飼い主とハムスターたちの知識の図書館。

使い捨てカイロの限度と危険性

使い捨てカイロの温度や時間をコントロールする方法です。
酸化熱をしているので、使い方が難しい保温器具です。
普段はヒーターを使っていても、通院や掃除の時には便利なので知っておきましょう。

投稿日時:
投稿者:USER0362

佐[USER_NAME]@南国くまもとも寒いよ〜んです。

冬場、ハムちゃんたちのために「使い捨てカイロ」を使用している人や使用を考えている人もいらっしゃるハズ。
あのカイロって、使い方にコツがいるのでしょうか。

というのも「高温継続時間18時間」なんてパッケージに書いてあるのにすぐに冷たくなってしまうからです。
というのも、寒い時にケージをくるんだ毛布中にカイロをしのばせていたのですが、朝起きてみると全然暖かくありません。

それで、いろいろ使用環境を考えてみたのですが使い捨てカイロって圧迫されていないと、暖かくならないような気がするのです。
毛布の中にほんわかとしのばせた方が、効率良く暖まるかなと思ったのですが。 日常的な使い方である「体に密着して」という使用法に即した方が効率良いようです。
ケージの下など、重みのあるものの下に置くとか。

使い捨てカイロの原理を把握していないので、本当に効率的な使用法かどうか不明ですが、せっかくハムちゃんに暖をとろうとした場合に不慮の事故もあるかと思いましたので。
「使い捨てカイロ」のご使用をお考えの方にアドバイスを。

投稿日時:
投稿者:USER0363

[USER0363]です。

使い捨てカイロの原理を把握していないので、本当に効率的な使用法かどうか不明ですが、せっかくハムちゃんに暖をとろうとした場合に不慮の事故もあるかと思いましたので。

使い捨てカイロは鉄の酸化反応の発熱を利用したものだったと思います。圧迫されていない状態(つまり酸素が豊富な状態)だと一気に反応が進んでしまうのではないでしょうか。
あと、古いものだとすでにある程度酸化してしまっていることもあってそんなに時間がもたないのだと思います。

ということで、徐々に反応が進むようあまり空気に触れないようにすれば長持ちするのではないでしょうか。

投稿日時:
投稿者:USER0369

[USER0369]@名古屋では初雪が観測されたけど、保温対策してないヤツ。

> というのも「高温継続時間18時間」なんてパッケージに書いてあるのにすぐに冷たくなってしまうからです。
というのも、寒い時にケージをくるんだ毛布中にカイロをしのばせていたのですが、朝起きてみると全然暖かくありません。

ですが。
日常的な使い方である「体に密着して」という使用法に即した方が効率良いようです。

他の人も書いてますが、急激に酸化して熱放出してしまうという可能性と
それいがいでは動かないものに固定して使うと効率がわるい場合もあります。
人間の体に密着して使う場合、服の間などに入れて急激に酸素を消耗できないのでじわじわとあったまることもありますし人間が動くときの振動で、中の発熱体が少しずつ移動して外部の酸素によく触れたものと内部の酸素が不足ぎみの発熱体が適当に移動して、均等に発熱できるような環境にもなります。
発熱が弱くなったときなど、適当に振ってやるとまたあったかくなります。
ところが、動かないものに固定した場合はカイロの外部表面に近い発熱体は一気に酸素を消費して熱をいっきにだしきってしまうのに対し、内部の発熱体は酸素不足のまま、充分な熱を放出しないままくすぶった状態で消耗してしまうのではないでしょうか。

どちらにしろ、人間がやけどしない程度の温度で部分的に接触面だけをあたためる用途のものですからケージ内の空気を保温するという用途には無理があると思います。

ちなみにあまり密閉した状態で使い捨てカイロを使用するのは非常に危険です。
使い捨てカイロは発熱の為に、大量の酸素を消費します。
酸欠でハムスターが亡くなった事件も過去には起きています。
#ねっ [USER_NAME]さん。

もし、使い捨てカイロで保温を確実にやるとすれば使い捨てカイロを数個一度に用意して、回し車の回転を振動としてカイロに伝えるように工作して、ケージの下にでも設置してカイロとケージ内部の温度が逃げないように密閉して・・・
翌朝には、あたたかいケージの中で酸欠になったハムのまだ温かい亡きがらがみつかるかもしれません。

投稿日時:
投稿者:USER0373

[USER0373]です。
カイロの話が出ているのでちょこっと・・。

わたしも去年の冬カイロを使ってみたことがあります。
けれど、あまり長くは使いませんでした。

理由は次の通りです。
1.あんまり暖かくなさそうだから。
2.このまま使いつづけると、金がかかる。
3.再利用できない

と言うことです。
セロハンテープでプラケの壁に貼ったり、タオルにくるんで、上に載せたりしましたが、寝床の付近を選んで張り付けてみたのですが、それほど効果があるようには思えず、私は止めました。

#カイロくらいでしのげる寒さでは無いし、一部分しか暖まらないし・・・。
全体を暖めないといけないし・・。

と言うことで、室温がまだ十分な内に、段ボールで覆ってやり、朝方冷え込みそうな時間にストーブなどの暖房器具が入るようにタイマーセットしていました。

カイロをお考えの方は、効果が終わりそうな時間に他の暖房器具を使うなど、他の器具との併用がお薦めです。

カイロが冷たくなって、愛ハムも一緒に冷たくならないような工夫をしてあげてください。