飼い主とハムスターたちの知識の図書館。

動物の密輸とペットの輸入規制

同じ島国の台湾のペットの密輸の話、日本のペット事情まで。
日本もワシントン条約違反の密輸が多く、ペットショップで売られているハムスターも輸入個体が多いです。

投稿日時:
投稿者:USER0114

皆様こん○○わ

以前、輸出輸入でお騒がわせした[USER_NAME]です。
その後、私のジャンガリアンハムスターのもちは親友が引き取ってくれました。
5月に日本に行った際に会ってきましたが、元気で家族の皆に大切にされてました。
彼女も同じジャンハムのてんこを亡くしたばかりで、もちを引き取って可愛がってくれてます。
MLのみなさまの暖かい励まし、ありがとうございました。

帰国後、しばらくはゴタゴタしてましたが、やはりもちが忘れられず、ペットショップにてジャンガリアンハムスターのメスを買いました。(飼い主は私ですが、家族も一緒に可愛がってくれてます。)
その時、いろいろと店員に聞いたのですが、一時期台湾では、げっ歯類は病気を流行らせるというので、飼育禁止の法律まで制定しようとしたらしく、飼い主たちのデモ抗議に遭い、法律制定こそは無くなったものの、輸入は禁止となったと聞きました。
じゃ、今ペットショップで売ってるのは何?と聞くと、まだ初期のころに個人輸入したものが繁殖された子孫だということでした。
しかし、店員さんも「実際は今でも密輸入があるんだよね」と。
私が買った子はお店で繁殖したらしいのですが、やはり新種や珍しい色は密輸入とのことでした。
特に最近、こちらでもアニメの「ハム太郎」が放映され、子供たちに人気が出て、ハムスターを買う人が多くなったようです。

----以下少し悲しい話になります-----

そして今朝、新聞を読んでいたら、沿岸で密輸船が見つかって、中からハムスター類の他、ミニ豚や珍しい種類の鳥が見つかったとの事。
何千匹という数で、箱詰めにされ窒息した数もぼう大だということ、しかし法律に触れたので、全部処分するという記事がありました。
何千匹もの小動物が、人間のエゴの殺されてしまうのは見てて胸が痛みました。
亜熱帯の台湾と温帯の日本では、病気なども違うかもしれないから、人間のためにげっ歯類を禁止するのは、いろいろ調べて納得したけど、こういうニュースを聞くとやはり人間って自然界でももっともエゴの動物だなと思います。

そして最近日本では動物虐待の事件が多いようで、それもやはり見てて悲しいと思いました。

せめて私に出来ることは、自分の家で飼っているペット達を責任持って大切にしていくことです。

投稿日時:
投稿者:USER0115

[USER_NAME]です。
最近めっきり静かですね〜?

てきとーに雑談してくださってもいいんですよ(^^)

それはさておき。

以前、輸出輸入でお騒がわせした[USER_NAME]です。

どうもご無沙汰です。
まずは引取先がみつかって良かったですね。

その時、いろいろと店員に聞いたのですが、一時期台湾では、げっ歯類は病気を流行らせるというので、飼育禁止の法律まで制定しようとしたらしく、飼い主たちのデモ抗議に遭い、法律制定こそは無くなったものの、輸入は禁止となったと聞きました。

動物好きな人にとっては確かに辛い法律ですが、やはり現実的な話をすると台湾が「島」であるというのも非常に重要なポイントだと思われます。
日本もそうですが「島」というのはある意味外界から隔離されているため、特異な生態系を形成していることがよくあります。
そういったところに外から動物を持ち込むことは、その生態系を乱す大きな原因になるんですよね。もちろん病気その他も含めて。
日本ではブラックバスなどの外来魚、ミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)、アライグマなんかが有名ですね。

日本で暮らしていてこのような台湾のお話を伺うと「厳しい〜」という印象を受けますが、むしろ世界的に見れば日本の法律が甘すぎるという指摘もよくあります。

じゃ、今ペットショップで売ってるのは何?と聞くと、まだ初期のころに個人輸入したものが繁殖された子孫だということでした。
しかし、店員さんも「実際は今でも密輸入があるんだよね」と。
私が買った子はお店で繁殖したらしいのですが、やはり新種や珍しい色は密輸入とのことでした。
特に最近、こちらでもアニメの「ハム太郎」が放映され、子供たちに人気が出て、ハムスターを買う人が多くなったようです。

で、このような問題もどこの国でもあることで、法律があればそれをかいくぐって商売をする人が必ず出てくるんですよね。
それが良いか悪いかは別にして。

そして今朝、新聞を読んでいたら、沿岸で密輸船が見つかって、中からハムスター類の他、ミニ豚や珍しい種類の鳥が見つかったとの事。
何千匹という数で、箱詰めにされ窒息した数もぼう大だということ、しかし法律に触れたので、全部処分するという記事がありました。
何千匹もの小動物が、人間のエゴの殺されてしまうのは見てて胸が痛みました。

たまたま見つかってニュースになったので余計そのように感じますが、実際には密輸でなくても正式な手続きを踏んで輸入される動物たちも年間相当な数が亡くなっているんですよね。

亜熱帯の台湾と温帯の日本では、病気なども違うかもしれないから、人間のためにげっ歯類を禁止するのは、いろいろ調べて納得したけど、こういうニュースを聞くとやはり人間って自然界でももっともエゴの動物だなと思います。

全くですね。

せめて私に出来ることは、自分の家で飼っているペット達を責任持って大切にしていくことです。

私もそう思います。
飼い方や接し方の違いは多々あるとは思いますが、最後まで責任を持って面倒見てあげることが飼い主のつとめではないでしょうか。

まぁ、ちょっと重い話ではありますが、たまにはこんなことを考えるのも必要ではないかと思い、あえて書かせていただきました。
他にもご意見・ご感想などあればご遠慮なくどうぞ :-)

投稿日時:
投稿者:USER0116

[USER_NAME]です
ちょっとまえになにか 不快を感じるメールが流れてきたので読むのを辞めていました。
そのMLメールはすぐ削除したのですが その後あまりMLが活発でなくなったというのは同じように感じられた方が多かったのではないかなと思うのですが。

この 密輸 についてのご意見 改めて読ませていただきそうだなあ とつくづく思います。
人間のエゴについて。
生態系を破壊するという 一番恐れればならないことを皆忘れてるんですよね・・・・・・

実家は熊本の田舎で 私が育った時期は緑も雑木林でそれは本当に大自然というものでした子供の頃からその中に入り遊んでいて育ちました。
動物も沢山飼っていて 普通に共存しているという感じでした。
そして 年月が経つにつれ 進む伐採。
私が遊んだ裏の雑木林は全部伐採され杉へと変わり見る影もありません。
貧しい土地柄だったので生きるために国の政策にのっとってどんどん伐採をしていったのです。

当然 杉ばかりだと水を溜め込むことが出来ませんから水資源がかなり乏しくなりま
す。
まだ 人間が生活するうえではなんとかやっていってますが問題は動物です。植物の生態が変わってしまったので食べ物が少なくなったのです。
サルや 鹿 狸 イノシシ 沢山いた動物が・・・・
実家の両親はコメが実る頃になると 鹿が出てきて米を食べるので夜通しで見張らなくてはいけません。
依然はこんなことはなかったのです。
自然の食べ物が豊かだったから。
ちょっと森に入ると木の実や食べられる葉が沢山 小動物も沢山いて。
今は・・・ なんといっても杉ですから・・・
田舎にたまに帰る度に胸が痛みます。新たに出来た禿山を見ると悲しくなります
生活していく人間と 動物 
後先考えずに自然を壊すことの意味を知らずにやってしまったことの付けが今こうして出てきて 結局人間は生き残り動物は死んでいく。
また 悪者にされる。
5年前までは なんと 栗山を守るためと証して飛行機で山に農薬を散布していました。
臨月で帰っていた私が散歩に出ると農薬が上から降ってくるのです!
それから 3年くらい経って 村民の意識とかも変わってきて農薬散布はなくなり ホタルも戻ってきたようです。

日本全国でこのようなケースは沢山あると思います。
何が一番悪いか。
やはり無知と 先を考えることをしない怠惰でしょうか?
私はその自然伐採によってなんとか生活が出来て育ち今があります。
その矛盾に胸が痛まないはずありません。

出来れば 動物に対する限りない優しさと 厳しさをもつ人間が沢山増えてくれます
ように。
私は自分の娘をそう育てたいです。
(厳しさとは甘やかすだけが可愛がることではないと思うので。)

ちょっと密輸の話からずれてしまいましたが
日ごろ 悲しいニュースを聞くたびに思う事を書いてみました。

投稿日時:
投稿者:USER0118

こんにちわ、[USER_NAME]です。

飼い方や接し方の違いは多々あるとは思いますが、最後まで責任を持って面倒見てあげることが飼い主のつとめではないでしょうか。

同感です。

まぁ、ちょっと重い話ではありますが、たまにはこんなことを考えるのも必要ではないかと思い、あえて書かせていただきました。
他にもご意見・ご感想などあればご遠慮なくどうぞ :-)

こちらは、日本がルーズすぎるように感じています。
ワシントン条約に批准しているにもかかわらず、国内法の整備も進んでいないないし、野生動物の密輸大国、消費大国の実態は改まっていないようです。
ウミガメやペンギンまでペットにできるようでは困ります!

ブラックバスにしても現在放流が認可されている湖は4つしかないはずですよ。
やってしまった者の勝ちというか、取り締まる側の行政に面倒なことを嫌う風潮があるというか。
獣医療法を所管する農水省にしても いまだに犬猫のことなど知った事では無いというところがあります。
まして、それ以外のペットのことなど関心はないようです。

法の網をかいくぐって金儲けを考える人間はどこの国にもいると思うのですが、お国柄で着眼点と粗雑さが異なっているのではないかな?

投稿日時:
投稿者:USER0119

[USER_NAME]です。
どうやら梅雨明けしたらしいのですが、あっついですね〜(^^;

まぁ、ちょっと重い話ではありますが、たまにはこんなことを考えるのも必要ではないかと思い、あえて書かせていただきました。
他にもご意見・ご感想などあればご遠慮なくどうぞ :-)

こちらは、日本がルーズすぎるように感じています。ワシントン条約に批准しているにもかかわらず、国内法の整備も進んでいないないし、野

日本の法律って全体的にそうですが罰則などが非常に甘いですよね。
#動愛法での最高の罰則でも100万以下の罰金刑のみですもんね。

やってしまった者の勝ちというか、取り締まる側の行政に面倒なことを嫌う風潮があるというか。獣医療法を所管する農水省にしても いまだに犬猫のことなど知った事では無いというところがあります。
まして、それ以外のペットのことなど関心はないようです。

まあ、もともと獣医療は畜産動物を対象に始まったモノなので、ある程度仕方ないにしても、そろそろもうちょっと現実を見てほしいですよねぇ。

そんな中、まず我々にできることはそういう不法なお店は相手にしないことでしょうかね。

投稿日時:
投稿者:USER0120

実家は熊本の田舎で 私が育った時期は緑も雑木林でそれは本当に大自然というものでした
子供の頃からその中に入り遊んでいて育ちました。

私は元々大阪の生まれで、熊本に比べると田舎と言うほどのところではなかったのですが、それでも子供の頃は近くの山の中や、草っぱら、田圃、川などに入り込んで遊んでいたものです。
今の自宅もまだ比較的自然がある方ではあるのですが、そのように遊んでいる子供を見かけることはまず無いですね。
#すでに環境がそうできなくなっているというのもありますが。

まだ 人間が生活するうえではなんとかやっていってますが問題は動物です。植物の生態が変わってしまったので食べ物が少なくなったのです。
サルや 鹿 狸 イノシシ 沢山いた動物が・・・・
実家の両親はコメが実る頃になると 鹿が出てきて米を食べるので夜通しで見張らなくてはいけません。

で、日本のあちこちで農家の方々と鹿や猿などの問題が発生してるんですよね。

今こうして出てきて 結局人間は生き残り動物は死んでいく

この部分だけ取り出すとちょっとアレですが、私個人的にはこのまま行くと最終的に滅ぶのは人間ではないかと思ってます。
動物たちの何種類かはきっと生き残ります。

出来れば 動物に対する限りない優しさと 厳しさをもつ人間が沢山増えてくれますように
私は自分の娘をそう育てたいです。

そうですね、ぜひそうなってほしいと思います。

(厳しさとは甘やかすだけが可愛がることではないと思うので。)

そう、これも勘違いされている方が多いですよね。
#私らが子供の頃は、ほんと怒られる時は決定的に怒られましたもんね(^^;

投稿日時:
投稿者:USER0121

みなさん、こんにちは。
[USER_NAME]です。しばらくご無沙汰しています。

私も先日、あまりいい感じのしないメールを受け取って以来以来読むのを中断していました。
たぶん、[USER_NAME]さんのおっしゃっているのと同じものだと思います。
冗談半分で書いたのだと思いますが私にはHサイトの迷惑DMレベルにしか見えませんでした。
すぐ削除したのでこのメール、といえないのですけど・・

[USER_NAME]さん>
ハムちゃん、里親さんのところで幸せに暮らしているのですね(^^)
よかった(^^)

私は台湾に近い沖縄に住んでいますが・・
温暖な気候と、島というのは外来種が入るとやっかいですね。
こちらでも入ってきた害虫、外来種に頭を悩まされています。

温かいので年中どんどん繁殖して、あっというまに広がっちゃいますから・・
マラリアやフィラリアなど、最近無くなった伝染病もいつ復活するか分かりませんし。

げっ歯類、爬虫類、鳥類はとくに危ないので台湾の行政がぴりぴりしているのも分かる気がします。
逆に、台湾からの爬虫類等の持ち出しもきびしいと聞きました。
日本がきっと甘すぎるんですね(TT)

観光で身を立ててる県とかいいながら・・悲しいです。
リゾートホテルやゴルフ場建設で流出した赤土で海はまっかっか、山に猫や犬を捨てておいて天然記念物が食われても知らん顔。
野生のイキモノが生態も良く分からないままペットとして日本に入っている現実・・ハムだってこの犠牲者かもしれませんね・・

投稿日時:
投稿者:USER0126

[USER_NAME]です。

ずっと投稿がなく、私の投稿もしばらく反応がなかったので、重すぎるテーマを書いてしまったのかなと少し心配していました。(;^_^A

法律と現実問題って矛盾というのか難しいところがありますよね。
法律によって禁止しても、ペットを買いたい愛好家がいれば、必然と密輸を考え付く人も出てきます。
私も実際、もちが可愛いあまりにマズイことを何度考えたことか。
例え見つかっても、実際の罰則は罰金と生体処分だけで、実際密輸した人にとってさほど損失もありませんから。
だからと言って輸入を認めるとしても、獣医学的に対応出来るシステムが出来てるかどうかも問題ですよね。
台湾がげっ歯類の禁止をするのも、獣医たちがこの種の動物をよく知らないというのもあると思います。

話が少しそれるのですが、ウミガメやペンギンをペットにしている人がいるという
[USER_NAME]さんのメールを読んで思い出したことがあります。
友人にお台場かどこかのペットショップでカンガルー(ミニ種らしい)を「衝動買い」した人がいます。
写真を見せられた時は、「可愛い」とかという反応よりも、思わず「可哀想」と思いました。(本人には言えなかったけど)
散歩どころか、一日中6畳の部屋に閉じ込められて、なんかカンガルーにしてみれば、迷惑じゃないかなと思いました。
友人は年中エアコンをつける羽目になってます。
確かに一時あった「ボンサイネコ」や虐待に比べば、ちゃんと世話をしていますが、衝動買いで、ペットにするべきではない動物をペットにするのもどうかと思います。
(もちろん「ペットにする動物」という考えもエゴですが)
犬や猫、鳥やハムスター、ウサギはペットとして定着(?)してるから、餌も用具もそして獣医も整ってるけど、
カンガルーってそもそも「ペット」なのかな〜?(-_-;)

投稿日時:
投稿者:USER0134

[USER_NAME]です。

日本の法律って全体的にそうですが罰則などが非常に甘いですよね。
#動愛法での最高の罰則でも100万以下の罰金刑のみですもんね。

といいますか、法律を作ってしまえば、それ以後の関心がないというか、これで一件落着と考えているみたいなところがありますよね。
国民が自主的に守りなさいみたいな感じというか。それだけ善意の人間ばかりであれば、法律以前に事の是非は判断しているだろうに。

まあ、もともと獣医療は畜産動物を対象に始まったモノなので、ある程度仕方ないにしても、そろそろもうちょっと現実を見てほしいですよねぇ。

これなんですが、「獣医療法」が制定された後に獣医師になった人間で犬や猫の小動物を診療している者は、みんな法律違反になっちゃうんです。
卒業後に国で指定された機関で診療の実務研修を受けないといけないことになっているのですが、10年たっても犬や猫の診療をする際の研修先が指定されずに放置されているのです。
牛については、大きな家畜共済の診療所が研修先として指定されていますが、犬猫は無視されています。
各大学病院では、希望者を受け入れきれない実情もあるし、民間病院はなお困るということが理由のようなのですが、だったら、そのような条文を入れなければよかったのに、どちらの部門の診療希望者が多いのかも考慮していなかったみたいです。

ということで、小動物の診療希望者は相変わらず自分で研修先を捜して修行していますし、これは自分では正す事ができない法律違反です。
これで、摘発されたら、さすがに怒ると思いますよ!