飼い主とハムスターたちの知識の図書館。

発情に適した日照時間まとめ・冬の繁殖

様々な資料からまとめた、発情に必要な温度や時間と、冬の繁殖についての記事です。
どの季節が繁殖や育児に適しているのかも分かります。
「強く」や「完璧」という言葉が入っている点も注意しましょう。

投稿日時:
投稿者:USER0344

[USER0344]。

ミュティカはこのところぜんぜんです。日照時間とかにも
気を配ってるつもりなんだけどなぁ。

をを。日照時間とかって関係あるんですか。へー。
どんな感じなんでしょ?

「ハムスターの本」P117 日照時間(昼間)の長さ...強く発情するには最低12時間必要。

「ハムスターの気持ちが100%わかる本」P52 カンペキな性周期を希望するなら、12〜14時間の日照時間が必要。

「ハムスタークラブ」P60 日照時間は一日十二時間は必要です。これより短いと、繁殖にも影響してきます。

「ハムスターパラダイス」P46 一年中、人工的に適温と12時間以上の日照時間を保った場合はいつでも繁殖可能となり。

「ハムスターの幸せ百科ジュニア版」P70 ハムが発情する条件には ...たとえば、12〜14時間のお日さまなどの明るい光の中においてやること。

「ハムスターの医・食・住」P127 適したシーズン...飼育下では気温が20〜22度で日照時間が12時間以上。

「獣医実験動物学」P145 照明時間が性周期や繁殖成績などに...通常の動物飼育室では12時間照明あるいは14時間照明が行われている。

手元にある分は以上です。

投稿日時:
投稿者:USER0443

[USER0443]です。

我が家のハム部屋は暖房はしていませんが、日中太陽が出れば25度近くまで、夜は最低4度(滅多にないです普段は7・8度)です。

う〜ん、温度差が激しすぎると思うんですけど...あまり冷え込むと成長に支障がでることもあるようです。
部屋の温度がこういう状態でも、ケージ内がそれなりに温度を保っているのなら大丈夫かも。
一度ケージ内(付近)の温度変化も調べてみてね。

暖房無しで真冬に繁殖させた方、いらっしゃいましたら経験をお聞かせ下さい。

うちでも以前真冬の繁殖をやった事はありますが、その時は室温が大体20度ぐらいになるようにちょっとだけ暖房をいれましたし、暖房を入れてない時間帯にケージ(うちはプラケだけど)付近の温度を見ながら、プラケをバスタオルで包んだりしてました。
室温が低くてもケージ内が暖かければ大丈夫な気もします。
なにかケージ全体を暖める工夫をされれば良いのではと思います。

でも、とってもヒヤヒヤしちゃうんで一度やったら次からは「暖かい時に繁殖しよう」って思うと思いますよん。(^^;
出来れば、もうちょっと暖かくなってからわらわらずが生まれるといいですね。