ペットショップとブリーダーのコストと環境
ペットショップやブリーダーの家で見た、昆虫用のプラスチックケージに入れられたハムスターの記事です。
場所やお金の効率を考えると、実験動物用のような扱い方になり、飼い主からは満足できない環境になります。
ゴールデンハムスターが1匹1,277円で売っていました。
1匹ずつ小さいプラケに入れられて・・・。
メスは緑のふた、オスは青のふた。
そして、重箱のように積み重ねられて売られていました。
ひどい話ですね。プラケごと買うのでしょうか。
これを見て夏場のカブト虫を思い出しました。
プラケに入れられて、食料品売場でも売っていたのですが、横にあった段ボールの文字から見るに、出荷の時から既にプラケに入れられていたようです。
(カブト虫ゼリー1個入れられて)
業者からしてみれば、いかにコストを低く押さえるかが重要であるのはわかるのですが....。(世の中すべてこんな感じですからね)
結局、モラルに任せるしかないのでしょうか。
ペットを扱っているお店の管理とか、動物の扱い方に少々不安を感じる今日このごろです。
同感です。ハムだけじゃなくて、カブト虫や金魚だって
いっしょですね。。
[USER0297]です。
ゴールデンハムスターが1匹1,277円で売っていました。
1匹ずつ小さいプラケに入れられて・・・。
ひどい話ですね。プラケごと買うのでしょうか。
これを見て夏場のカブト虫を思い出しました。
プラケに入れられて、食料品売場でも売っていたのですが、横にあった段ボールの文字から見るに、出荷の時から既にプラケに入れられていたようです。
(カブト虫ゼリー1個入れられて)
業者からしてみれば、いかにコストを低く押さえるかが重要であるのはわかるのですが....。(世の中すべてこんな感じですからね)
結局、モラルに任せるしかないのでしょうか。
あの、ブリーダーからショップへハムスターがどういう状態で出荷されているか知っていますか?
入荷されたばかりの梱包を解いていないハムを見たことがありますか?
40x50cm(くらいだったと思ったけど)の木枠、厚みは10cm程度の両面に網がはられたケースで出荷されます。
中にはハムスターがびっしり、輸送中にころがってけがしないようにチップで埋めてあります。
かぶと虫もおなじようなケースで輸送されます。
もしかしたら、同じケースを使い回ししてるのかもしれません。
#かぶと虫もハムスターも同じブリーダーが繁殖させてる可能性も高いですからね。
#かぶと虫は春から夏にかけてだけの収入。
#ハムスターは年中収入になり、繁殖も簡単とすれば、多角化するブルーダーも多いと思います。
こんな状態で普通出荷されているのだから、プラケで1匹づつ別けて出荷されるのなら私には、ずいぶん快適な環境だと思いますけど。
輸送するにしても効率悪いしコストかかっていますよ。
値段の大半は、ケース代とそのコストですね。
ゴールデンハムスターなら、最近は500円以下で取引されることが多いですから。
問題は、このハムスターを購入した人が、そのままそのプラケで飼育できると勘違いしてしまう可能性が高いことですよね。
単なるパッケージと割り切って、ケースは別用途に使ってくれればいいのですけど。
[USER0300]です。
あの、ブリーダーからショップへハムスターがどういう状態で出荷されているか知っていますか?
入荷されたばかりの梱包を解いていないハムを見たことがありますか?
40x50cm(くらいだったと思ったけど)の木枠、厚みは10cm程度の両面に網がはられたケースで出荷されます。
中にはハムスターがびっしり、
これは、みたことがあります。
たまたま、入荷したてのジャンガリアンハムスターの子ども達がわらわらいて、その傍らに、まだ荷ほどきしていない箱がありました。
びっくりしました・・・・。
#かぶと虫もハムスターも同じブリーダーが繁殖させてる可能性も高いですからね。
そうかもしれませんね・・・・。
以前、TVでブリーダーをやっている方のお宅を訪問していて、マンションの中いっぱいにプラケがあって、びっくりしました。
ブリーダーさん達にとって、ハムは金の種であって、かわいい家族の一員では無いのでしょうかぁ・・・。
なんか、扱いもカブトムシ同様、「もの」扱いでした・・・。
こんな状態で普通出荷されているのだから、プラケで1匹づつ別けて出荷されるのなら私には、ずいぶん快適な環境だと思いますけど。
たぶん、売りやすいように個別に入れているだけだと思います。
飼育本なんかで、「一緒のケージに病気の子がいないかをチェックする」程度の事は書いてありますから、「病気の子が出ちゃって、売れなくなっては困るので個別に入れた。」
と言う感じでしょうか。←推測
問題は、このハムスターを購入した人が、そのままそのプラケで飼育できると勘違いしてしまう可能性が高いことですよね。
単なるパッケージと割り切って、ケースは別用途に使ってくれればいいのですけど。
そうですね・・・。そこの所のケアをしっかりして欲しいですね。
たくさん量がいるとついつい粗末な扱いをしてしまいがちですが、どんな小さくたって命なのに・・。
と、きれい事を言っている私だって、蠅や蚊は殺すし、蛙だって引いちゃったりしたこともあるし・・・。
人に由っては、これも信じられないことなのかもしれませんね。
要は、それぞれの価値観と言うことなのでしょうか・・・。
だから、同じ価値観を人に求めてはいけないことなのでしょうか・・・。
商品として扱う→店員さん、ブリーダーさん
家族として扱う→飼い主
家、昔、養豚場をやっていたのですが、そのときの豚に対しても、商品と言う意識で両親は関わっていたのでしょうか・・・。
#少なくとも私には友達だったけど。
ブリーダーさんにもいろいろいると思いますが、こうして「生産」されたハム達を家族として迎えたのですから、より愛情をかけてあげたいですね・・・・。
[USER0370]です。
あの、質問なんですが、ペットショップで売ってるハムスターってどこかの家で繁殖したものをペットショップで買い取ったものなのでしょうか?
これはもう、いろいろです。
お店によっても違いますし、同じお店でもいろいろです。
最近では一般家庭で生まれた子を買い取ってくれるところは少なくなっていると思いますが、お店で売られているハムスターはだいた次のようなものではないでしょうか。
1.専門のブリーダーが繁殖したもの
2.お店の中で繁殖したもの
3.海外から輸入したもの
4.一般家庭から買い取ったもの
だとしたら、近所にうちのたまの本当の兄弟がいるのかも・・
その可能性はありますね :-)