訂正です 正 :完治 誤 :感知 誤字失礼しました
トイレを見てみてもおしっこをしたあとが少ししかありませんでした。木曜日に取り替えてからまだ取り替えていないので少ないというのがよくわかりました。1回ひざの上でおしっこをしましたがそれを入れても少ないと思います。水をあまり飲まないので出ないのかもしれませんが。違うところでしていることを祈ります。
さっき薬を4滴飲ませました。薬をあげないときより比べたらだいぶ元気になり、呼吸も落ち着いてきました。後ろ足も左足は少し力が入っているように見えます。しかし、元気になったせいなのか回し車を噛むようになりました。歯が折れたら大変だし、プラスチックにはいろいろなものが混ざっていると思うので、そのカスを飲み込んでしまったら体に悪いと思うので、止めさせようと思います。こういうときははずしてしまってもよいのでしょうか?今は乗れる状態ではないので、外しても問題はないと思うのですが。
病気データペースで見てみた中では、一番近いのが腎不全でした。血尿や体のむくみは無いのですが。それだとおそらく原因は老化だと思います。
「あくあ」さんの引用: すべての原因は「たまったおしっこ」のようですが、
「あくあ」さんの引用:
すべての原因は「たまったおしっこ」のようですが、
乾燥したタンポポが売っているので、一度与えてみては?
「あくあ」さんの引用: しかし、元気になったせいなのか回し車を噛むようになりました。
しかし、元気になったせいなのか回し車を噛むようになりました。
好きな回し車に乗れないから、イライラして回し車を噛んでいるのでしょう。 この場合は、潰されても良いので、そのままがイイと思いますよ。
「あくあ」さんの引用: 病気データペースで見てみた中では、一番近いのが腎不全でした。血尿や体のむくみは無いのですが。それだとおそらく原因は老化だと思います。
老化と考えるには、まだ若すぎますよ。
「管理者」さんの引用: 乾燥したタンポポが売っているので、一度与えてみては?
「管理者」さんの引用:
先程、売っていそうな所を探してみましたがありませんでした。 何か代わりになりそうなものはありますか? また、タンポポのどういうところがいいのか教えてください。
タンポポには強い利尿作用があります。 腎臓の機能が低下してる人とかにも効果があると聞きますよ。 ちなみに人間はタンポポ茶(タンポポコーヒーとか)などとして飲みます。 市販されているタンポポ茶を買ってきてそれをハムスターにそのままあげたらいいのではないでしょうか。 近くに漢方薬局などがあればそこにも売ってます。 あ、買う前に何かタンポポ以外のものが入ってないかチェックしてくださいね! 市販で売ってるものの中には飲みやすいようにと他のものが含まれているケースがあります。