飼い主とハムスターたちの知識の図書館。

お尻から乳白色の分泌物

血が混じると、赤かったり茶色がかったりもします。
膿が体外まで出るくらい溜まっている、舐め取ってしまうので、すぐに見つけることが難しいと考えながら読みましょう。

投稿日時:
投稿者:USER0260

こんばんは。
[USER_NAME]です。

動揺してまして、変な文章をお許しください。

ジャンガリアンのメス(1才8ケ月)のグラを先ほど室内散歩をさせていたら、私のズボンに乳白色の分泌液が少量ついてました。
グラはお散歩中に私の足に乗っておやつをおねだりするので、その時についたのだと思います。

保定がうまくできずプラスチックケースに入れてお尻を見たところ、いつもよりも臭腺が出ていて、お尻の赤い部分がピンクっぽいような気がします。
でも、何かおかしいんじゃないかって構えて見たので、そう見えただけなのかもしれません。

臭腺からの液はいつもは透明なんですが、乳白色になる事もあるのでしょうか?
子宮蓄膿症の膿はどういった物質なのでしょうか?

明日仕事前の朝一で病院に連れていこうと思ってますが、明日は仕事先で宿泊をしなくてはならないので、心配でなりません。

当のグラは家で一番元気がよく、熟睡型のせいか朝10:00頃寝て夕方6:00には活動を開始しています。
食欲も一番あり、ほとんど残さずに食べています。

今思い出しましたが、夕方トイレの掃除をする時グラのケージから変な臭いがしてまして、どうやら頬袋からトイレに出したインディアンコーンや小鳥のエサから臭っていたので即捨ててしまいました。

とりあえず今からケージを大掃除して熱湯消毒して床材をすべてとりかえようと思っています。

動揺している文章でうまく表現ができなくてすみません。
ハム歴がまだ1年3ケ月で分からない事だらけなのです。よろしくお願いいたします。

投稿日時:
投稿者:USER0264

こんばんは。
動揺してまして、変な文章をお許しください。

本当に動揺しちゃってるようですね、こういうときは自分自身に「落ち着け、落ち着け」って言い聞かせるのもいいですよ。

ジャンガリアンのメス(1才8ケ月)のグラを先ほど室内散歩をさせていたら、私のズボンに乳白色の分泌液が少量ついてました。

ゴールデンハムスターの女の子だと発情しているときに、丁度グラちゃんのような乳白色の分泌物を出すそうなので、ゴールデンハムスターなら「発情してるのでしょう」と言えそうなのですが、ジャンガリアンハムスターは結構たくさん見てきましたが、発情のときにそう言った分泌物を出しているのを見たことがないのですね、でも、可能性としてはあると思うのです。
臭腺がいつもより腫れっぽいことや陰部が赤く見えるなどから、発情なのかな、と私は思ったのですが、ジャンガリアンハムスターの女の子の発情時の分泌物を見たことがある人がいらっしゃったらお話聞けると嬉しいかな。
よろしくです。>皆様

臭腺からの液はいつもは透明なんですが、乳白色になる事もあるのでしょうか?子宮蓄膿症の膿はどういった物質なのでしょうか?

臭腺から液が出る、ってのもちょっと・・・そんなに大量に分泌されるもんでもないように思うのですが、臭腺がつまり気味の時は白っぽい固まりが付着したようになるので、それが取れたということも考えられるかな?

んで、子宮蓄膿症にだと、外に膿が出ちゃうほど症状が進んでいると食欲が減少したり、あまり遊ばなくなったり、毛艶が悪くなるって言うかボサボサした感じになったりします。
と、言っても私も子宮蓄膿症は1匹しか見てないのですが、うちにいた子はこんな感じでした。

排泄された膿ですが、かなり前のことなので記憶が怪しいのですが、覚えてる限りでは、確かに乳白色でしたが、クリーム状ってことはなかったですね。
クリーム状と言えなくもないですが、かなり薄いクリームって感じだったでしょうか。
色も乳白色と書きましたが、少し茶色がかった感じで、濁っていると言えばいいのかなぁ。
でも、ホント1匹だけしか見てないので、他にも子宮蓄膿症の子を知ってる人はどんな症状だったとか、膿はどんな感じだったとか、お話聞かせてくださいね。

今思い出しましたが、夕方トイレの掃除をする時グラのケージから変な臭いがしてまして、どうやら頬袋からトイレに出したインディアンコーンや小鳥のエサから臭っていたので即捨ててしまいました。

頬袋に入れた物が臭うのは、口の横にも臭腺があってそれが付着するせいらしいです。確かに、頬袋から出した物ってすごい臭いがしますもんね。

とりあえず今からケージを大掃除して熱湯消毒して床材をすべてとりかえようと思っています。

そうですね、ケージ内を綺麗にした状態で、もう一度良く観察するのも良いことだと思います。

動揺している文章でうまく表現ができなくてすみません。

落ち着きましょうね。
グラちゃんが何ともないことをお祈りしています、ハムハムハム......

投稿日時:
投稿者:USER0265

動揺してまして、変な文章をお許しください。

私も異変を見つけた時は、いつも動揺しまくりなんで、少しでも励みになればと思い、参考にならないかもしれませんがResしてみました。

ジャンガリアンのメス(1才8ケ月)のグラを先ほど室内散歩をさせていたら、私のズボンに乳白色の分泌液が少量ついてました。
 :
臭腺からの液はいつもは透明なんですが、乳白色になる事もあるのでしょうか?
子宮蓄膿症の膿はどういった物質なのでしょうか?

子宮蓄膿症については経験がないのでわからないのですが、以前、私もちったんのおしりのあたりに乳白色のべたべたがついていて大騒ぎしたことがあります。
同じように子宮蓄膿症を疑いすぐ病院へ行きました。
でも、そこの病院ではその分泌物の乾いてないものがないと検査できないし、元気そうだし様子を見てみてと言われました。
その後、おしりのチェックをかかさず、もしまた出ていたらラップなどに包んですぐ病院へ行こうと思っていましたが、その後出ることもなく今でも元気にしていますよ♪

ただ、先生は子宮蓄膿症は出産経験の多い、歳を取った仔の方がなってしまうことが多いとおっしゃってました。
グラちゃん出産経験は多いですか?

明日仕事前の朝一で病院に連れていこうと思ってますが、明日は仕事先で宿泊をしなくてはな>らないので、心配でなりません。

そのお気持ち痛いほどよくわかります。。(;_;)
とにかく病院へ行ってみて先生に大丈夫といってもらえれば飼い主的にも安心できますし、もし何かの病気だとしても早い方がいいので、ケージごとなるべくストレスや温度変化のないように連れて行ってあげてはどうかと思います。

投稿日時:
投稿者:ETC_USER

はじめまして。

今うちの子(伊織(ジャンガリアンハムスター)・♀・1歳5ヶ月)の子も生殖器から乳白色の分泌物が出ているのを見つけ、通院しています。
病院の先生には、やはり子宮蓄膿症か、膣炎ではないのかと言われました。
ですが、肝心の分泌物がそれっきり見つけられないので今はまだ様子見をしています。
今のところ、伊織は食事・運動量とも変化が見られないので多分大丈夫かなあとは思っているのですが・・・。
・・・でもハムって、病気隠す動物なんですよね。

それで、[USER_NAME}さんの投稿で、

ただ、先生は子宮蓄膿症は出産経験の多い、歳を取った仔の方がなってしまうことが多いとおっしゃってました。

とのことですが、私はまるっきり逆のことを言われてしまいました。
出産しているかしていないでは、出産していないほうのハムがなりやすいとのこと。
出産をしていないということは、子宮の中に全く(ではないけど)変化が無い。
出産しているのであれば、仔を産むことによって、子宮の中の粘膜等が新しいもの
(?)に
かわるので。
とのことでした。(・・・うーん、説明がへたくそだ・・・。)
でも、出産回数が多くなればやっぱり、[USER_NAME]さんの言うとおりなりやすくなるのかな。

投稿日時:
投稿者:ETC_USER

ジャンガリアンのメス(1才8ケ月)のグラを先ほど室内散歩をさせていたら、私のズボンに乳白色の分泌液が少量ついてました。
:
ゴールデンハムスターの女の子だと発情しているときに、丁度グラちゃんのような乳白色の分 泌物を出すそうなので、ゴールデンハムスターなら「発情してるのでしょう」と言えそうなの

ゴールデンハムスターではちょっと見ただけだと膿と分泌物の見分けが難しいことがあるようです。
過去に何匹か経験していますが、においとか発情の周期とかをよく見て判別しないとわからないこともありました。両方が混じっているようなこともありましたし。

#子どもを生ませないと子宮蓄膿症になる確率が高いような気がしています。
#あくまでも自分の経験の中だけですが…。

ですが、ジャンガリアンハムスターは結構たくさん見てきましたが、発情のときにそう言った分泌物を出しているのを見たことがないのですね、でも、可能性としてはあると思うのです。
臭腺がいつもより腫れっぽいことや陰部が赤く見えるなどから、発情なのかな、と私は思ったのですが、ジャンガリアンハムスターの女の子の発情時の分泌物を見たことがある人がいらっしゃったらお話聞けると嬉しいかな。
よろしくです。>皆様

もしも子宮蓄膿症だったとすると、発情のときに陰部が開放している?ときに膿が出てきたということなのかもしれないですね。残念ながら、自分もジャンガリアンハムスターの女の子の発情時の分泌物は見たことがないです。

んで、子宮蓄膿症にだと、外に膿が出ちゃうほど症状が進んでいると食欲が減少したり、あまり遊ばなくなったり、毛艶が悪くなるって言うかボサボサした感じになったりします。
と、言っても私も子宮蓄膿症は1匹しか見てないのですが、うちにいた子はこんな感じでした。

家での経験だと、
・巣材のティッシュに血がついていることがある
・水を飲む量が増える
なんていうのもありました。

外に膿が出てしまっているから症状がかなり進んでいるというわけでは、ないこともあるようです。早い段階から膿が出る子とそうでない子がいましたから。

排泄された膿ですが、かなり前のことなので記憶が怪しいのですが、覚えてる限りでは、確かに乳白色でしたが、クリーム状ってことはなかったですね。クリーム状と言えなくもないですが、かなり薄いクリームって感じだったでしょうか。
色も乳白色と書きましたが、少し茶色がかった感じで、濁っていると言えばいいのかなぁ。
でも、ホント1匹だけしか見てないので、他にも子宮蓄膿症の子を知ってる人はどんな症状だったとか、膿はどんな感じだったとか、お話聞かせてくださいね。

クリーム状の膿を見たことはあります。液状っぽいもの、とろっとしたものなど…。色はクリーム色、白っぽい色など、あまり濁ったのは見たことないような気がします。

投稿日時:
投稿者:USER0290

[USER_NAME]です。
昨夜の雨もあがってすこしすっきり。
でも、参加しているボランティア活動の補助金申請の処理で、めちゃくちゃな状態です。

此の手のお話のついては、現在通院中であれば、そちらの先生との見解が、異なるような話をしてしまうのは直接診療していない者としては問題ありなので、静観していることにしているのですが。

ただ、先生は子宮蓄膿症は出産経験の多い、歳を取った仔の方がなってしまうことが多いとおっしゃってました。

とのことですが、私はまるっきり逆のことを言われてしまいました。
出産しているかしていないでは、出産していないほうのハムがなりやすいとのこと。
出産をしていないということは、子宮の中に全く(ではないけど)変化が無い。
出産しているのであれば、仔を産むことによって、子宮の中の粘膜等が新しいもの(?)に
かわるので。
とのことでした。(・・・うーん、説明がへたくそだ・・・。)
でも、出産回数が多くなればやっぱり、e_eさんの言うとおりなりやすくなるのか な。

この点についてですが、正反対の意見がそれぞれの主治医から出ているということになるのですね。

ハムスターの診療においては、現状では正反対といえども両方の意見が存在して良いと考えます。端的に言ってしまえば、診療そのものがまだそういう段階にあるということになります。
私の個人的な意見であれば、[USER_NAME]さんの主治医と同様です。子宮内の粘膜の排出と再構築があった方が内膜炎にも蓄膿にもなりにくいと思います。
これは、犬や猫の場合からの類推にすぎませんが、ハムスターでは逆の現象が起きやすいという証拠も報告もないはずです。

そして、いま1点。
開放性の子宮蓄膿症の場合は、疾病のステージとは無関係に膿の排泄があると思われます。思われますというのは、私にはハムスターでそう言う症例を経験していないからです。これも犬猫からの類推です。

そして、閉鎖性と開放性では、前者の方がより問題があります。膿の毒素による腎不全が併発されるからです。このために進行した子宮蓄膿症では手術の適応とならない事例があるからです。
このため、疾病の重度あるいは、手術できない症例は予後不良とならざるをえないのです。
で、そういう理由から、生殖器からの出血を見せている症例について、2〜3ヶ月生存していたとうような話を聞くにつけ、いささか奇異な感じを抱かざるを得ないこともありました。
これは、私自身が「子宮内膜炎・子宮蓄膿症」という概念で捉えていたからです。
[USER_NAME]さんに「卵胞嚢腫」の存在を教えていただいて、ようやく納得できるようになった次第です。

今回のお話に出ている膣からの排泄物は、私なりには、やはり分泌物ではないかと推測しています。
ゴールデンではしばしば目撃する例があり、ウエットテイルの症例で脱水が伴っていた例で、ひじょうに濃縮してあたかも「膿」のように見えた例を経験しているからです。
鑑別するには、問題の排泄物を染色してみて白血球の含有情況を確認してみると良いと思います。

投稿日時:
投稿者:USER0301

こんにちは!
[USER_NAME]です。

乳白色の分泌物について、お返事下さった方々どうもありがとうございました。
その後ですが、1週間抗生物質を飲ませ、下手な保定で観察してましたが、やはり白っぽいのが付いてるように見えまして、水曜日に再診に行ってきました。
「子宮内膜炎」とゆうことで、また1週間抗生物質を飲ませて様子を見る事になりました。
ひどくなってしまったら、手術なのですが、1才8ケ月とゆう年齢なのでなるべくなら避けたいです。
ただ、そこの病院で最近同じ年の子が手術をして元気になったとおっしゃってました。
年齢とゆうよりも体力ですものね。
まだまだ安心はできませんが、みなさまのおかげでマイナス方向に走らずに看病できています。
ありがとうございました。

ちなみに「大好きん」とゆう整腸剤を処方された抗生物質と併用してあげても大丈夫だといわれました。
このMLに参加していなければ、先生に確認もしないであげていたかもしれませんので、ホント参加しててよかったです。

[USER_NAME]さんの伊織ちゃんのその後の様子はいかがですか?