みんなで相談、みんなで解決。

うんちが柔らかい

表題:

うんちが柔らかい


投稿日時:
名前
ばにら

飼っているのはジャンガリアンのサファイブルーです。
かれこれ1年半は飼っています。

年明ける前に、胸辺りにしこりがあり、そのままにしておりました。そうすると、うんちが柔らかくなり始めたのです。なので、このしこりに原因があると思い、病院に行きました。
しこりに関しては、ただ膿がたまってるだけかもしれないと、膿を出すようなお薬を戴きました。抗生物質だったかな。
それでも、うんちは変わらず、いや、悪化し初めて、うんちを持っていったら虫がたくさんいると言われ、虫を退治する注射と下痢止めを戴きました。
うんちだけをみると、柔らかいってだけ。前に比べたら、うんちも少し形にもなってきている。
けど、原因と言われた虫がいなくったのにも関わらず、まだうんちが柔らかいのには原因があるのでしょうか。

現在は、ハムスターも動き回っていて、きちんとご飯も食べてくれます。
気になるのは、水の飲む量、そしてちょっとうんちが臭いことです。

†ばにら†
表題:

Re: うんちが柔らかい


投稿日時:
名前
管理者

「ばにら」さんの引用:

しこりに関しては、ただ膿がたまってるだけかもしれないと、膿を出すようなお薬を戴きました。抗生物質だったかな。

強い細菌の感染や、極端に免疫力が落ちて細菌が増殖すると、膿が溜まったりします。
下痢も細菌感染が原因の事もあるので、飼育環境が不潔になっているんじゃないかと思いますよ。

「ばにら」さんの引用:

それでも、うんちは変わらず、いや、悪化し初めて、うんちを持っていったら虫がたくさんいると言われ、虫を退治する注射と下痢止めを戴きました。

虫がどこから入ってきたのかが問題ですね。
これも清潔にしていれば、起こらない問題かと思います。

「ばにら」さんの引用:

現在は、ハムスターも動き回っていて、きちんとご飯も食べてくれます。
気になるのは、水の飲む量、そしてちょっとうんちが臭いことです。

抗生物質を飲むと、腸の細菌も死ぬので、下痢をしている時には抗生物質は与えない方がいいです。
うんちが臭いのは、腸内細菌のバランスが悪いか、胃腸が弱って消化しきれず、食べの物臭いが強く出ているかとかありますが、臭いだけでは原因が分からないです。

胸のしこりが何かというのも気になりますが、飼育環境見直した方が良いかもしれないですね。
あと、何にせよ保温すると、下痢や細菌感染以外の症状も楽になるので、ヒーターがないなら買った方が良いです。
ヒーターは、ジャンガリアンでも2年目ならあった方が良いですよ。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

Re: うんちが柔らかい


投稿日時:
名前
ばにら

管理者様、お答えありがとうございます。

最初、病院の先生にも、胸のしこりに関しては、膿が貯まってるだけなのか、見ただけでは判断出来ないと言われました。それで、膿が貯まってるだけなのであればとお薬を戴きました。その時にも、うんちは柔らかいことは伝えております。
ただ、私としては胸にしこりがあってうんちが柔らかく下痢気味っぽくなったので、関連があると思っておりました。
きちんと調べないとその関連性はわからないと言われました。

最初は胸のしこりで病院に行きました。
なので、そのしこりが膿ならと、お薬を頂き、そのお薬で様子を見てたのですが、うんちが改善ではなく、悪化したように感じ、そのことをお話しして、食事にも原因があるのかもといわれ、ペレット(市販されているもの)で様子を見ましたが、変わらず。
通院した時に、うんちを見たいとも言われたので、再度通院した時に前日のうんちをラップに包み持っていきました。その時に虫が見つかりました。
でも、先生に言われたのは、虫は元々いたような感じで、しこり等で抵抗力が弱まってたから、増えたのでは?と言うような感じで言われました。ただ、その子と2ヶ月程違いで飼い始めた子にはなんにも変わりはないのです。

ヒーターとかは買ってないのですが、私と主人でいる時間が違うのですが、暖房がきいているか、寒くないようにタオルでゲージを覆っております。

今、通院しているのも、胸のしこりではなくうんちの柔らかさ、下痢気味のことでお話ししています。
胸のしこりに関しては、膿ではなさそうなので、検査しないとわからないと言われたので、調べ方にも、そのハムスターに負担がかかる思い、と私と主人で調べることはやめました。
虫を退治する注射をして、2回目ですが、胸のしこりはなくなったように思われます。病院の先生にも言われましたが、悪腫なら転移もあると言われたので、もしかしたら、転移している可能性もあるかもしれません。

†ばにら†
表題:

Re: うんちが柔らかい


投稿日時:
名前
管理者

「ばにら」さんの引用:

最初、病院の先生にも、胸のしこりに関しては、膿が貯まってるだけなのか、見ただけでは判断出来ないと言われました。それで、膿が貯まってるだけなのであればとお薬を戴きました

固さを確認したり、レントゲンで確認したり、注射器で吸引するなど、膿が溜まっているのかは、すぐに判断できると思いますよ。
ハムスターは腫瘍ができやすい動物なので、私も何度も経験していて、自分では分からないものの、病院でその判断にあまり苦労したことはないです。
下痢で死ぬ動物なので、抗生物質を簡単に処方する病院は、どうなのかと思います。

「ばにら」さんの引用:

うんちが改善ではなく、悪化したように感じ、そのことをお話しして、食事にも原因があるのかもといわれ、ペレット(市販されているもの)で様子を見ましたが、変わらず。

ペレットってメインが小麦なので、お腹には良くないんですよ。
ペレットだけでなく、ヒエや粟などが入った、小鳥のブレンドフード(ミックスフード)を与えた方がいいと思います。
それだけでは、タンパク質が不足すると思うので、ミルワームを与えるなどタンパク質は多めくらいに与える方がいいですね。冷え症にもタンパク質ですし。
あと、市販のなんかの効果をあるようなことを書いてあるペレットって、人間だと消化できない圧搾したカスを混ぜてあるので、消化には悪いです。

「ばにら」さんの引用:

でも、先生に言われたのは、虫は元々いたような感じで、しこり等で抵抗力が弱まってたから、増えたのでは?と言うような感じで言われました。ただ、その子と2ヶ月程違いで飼い始めた子にはなんにも変わりはないのです。

人間もハムスターも生き物なので、多少なりとも何か居たり、弱い部分がありますよ。
それが弱ったときに出てくるか、出てこないかの差で、他の子はとか、個体差とか考えちゃうのは逃げている証拠なので、どのハムスターも健康に飼えるように、知識と準備が必要です。難しいけど。

「ばにら」さんの引用:

ヒーターとかは買ってないのですが、私と主人でいる時間が違うのですが、暖房がきいているか、寒くないようにタオルでゲージを覆っております。

大事なのは、自然に合わせた明るさと温度ですから、悪いパターンですね。
人が居る時間だけに暖房を付けたりすると、1日の緩やかな温度変化ではなく、日中に温かすぎたり、寒いはずの夜が温かすぎたりします。
ケージにタオルや毛布は、ハムエッグでお勧めしない飼い方で、ほとんど効果はないですし、太陽光を妨げてしまいます。
冬は冬の寝床作りをして、暖かい日中にぐっすり、寒い夜には寝床を作り替えてなど、飼育環境下でも自然合わせた生活をするので、それを妨げられると、人間でいうところの、自律神経失調症になって免疫力が低下して、腫瘍や下痢などの症状が起こりやすくなります。
若い頃は体力があるので、簡単に病気にはなりませんが、まだ2歳を迎えてないようなので、飼育環境がが悪くてハムスターを苦しめていると思って、他にも見直す点がないか考えた方がいいかもしれないですね。

「管理者」さんの引用:

うんちが臭いのは、腸内細菌のバランスが悪いか、胃腸が弱って消化しきれず、食べの物臭いが強く出ているかとかありますが、臭いだけでは原因が分からないです。

「くさい」を変換して「臭い」になってたのに気づきました。
ハムスターの便も、出たばかりの物は臭いが少しあるので、臭いでもある程度判断できます。
便が小さく、時間が経つと人間の鼻では分からないのが辛いですが。

鼻を突くようなツーンとした臭いは腐敗臭で、食中毒や抗生物質が原因で、腸内細菌が異常な時の臭いです。
分かりにくいのは消化不良の便で、食べ物の臭いが混じっていたり、エサによって数日間大丈夫だったり、ずーっと続いたりと、便の固さにバラツキがあったりします。ハムスターは人間が食べても甘い物は、上手く消化できないので、栄養価の高い物をと思い、症状を悪化させることもあります。
実験動物用のペレット、小鳥用のミックスフード、ミルワームなど、上級者が薦めるエサは、シンプルで内臓に負担がかかりにくいエサが多いので、いろいろ調べてみると良いです。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。