表題:
脂っぽい毛並みのロボロフスキー・・・
投稿日時:
初めまして、こんにちは
今年の7月から、ロボロフスキーのメスのピーチャン を飼っています♪
しかし、ここ2ヶ月くらい。。。
毛並みが、人間の髪で言うと、何日間も洗わないでいると、脂っぽく、ベトッ としてきますよね。
あんな感じなんです・・・。
餌は、ちゃんと食べてるし、お水も飲んでます。
夜になると、滑車を走り抜けてます。
ハゲてるとかは全くないのですが、とても心配です。
ハムスターは、お風呂などにも入れてはダメなので、どうしたら、元のサラサラな毛並みになるでしょうか。
アドバイス、お願いします♪
表題:
砂浴び用の砂は?
投稿日時:
何をお使いでしょうか?
ロボは砂のトイレを使ってくれる子はあまりいませんが、
砂浴びは好きみたいなので、うちではバスサンド(確かスドーの)を入れています。
砂の粒が細かい方が砂浴びをした時、毛がサラサラになります。
ロボは(特にホワイトよりノーマルの方が)毛がベタつくのが普通のようで、寝起きの時などグリースでもつけすぎたみたいに頭の毛が寝ていたりしますね。
- 説明
- 出産10日後の初そうじ前です。汚くてすみません。
- ダウンロード回数
- 17回
- ファイル形式
- JPEG
表題:
Re: 脂っぽい毛並みのロボロフスキー・・・
投稿日時:
こんにちは。
探していた記事とは違うのですが・・・ハムエッグ様のホーム > 飼い方 > 床材・巣材 (1/6)で代用させて頂きます。
「毛並みを良くする(床材・巣材)」さんの引用:
床材と体毛がこすれることで、毛並みが綺麗なります。
ハムスターは自分で毛繕いしますが、手や口を使ってメンテナンスするため、毛繕いだけでは雑菌などを飲み込んでしまいやすいです。人間の場合は風呂やブラッシングが必要になりますが、ハムスターの毛は適度な油があるため、床材にこすれるだけでも簡単に綺麗になります。
ロボロフスキーは、毛が少し長く、オシッコで汚れやすいですが、体が小さく、トンネルを造るのが上手なので、床材を使っていると毛並みが良くなります。逆にゴールデンは、寝床を作るは下手ですが、上手に飼育環境を利用するので毛が汚れにくいです。そのため、どのハムスターでも床材を極端に使い分けることなく利用できるので、飼い主としてもありがたいです
うちのロボロフスキーだと、トンネルを作る子(上)はサラサラで、作らない子(下)はベタベタです。
砂場も、うまくごろごろできる子と、散らかすだけの子といるので、私のお勧めは床材をたっぷり入れてトンネルを作ってもらうことです。
これからの季節、保温効果も期待できますよ。
- 説明
- うまく作れる方です。
いつ見てもサラサラしています。
- ダウンロード回数
- 24回
- ファイル形式
- JPEG
- 説明
- 奥の新聞紙ハウスを使うだけで床材を掘らないので、ベタベタです。
- ダウンロード回数
- 21回
- ファイル形式
- JPEG
表題:
Re: 砂浴び用の砂は?
投稿日時:
ありがとうございます
ロボは脂っぽくなりやすい、って知りませんでした・・・
ロボなので、砂は必要ないかと思い、置いていませんでしたが、早速今日から置いてみました。
サラサラになってくれると良いです♪
表題:
Re: 脂っぽい毛並みのロボロフスキー・・・
投稿日時:
とても参考になりました
うちのロボチャンは、トンネル作ってくれないですね・・・
だから脂っぽいんですね。
納得です
ビスさんのロボちゃん達、めちゃめちゃカワイイですね
本当にありがとうございました!!!
表題:
Re: 脂っぽい毛並みのロボロフスキー・・・
投稿日時:
書き損ねてしまったのですが、トンネルを作ってくれない子をきれいにする場合、
床材に好物(ひまわりの種や小鳥のえさ、ミックスフードなど)を埋めておくと、餌をゲットするのに夢中になって床材を掘り返してくれます。
一時しのぎですが、写真を撮るのにいい顔が欲しい!とかあまりにぼさぼさで見ていられない!ときにこの方法できれいにさせています。
この方法も、過去のフォーラムで「掃除後にミックスフードを埋めておくと喜ぶ」というのを見て、応用して使っているのですが、うちでは有効です。
表題:
Re: 脂っぽい毛並みのロボロフスキー・・・
投稿日時:
なるほど。
今日は、ケージの掃除日なので、早速ヒマワリの種、うめてみます
ありがとうございます!!!
表題:
Re: 脂っぽい毛並みのロボロフスキー・・・
投稿日時:
「ラヴ」さんの引用:
毛並みが、人間の髪で言うと、何日間も洗わないでいると、脂っぽく、ベトッ としてきますよね。
補足しておくと、脂ではなくオシッコですね。
「ラヴ」さんの引用:
ハムスターは、お風呂などにも入れてはダメなので、どうしたら、元のサラサラな毛並みになるでしょうか。
なついているロボロフスキーなら、わざと上からウッドチップをふりかけてもいいと思いますが、普通は無理だと思うので、汚れそうなところをマメに掃除ですね。
「ビス」さんの引用:
床材に好物(ひまわりの種や小鳥のえさ、ミックスフードなど)を埋めておくと、餌をゲットするのに夢中になって床材を掘り返してくれます。
トイレットペーパーの芯を、通り道に置いて、中をくぐらせても、それなりには汚れは取れますよ。