みんなで相談、みんなで解決。

鳴き声と感情

表題:

鳴き声と感情


投稿日時:
名前
マシロ

はじめまして。
ハムスターの鳴き声と感情についての関連性について皆様の意見をたまわりたく、書き込みをさせていただきました。

うちでは、2歳になるキンクマ君を飼っているのですが、飼い始めた当初から彼には気になる癖があります。
かなり頻繁に鳴き声を上げるのです。最初は何かの病気かと思いましたが、糞や食欲、行動を見る限りいたって健康ですし、何より2年間ずっとなんです。小動物は基本的によほど苦しかったり、痛かったり、そういうことが無いと鳴かないと聞いていたので最初は何か悪いサインなのだと思ったのですが・・・。
でもよく観察しているとどうもそういうわけでもなさそうなのです。
ここでいう鳴く、とはキュッキュッという声をさすのですが、大好物を食べている時や、散歩中に鳴いていることが多いようなのです。それ以外でも小屋の中でいきなり鳴き出す時や、寝ながら鳴いていることもあることにはあるのですが・・・。
早く出たいのに出してもらえない、という時など、イラついている時はだいたい歯ぎしりで、これはわかりやすいのですが、そのキュッキュッと鳴く原因、感情はいまだにはっきりとしていません。

ハムスターははたして、怒以外の感情も鳴き声で表すことはあるのでしょうか?皆様はどう思われますか?また皆様のハムスターは苦情や怒り、悲鳴以外の時にも鳴き声をあげますでしょうか?

表題:

Re: 鳴き声と感情


投稿日時:
名前
管理者

「マシロ」さんの引用:

ハムスターの鳴き声と感情についての関連性について皆様の意見をたまわりたく、書き込みをさせていただきました。

こんな書き込み、大好きです。

「マシロ」さんの引用:

小動物は基本的によほど苦しかったり、痛かったり、そういうことが無いと鳴かないと聞いていたので最初は何か悪いサインなのだと思ったのですが・・・。

人間に止めろと伝えるときには、鳴くと思いますが、伝える必要がないから、苦しくても痛くても鳴かないでしょうね。

「マシロ」さんの引用:

ここでいう鳴く、とはキュッキュッという声をさすのですが、大好物を食べている時や、散歩中に鳴いていることが多いようなのです。それ以外でも小屋の中でいきなり鳴き出す時や、寝ながら鳴いていることもあることにはあるのですが・・・。

興奮したり、体勢を変えて器官が圧迫されたときに、音が出ているのではないですかね?
こんな場合は、呼吸器系になにか問題があるんだろうと、考えた方がいいと思いますよ。

「マシロ」さんの引用:

ハムスターははたして、怒以外の感情も鳴き声で表すことはあるのでしょうか?

ないと思いますし、体験したことはないです。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

Re: 鳴き声と感情


投稿日時:
名前
マシロ

管理人様、レスありがとうございます

「管理人」さんの引用:

人間に止めろと伝えるときには、鳴くと思いますが、伝える必要がないから、苦しくても痛くても鳴かないでしょうね。

なるほど・・・痛かったりしても人間みたいに無駄にわめいたりしないんですね。だからこそ細かく観察していないと危ないんですが・・・。小さい分見逃しやすいですしね;

「管理人」さんの引用:

興奮したり、体勢を変えて器官が圧迫されたときに、音が出ているのではないですかね?
こんな場合は、呼吸器系になにか問題があるんだろうと、考えた方がいいと思いますよ。

なるほど・・・。確かに、大好物を食べている時、散歩をしている時=興奮している時、寝ている時=体勢を変えている時ですね。呼吸器系問題でよく、ひゅうひゅうといったいかにも空気が流れるような音がするといったお話を伺っていたので、キュッとはっきりした声で鳴くのとそれとは違うのかと思いこんでいました。何でも疑ってかからないと駄目ですね;今度お医者様に診察をお願いしてみます。

大変参考になりました。
ありがとうございました。

このトピックに、返信はできません。