みんなで相談、みんなで解決。

同じ部屋で2匹以上飼う場合に注意すること

表題:

部屋を変えた方がいいでしょうか?


投稿日時:
名前
かける

初めまして。検索した上で投稿していますが、見落としなどありましたらお手数ですがご誘導お願い致します。

私はジャンガリアンを二匹飼っております。
一匹は半年ほど前に、生まれて一ヶ月経たないうちに友人から里親として譲り受けたのですが、最近、ハムスター小屋(ケージ)を買い換える序でに、もう一匹ハムスターを購入しました。
新しく購入したケージは元々飼っていたハムスターに。小さい方のケージ(丁寧に掃除済み)は最近購入しましたハムスターの家にしています。

元々譲り受けた子は、性格がわりと大人しく懐いてくれているのですが、最近購入した子はまだ緊張しているのか近づくだけで威嚇をしてきます。
困った事に、その子が動き回っている音に元々飼っている子がビクビクしてしまい巣箱からあまり出なくなってしまいました。

私の部屋が一番人の出入りも少ないし環境が最適なので、二つとも私の部屋にケージをおいています。
メス同士なので、隣では吃驚してしまうかと思い、ケージの置き場所は違うのですが…。
そもそもケージが別とは言え、同じ部屋にハムスターを二匹飼うのは良くないのでしょうか?

最近我が家に来た子が馴染むのかも心配ですが(まだ我が家に来て3日程なので大丈夫かと思いますが)、それよりも元々いた子が運動不足になってしまって体調を崩してしまうのも心配です。

至らない文章になりましたが、皆様の意見をお聞かせ頂けましたら幸いです。

表題:

Re: 部屋を変えた方がいいでしょうか?


投稿日時:
名前
管理者

「かける」さんの引用:

困った事に、その子が動き回っている音に元々飼っている子がビクビクしてしまい巣箱からあまり出なくなってしまいました。

回し車でケージが震動しないようにしたり、しっかり床材を敷けば、かなりマシかと。

「かける」さんの引用:

私の部屋が一番人の出入りも少ないし環境が最適なので、二つとも私の部屋にケージをおいています。
メス同士なので、隣では吃驚してしまうかと思い、ケージの置き場所は違うのですが…。

同種を複数飼う場合、同姓や発情期以外なら敵同士、異性なら繁殖相手として、フェロモンなどの臭いや音を感じて判断してしまうので、他の部屋にケージがあってもダメなときはダメですね。

「かける」さんの引用:

そもそもケージが別とは言え、同じ部屋にハムスターを二匹飼うのは良くないのでしょうか?

種類が違えば、ほぼ関係ないので、ジャンガリアンハムスターのメスを飼っているのなら、ゴールデンハムスターのオスといったような飼い方をすれば、より安全ですね。
うちは、そうやって種類と性別の違うハムスターを飼って、常に2匹以上飼っている状態です。

「かける」さんの引用:

最近我が家に来た子が馴染むのかも心配ですが(まだ我が家に来て3日程なので大丈夫かと思いますが)、それよりも元々いた子が運動不足になってしまって体調を崩してしまうのも心配です。

飼っちゃってるので、何か方法を探さないとダメなんですが、怖がる方を先に世話をすると、臭いが移りにくいので少しマシになります。
難しいかと思いますが、ハムスター同士が近くに住んでいても、敵になる相手ではないと考えるようになるように、できるだけ大きなケージで飼ってなわばりを確保し、餌も溜め込まなくなるくらい与えます。すると、お互いの生活にあまり干渉しなくなります。
逆にコレができないと、種類が違うハムスターや、別の動物でも難しいですね。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

詳しくありがとうございます。


投稿日時:
名前
かける

細かく教えていただきありがとうございました。
やはり購入前に確認して違う種類にすべきだったなと反省しています…。

元々いた子はあれから少し経って、新しいケージにも慣れたようでいつも通り元気にしています。
新しく来た子は、人がいない(気配がしない)時は元気に動き回るのですが、未だに人が近づくだけで威嚇します。寝ている間に交換するのですが、起きてきてしまうので、餌や水の交換だけでも一苦労です。
触ったりしていませんし、ただ単に警戒心がとても強い子なのかなと思っているのですが、このまま慣れそうにもなくどう接したらいいのかまだ解りかねてる状態です。

ケージも巣箱も凄く噛んでしまっているので、何らかのストレスは感じているんだと思うのですが…。
扱い方に本当に困っている状態です。

このトピックに、返信はできません。