巣箱と砂浴び場で交互に寝る原因
巣箱と砂遊び場を交互に行き来して寝ます・・・・
投稿日時:
- 名前
- みづかの
はじめましてこんにちは。みづかのと申します。
トピックを検索させて頂いたのですが、特に当てはまるものが見当たりませんでしたので新しいトピックで失礼致します。
現在♂のジャンガリアン(パールホワイト)を飼っています。
昨日の小屋の掃除の時からタイトルのような行動が見られるようになりました。
経緯はこうです。
いつも夜に小屋の掃除(全体ではなく、巣箱と砂場の軽い掃除が主です)をするのですが、まだ我が家にやってきて間もないこともあり(1週間です)怖がらせないよう、起きて巣箱から出たときにさっと巣箱の掃除をするのですが、昨日の掃除のとき主人が無理やり巣箱からハムを出そうとしてしまったせいか、掃除が終わった後より、巣箱と砂場を行き来して寝るようになってしまいました。
(もちろん、しっかり主人は叱りました)
最初は巣箱には入らず、ずっと砂場で寝ていたのですが、今日の朝ぐらいから巣箱と砂場を行き来して寝ています。
後、昨日から見られるようになったのがこの他にもありまして、
・砂場の中でおしっこをするようになった(今までは外のおがくずでしてました)
・砂場ではのびて寝ている。でろーんとした感じです。
・回し車で遊んでいて、休憩するときは砂場で寝ているかのようにでろーんとのびている
などです。ケージの外に出すことはほとんどありません。(巣箱の掃除の時ぐらいですが、基本的にケージを開けていてもあまり外には出てきません)
今まで特に手を怖がったりというのはなかったのですが、昨日よりちょっと手を避け気味です。(エサは手渡しでも食べてくれますが・・・・)
あまりにものびているので暑いのかな?と思いましたが、部屋自体は私が常に家にいることもあって、26〜28℃で保ってあります。
エサも食べて水も飲んで、うんちもかなり多いです。(巣箱と砂場でたくさんします)
下痢などをしている様子もありません。
なので単純に巣箱と人間が怖くなってしまったのかな、と思っているのですが、このような場合は見守るしかありませんよね??
急になってしまったので、かなり不安です・・・・・。
何かいいアドバイスなどありましたら、ぜひお願いいたします。
夏ですし・・・
投稿日時:
- 名前
- 魔チャ
こんばんわ
「みづかの」さんの引用:
あまりにものびているので暑いのかな?と思いましたが、部屋自体は私が常に家にいることもあって、26〜28℃で保ってあります。
飼育している部屋がですか??ケージ内ですか??
それと湿度はどうですか??
温度がそれくらいでも湿度が高い場合と低い場合の体感温度が違うと思います
「みづかの」さんの引用:
・砂場ではのびて寝ている。でろーんとした感じです。
・回し車で遊んでいて、休憩するときは砂場で寝ているかのようにでろーんとのびている
この寝かたを見る限りでは暑いのだと思います
お住まいの地域がわかりませんがこのところ熱帯夜続きでもあるし
ハムスターが寝場所をあちこち変えて寝るのは良くある事だと思うので
心配も要らないと思います
もし 手を避けるとしてもご主人のほうの手だと思います(匂いで・・)
たまたま そんな事をしてしまった時期と熱帯夜と重なってしまっただけかもしれません
異常行動などがないのであれば そのままハムスターの好きにさせておいて大丈夫だと思います
Re: 巣箱と砂遊び場を交互に行き来して寝ます・・・・
投稿日時:
- 名前
- sanchan
私もハムちゃんが暑がっていると思います。うちの子も夜にエアコンを切ると巣箱の外でひっくり返って寝てますし…(もちろん凍ったペットボトルを近くにおいてますが)
砂場の上でおしっこをするのは、検索すると分かりますが、おしっこが蒸発するときの気化熱で温度が下がるのでそうしているのだとおもいます。食欲もあるようですし特に問題はないと思いますよ。迎えて一週間だそうなのでゆっくり慣らしてよい関係を築いてください。
Re: 巣箱と砂遊び場を交互に行き来して寝ます・・・・
投稿日時:
- 名前
- みづかの
魔チャさん、sanchanさん、返信ありがとうございます。
「魔チャ」さんの引用:
温度がそれくらいでも湿度が高い場合と低い場合の体感温度が違うと思います
そうですね・・・・!温度ばかり気にしてて湿度のことを考えていませんでした・・・・!
あれほど温度と湿度、と自分でも呟いていたのにお恥ずかしいです。
飼育している部屋の温度を26〜28℃で保っていました。意識して除湿をかけたところ、でろーんと伸びて寝ることがほとんどなくなったので、湿度が高かったのが原因のようです。
「sanchan」さんの引用:
砂場の上でおしっこをするのは、検索すると分かりますが、おしっこが蒸発するときの気化熱で温度が下がるのでそうしているのだとおもいます。食欲もあるようですし特に問題はないと思いますよ。
どうやらそのようですね。実際、除湿モードをかけてからぴたりとやみました。
これが原因だったようです。食欲は落ちている様子もないので、これで大丈夫だと思います。安心しました。
「魔チャ」さんの引用:
ハムスターが寝場所をあちこち変えて寝るのは良くある事だと思うので 心配も要らないと思います
そうなんですね・・・・!実は今まで飼っていた子達は寝る場所が常に決まっていて、
その場所以外で寝ているところを見たことがなかったんです。なので、あちこち移動して寝ているのが心配になってしまって。よくあることだったんですね。勉強になりました。特にその他変な行動は見られませんので、好きにさせておくことにします。
魔チャさん、sanchanさん、返信本当にありがとうございました!
とても助かりました。また何かありましたら、よろしくお願いいたします。
Re: 巣箱と砂遊び場を交互に行き来して寝ます・・・・
投稿日時:
- 名前
- 管理者
「みづかの」さんの引用:
最初は巣箱には入らず、ずっと砂場で寝ていたのですが、今日の朝ぐらいから巣箱と砂場を行き来して寝ています。
巣箱から無理矢理出されたのは、単にきっかけで、私も他の人と同じように、単に温度や湿度が問題のような気がしますね。
「みづかの」さんの引用:
どうやらそのようですね。実際、除湿モードをかけてからぴたりとやみました。
これが原因だったようです。食欲は落ちている様子もないので、これで大丈夫だと思います。安心しました。
荒療治で、ひきこもりが治ったと思うべきなんでしょうかね?
「みづかの」さんの引用:
「魔チャ」さんの引用:
ハムスターが寝場所をあちこち変えて寝るのは良くある事だと思うので 心配も要らないと思います
そうなんですね・・・・!実は今まで飼っていた子達は寝る場所が常に決まっていて、
その場所以外で寝ているところを見たことがなかったんです。
場所を変えるのは、ケージの中に温度などの勾配があるということですが
、本来は巣箱の中が常にベストに保たれるように、エアコンを使ったり、巣材を用意するなどの努力は必要ですね。当然、ハムスターが自己管理できることもあるので、すべてを飼い主がするということでもないです。
だから、いつも同じ場所で寝るのがベストです。けど、外が怖いから無理して巣箱の中で寝ることもあるので、それは逆効果です。
脳機能低下・・・・
投稿日時:
- 名前
- 魔チャ
「管理者」さんの引用:
場所を変えるのは、ケージの中に温度などの勾配があるということですが
、本来は巣箱の中が常にベストに保たれるように、エアコンを使ったり、巣材を用意するなどの努力は必要ですね。当然、ハムスターが自己管理できることもあるので、すべてを飼い主がするということでもないです。
だから、いつも同じ場所で寝るのがベストです。けど、外が怖いから無理して巣箱の中で寝ることもあるので、それは逆効果です。
んー 気温の勾配ですか・・・・
ただたんに一箇所で寝てると暖かくなって移動しているんだと思ってた
エアコンもほぼフル稼働させてますが、やはり野良寝しますし見るたびに数カ所のローテーションして寝てます
もちろん巣材をわざわざ表に出してその上に野良寝してる時も・・・・・
ハムスターのハウスにエアコンがあれば解決できそう(巣箱の中だけで寝る)
最後に
「魔チャ」さんの引用:
ハムスターが寝場所をあちこち変えて寝るのは良くある事だと思うので
心配も要らないと思います
と書いたのは上でも書いたように 何箇所か決まっている場所のうちであちこち と言う意味です
(トイレの中、回し車の下、ハウスとケージの隙間等)
わかりにくい表現ですいません
Re: 脳機能低下・・・・
投稿日時:
- 名前
- おこめ
「魔チャ 」さんの引用:
んー 気温の勾配ですか・・・・
ただたんに一箇所で寝てると暖かくなって移動しているんだと思ってた
エアコンもほぼフル稼働させてますが、やはり野良寝しますし見るたびに数カ所のローテーションして寝てます
もちろん巣材をわざわざ表に出してその上に野良寝してる時も・・・
一箇所で寝ているとあたたかくなる・・は思いつかなかったですね
考えてみると、うちも気温の勾配がかなりありそうです。(計ってみよう)
回し車の横で寝てるかと思ったら、クーラーを入れた瞬間、自分のベッドに潜りこむ・・みたいな。(寒い?)正規の巣箱の場所に石を敷いて上に空き箱を置いて作った小屋では寝てくれないし。
おそらく、その石を敷いてある場所の通気性に問題があるのかもしれませんね。
ハムのフリ見て我がフリ・・・・
投稿日時:
- 名前
- 魔チャ
「こめ」さんの引用:
一箇所で寝ているとあたたかくなる・・は思いつかなかったですね
え? 人間だって布団で寝ていると敷き布団が暖かくなりますよね??
寝返りをうつのはそれから逃れる為なのもあるのではないかと・・・・・
そう言えば ハムずタワーとかで多頭飼育してる人のハムずケージは気温差がないのだろうか??
(3段とか4段の棚で飼育している人)
なるほど〜!
投稿日時:
- 名前
- おこめ
「魔チャ 」さんの引用:
人間だって布団で寝ていると敷き布団が暖かくなりますよね??
寝返りをうつのはそれから逃れる為なのもあるのではないかと・・・・・
そっか、ほんとですね 思いつきませんでした 。
まあでも根本的に温度や湿度が高すぎるからそうなっちゃうんですよね?
そうでなければ寝返りだけで事足りるので、寝場所までは変えないんちゃうかな?って思います。とはいえ、そんなぴったりな快適環境を作るのは思うようにいかないもんですね・・。がんばります。
ハムズタワーとは、市販の3〜4階建てになってるプラスチックのケージですか?
それか、個別のケージをラックに並べてタワー状にしたものですか?(←「管理者さんの巣箱」でお見かけするようなハム巣棚のようなコンドミニアム形式)
うちはどっちでもないので調べられませんが・・。
んー勉強になります!
投稿日時:
- 名前
- みづかの
しばらく来れなかったうちにレスが増えて・・・・!ありがとうございます。
「管理者」さんの引用:
巣箱から無理矢理出されたのは、単にきっかけで
そのようですね。本当にたまたまだったのだと思います。何がきっかけになるか本当にわからないものですね。
「管理者」さんの引用:
荒療治で、ひきこもりが治ったと思うべきなんでしょうかね?
ひきこもり(笑)そうですね、確かにひきこもりが治ったという感じですね。確かに、あれ以降砂場で寝ることはなくなりましたね。でも、
「魔チャ」さんの引用:
何箇所か決まっている場所のうちであちこち
と魔チャさんがおっしゃっている通り、回し車の下か巣箱か、の2択になってました。
ちなみに砂場はトイレに・・・・(苦笑)
最近、もう2匹ジャンガリアンをお迎えしたのですが、そのうちの1匹も砂場をトイレにしてますね。もう1匹はよりによってエサ入れをトイレに・・・・・!
別に砂場やエサ入れを用意しても治らないので現在奮闘中だったりします。
と、話題がずれているので戻して・・・・
「魔チャ 」さんの引用:
「管理者」さんの引用:
場所を変えるのは、ケージの中に温度などの勾配があるということですが
、本来は巣箱の中が常にベストに保たれるように、エアコンを使ったり、巣材を用意するなどの努力は必要ですね。当然、ハムスターが自己管理できることもあるので、すべてを飼い主がするということでもないです。
だから、いつも同じ場所で寝るのがベストです。けど、外が怖いから無理して巣箱の中で寝ることもあるので、それは逆効果です。んー 気温の勾配ですか・・・・
ただたんに一箇所で寝てると暖かくなって移動しているんだと思ってた
エアコンもほぼフル稼働させてますが、やはり野良寝しますし見るたびに数カ所のローテーションして寝てます
もちろん巣材をわざわざ表に出してその上に野良寝してる時も・・・・・
そうですよね、本来なら常にベストに保たれるようにできるのが一番なんですよね。
この連日の猛暑でクーラーが追いつきません・・・・!(涙)ケージの外から一部に保冷材を当てて、ちょっと冷たい箇所を作るようにはしてるんですが、暑そう・・・・
でも今日は外が曇りでかなり涼しいですが、やっぱり魔チャさんのところのハムちゃんと同じように数箇所のローテーションはしてますね。でも伸びてはないのでそこまで暑くはないのかな?と思いながら見てます。
「こめ」さんの引用:
まあでも根本的に温度や湿度が高すぎるからそうなっちゃうんですよね?
そうでなければ寝返りだけで事足りるので、寝場所までは変えないんちゃうかな?って思います。とはいえ、そんなぴったりな快適環境を作るのは思うようにいかないもんですね・・。がんばります。
まったくですよね、本当に快適環境を作るのは難しいです。まだまだ試行錯誤の日々ですね、お互い頑張りましょうね!
「魔チャ」さんの引用:
ハムずタワーとかで多頭飼育してる人のハムずケージは気温差がないのだろうか??
私も気になります・・・・・私のところもケージがそのタイプではないので調べられませんが・・・・どうなんでしょうね??
Re: 脳機能低下・・・・
投稿日時:
- 名前
- 管理者
「魔チャ 」さんの引用:
エアコンもほぼフル稼働させてますが、やはり野良寝しますし見るたびに数カ所のローテーションして寝てます
もちろん巣材をわざわざ表に出してその上に野良寝してる時も・・・・・
巣箱の中まで涼しくなっていないか、設定温度が高いのか、どちらかですかね?
うちのハムスターは、エアコンが動いていると、外では寝ませんよ。
「魔チャ 」さんの引用:
え? 人間だって布団で寝ていると敷き布団が暖かくなりますよね??
寝返りをうつのはそれから逃れる為なのもあるのではないかと・・・・・
逆にいうと、寝返りしなくてもいい環境があればいいと思いますね。
「魔チャ 」さんの引用:
そう言えば ハムずタワーとかで多頭飼育してる人のハムずケージは気温差がないのだろうか??
衣装ケースをラックなどを使わず山積みにしたりして飼っている人の環境を見たことがありますが、部屋の隅に置いていたりと、ケージによって温度差があることが分かりましたよ・・・。
「こめ」さんの引用:
それか、個別のケージをラックに並べてタワー状にしたものですか?(←「管理者さんの巣箱」でお見かけするようなハム巣棚のようなコンドミニアム形式)
ケージは余っているけど、基本は死ぬまで同じケージなので、完全分譲ですね。しかも、空き家になっても2ヶ月くらいは使用せず、前の個体のニオイが消えるのをまってます。
うちのラックは、ケージとケージの間に風の通る隙間がありますし、部屋の隅にラックを置いてませんし、ケージの底面がガラスなので、暑さなどには強くしてますよ。
犬が土を掘って暑さを逃れるように、ハムスターが床材を掘るとガラスや、ストーンベッドが出てきて、かつエアコンの空気がすぐ外を流れているので、涼しくなる設計ですね。
改善が必要???
投稿日時:
- 名前
- 魔チャ
「管理者」さんの引用:
巣箱の中まで涼しくなっていないか、設定温度が高いのか、どちらかですかね?
うちのハムスターは、エアコンが動いていると、外では寝ませんよ。
ウーーン なるほど・・・確かに温度設定が高いのかもしれません・・・
エアコン28度 ケージ内27度くらい?デジタル方式ではないのでおおよそですが
エコ関係と夏場という意識とで気持ち高めにしてるけど・・・・・もう1度か2度下げたほうがいいのか・・・
「管理者」さんの引用:
逆にいうと、寝返りしなくてもいい環境があればいいと思いますね。
どうなんでしょうかねぇ??単なる「くせ」もあるかもしれないし
床ズレ防止の為?だったりするかも・・・・て数時間だけじゃそれはないか・・・
「管理者」さんの引用:
衣装ケースをラックなどを使わず山積みにしたりして飼っている人の環境を見たことがありますが、部屋の隅に置いていたりと、ケージによって温度差があることが分かりましたよ・・・。
やはり 温度差はでてしまうんだろうなぁ・・・・横に並んでる場合は差が少ないだろうけど
なんか山積み て聞くと すんごい光景を思い浮かべてしまうw
あとはケージその物の違いもあるんでしょうね・・・・・
プラスチック製、アクリル製、ガラス製等など・・・・・
熱伝導?の違いも多いに関係ありそうだ
と考えるとやはり爬虫類用ケージは優秀なんだなぁ・・・・高いだけはある!w
Re: 改善が必要???
投稿日時:
- 名前
- 管理者
「魔チャ 」さんの引用:
エアコン28度 ケージ内27度くらい?デジタル方式ではないのでおおよそですがエコ関係と夏場という意識とで気持ち高めにしてるけど・・・・・もう1度か2度下げたほうがいいのか・・・
うちには、モモンガセンサーという優秀な仕組みがあって、適温が分かる仕組みになってます。センサーの読み取りには、慣れが必要ですが。
私は今使っているエアコンは、比較的に新しいものですが、何もしてないときは28度でいいけど、自分が動いたりパソコンなどの電源が入ると、もっと温度を下げないと暑いですね。ハムスターの場合は、人間より暑さに弱いし、ケージの中で走り回っているので、人間の適温より少し低めが良いと思いますよ。
「魔チャ 」さんの引用:
と考えるとやはり爬虫類用ケージは優秀なんだなぁ・・・・高いだけはある!w
世の中の、小動物とは虫類の認識の違いというかね。飼育頭数では、小動物の方が多いんだから、良い物が多くなるはずなんだけど。