは見習ってほしいですよね。

いろんなセミが載ってます。セミの家(リンク先がありません)
こっちはチョウチョ。蝶の図鑑
世の中には、素晴らしい人がいますよね〜。


説明
撮ってくださいと言わんばかりに居た、関西の2大騒音族です。ここまでうまく揃って、お食事しているセミを撮ったのは、私が初めてじゃないですかね?しかも逆光で、さらにナイス!しかし、両方メスでした。
ダウンロード回数
219回
ファイル形式
JPEG

説明
目の模様があるので、ジャノメチョウかと思いましたが、タテハチョウ科のヒメアカタテハだと思います。昆虫の分類って、ややこしい〜。
ダウンロード回数
224回
ファイル形式
JPEG

説明
日本最大のバッタ、ショウリョウバッタです。オスは飛ぶときに、チキチキと音を立てて飛ぶので、チキチキバッタともいいます。「ショウリョウ」とは、お盆によく見かけるので精霊(しょうりょう)だそうです。
ダウンロード回数
223回
ファイル形式
JPEG
フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
このトピックに、返信はできません。