飼い主とハムスターたちの知識の図書館。

冷凍野菜の与え方と不足する栄養

野菜を食べさせたいけど、一人暮らしや忙しくて野菜を与えづらい。
種類も多く少量与えられるので、生野菜より便利です。
しっかり解凍すれば、栄養や腐らせる心配も減ります。

投稿日時:
投稿者:USER0161

[USER_NAME]@大阪市です。

シャオは、しっかり残しているみたいですが、念のため、今夜にでも良く吟味して、葱を外しておこうと思います。もう1匹のジャンガリアンハムスターは、乾燥野菜自体が嫌いみたいです。

うーん、シャオ君、エライ!(>_<)/
犬の場合だと「一度に多量に摂ると中毒をおこすことがある」という風に説明されてますけどね、ハムスターの食餌なんてそもそもの量が(いっくら大食いといったって)ほんのちょっぴり。それに、シャオ君のように葱だけ残して置く子の場合、ご飯の時間が遅れると空腹に耐えられずに一度に葱だけ食べてしまう恐れも充分にあると思います。たいへんでしょうけど、めげずに葱を取り除いてあげてください。

自炊が出来る環境だと、新鮮な野菜をあげられるんですけどね。2匹のためだけに野菜を買うと、殆ど捨てることになってしまって、農家の方に申し訳無いし...。

えっと。自炊できない環境って具体的にはどういうものなんでしょう?
キッチンがない(あるいはとっても小さい)とかいう設備的条件によるものか、生活パターン上の制約によるものなのかわかりませんけど、冷蔵庫があれば、冷凍野菜をご利用しては如何ですか?
わりと少量のパックでスーパーなどで販売されてます。絹さや、さやインゲン、グリーンピース、人参など等。野菜じゃないけど、とうもろこしもあります(これは結構ハムさん達にウケが良い)。
#ハムさんの好みによって全く食べてもらえないものもあると思います。
#うゐちゃんが食べてくれなかったのは私がカレーに入れて食べました。(^^ゞ
自然解凍しても良いし、電子レンジで過熱しても。ただし、凍ったまま、あるいは冷たい状態であげるとハムさんがお腹をこわす恐れがあります。また、水分が多いので腐敗には充分注意し、夜あげたら翌朝残りを始末して、隠し資産にも目を光らせておく必要があります。
こういったことは、生野菜をあげる場合でも同じですが、冷凍の場合、特に根菜類だと解凍後の腐敗が速い様なんです。ワタシは、暑い時期に人参などをあげるときはトースターでかるく焼いています。

ちなみに、ウチのうゐちゃんのお気に入りはさやインゲンととうもろこしです。

投稿日時:
投稿者:USER0168

[USER0168]です。

なるほど冷凍野菜ね!って思って、今日早速とうもろこしを電子レンジで軽くチンしてあげてみました。(2つぶ)

ただ同じ熱を通すのでも、生のものと冷凍のものでは冷凍のもののほうが水っぽくなっているような・・・。

えっと、野菜の類は冷凍された時点で細胞壁が壊れてしまうので、解凍した時にその細胞内の水分が流れ出してきてしまいます。なので水っぽくなるんですね。
で、そう言う状態なので繊維質の補給にはなりますが、ビタミンなどの栄養価は期待しない方がいいです。

何らかの方法で少し乾かしたほうが良いのでしょうか?
まぁ当人が喜んで食べているので別にそのままでOKだと思いますが・・・。

しばらく与えてみて便が軟らかくなったりしなければ大丈夫でしょう。

投稿日時:
投稿者:USER0170

[USER0170]@国分寺です。

なるほど冷凍野菜ね!って思って、今日早速とうもろこしを電子レンジで軽くチンしてあげてみました。(2つぶ)

まぁ当人が喜んで食べているので別にそのままでOKだと思いますが・・・。

細かいことで恐縮なのですが…
ハムさんが(というかどんなペットでも)「喜んで食べて」いるからといって、必ずしもいつも安心できるわけではないと思います。
もしハムさんにとって有毒な物でも、側にあって気が向いたらきっと食べてしまうでしょう。
と言うことで、食べてはいけない物、食べて欲しくない物は飼い主さんの方で気をつけて、ハムさんの側に置かないのが基本だと思います。

もっとも、今回のように解凍したトウモロコシ2粒なら、なんら問題ないとは思います(^_^)。

さやいんげんはどのくらいの量を1度にあげているのですか?
もちろん、さやごとあげちゃっていいんですよね。

うちでも時々、生の絹さやをあげることがあります。大抵は1本(個?)を指で2〜3個にちぎってあげてます。でもグルメなハムは中の豆だけ食べて、さやはほとんど残してたりします(^^;)。

投稿日時:
投稿者:USER0172

> こんにちは、[USER_NAME]@上尾です。

僕もひとり暮らしで、かつまともに食事もつくれないほど忙しく、ハムにあげる野菜は頭の痛い問題です。
冷凍野菜ですか。考えてみればおもしろいアイデアですね。惜しむらくはわがやに冷凍庫がないことである。

家の状況を振り返ってみるに、お野菜よりもくだものをあげることが多いのです。とくに今時期だと甘夏とか… 果物ならば、1つを1日で1人と3匹で食べきれるし、かわがしっかりしているものを選べば日持ちしますし。
他にはチンゲンサイひと束を、葉っぱを3匹のハムたちが、茎を人間が茹でて食べるとか、蒸した人参を 1人と3匹で2〜3日かけて食べるとか。
…て、どうやら僕はハムの残り物を食べているらしい。ま、人間にも野菜は必要だし(と開き直る。でも蒸した人参だけ食べるのは結構つらい)。

ちなみに甘夏など大きめの蜜柑だと、近頃元気のないヴィルヘルミーナ(2才半ちょっと)だと一日2袋、まだまだ元気なジギスムント(2才半)・ローザマリア(1才半)だと3袋くらいあげています(実際に食べている分はその2/3くらいですが、最後まできれいに食べるのは難しいようなので多めに入れています…過保護?)。

本当に忙しくてボトルの水とぺレットだけの生活になってしまった後、野菜やくだものをあげると、皆目を細めて喜んでいます。できるだけ毎日あげたいんですが、一人暮らしだとなかなか…
お互いに工夫していきましょう。

投稿日時:
投稿者:USER0178

[USER_NAME]@大阪市です。

なるほど冷凍野菜ね!って思って、今日早速とうもろこしを電子レンジで軽くチンしてあげてみました。(2つぶ)
うちのちょろ助はガツガツと、でももったいぶってチビチビ食していました。

気に入ってくれて良かったですね(*^。^*)

ただ同じ熱を通すのでも、生のものと冷凍のものでは冷凍のもののほうが水っ
>ぽくなっているような・・・。

確かにその通りなんです。[USER_NAME]さんが仰ってましたが、この水と一緒にビタミン類が流れ出ているんですよね。
電子レンジの‘弱’モード(160W程度)で短時間加熱し、凍ってはいないけどまだ冷たい、という状態にして暫く放置して室温に戻すと殆ど水分は出ません。

何らかの方法で少し乾かしたほうが良いのでしょうか?

これからの時期、腐敗も心配ですから、ケアが不充分になる恐れがある場合は、電子レンジではなくトースターで解凍したほうが良いかもしれません。お弁当用のアルミカップに入れて、やはり短時間加熱します。パンを焼いたりした後の余熱を利用しても良いですね。

さやいんげんはどのくらいの量を1度にあげているのですか?
もちろん、さやごとあげちゃっていいんですよね。

1日に、7〜8cmくらいのさやをひとつ分です。さやごときれいに食べてます。トウモロコシは5粒くらいです。これを小皿にのせてレンジ弱モードで1分間加熱し、10分ほど放置してからあげています。
#同居人の夕食の仕度の際に加熱しておいて、テーブルに食器を並べるときに一緒にあげています。

グリーンピースが好きな子は、あの薄皮をきれいにまあるく残して中身だけ食べてましたよ。
#‘手仕事にっぽん’みたいやねぇ〜¥^_^¥

投稿日時:
投稿者:USER0188

こんにちは、[USER0188]@上尾です。

細かいことで恐縮なのですが…
ハムさんが(というかどんなペットでも)「喜んで食べて」いるからといって、必ずしもいつも安心できるわけではないと思います。
もしハムさんにとって有毒な物でも、側にあって気が向いたらきっと食べてしまうでしょう。
と言うことで、食べてはいけない物、食べて欲しくない物は飼い主さんの方で気をつけて、ハムさんの側に置かないのが基本だと思います。

肝に銘じておきますです。

本当に忙しくてボトルの水とぺレットだけの生活になってしまった後、野菜やくだものをあげると、皆目を細めて喜んでいます。できるだけ毎日あげたいんですが、一人暮らしだとなかなか…
お互いに工夫していきましょう。

皆さんに教えていただいて、ハムちゃん達に優しい食事を与えたいですね。

これからの時期、腐敗も心配ですから、ケアが不充分になる恐れがある場合は、電子レンジではなくトースターで解凍したほうが良いかもしれません。

早速やってみましたが、確かにトースターのほうが良いような気がします。

みなさんのアドバイス参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました。