みんなで相談、みんなで解決。

水を飲まないと脱毛する

表題:

脱毛の原因がわからない


投稿日時:
名前
めめたん

生後7カ月になるゴールデン長毛のオスです。
爬虫類用ガラスケースに白樺のチップと牧草を混ぜた床材で生活しています。
耳の後ろから首と背中にかけて全体的に脱毛しています。
(一部完全に脱毛した跡から短い毛が生えかけています)
獣医さんは2か所に連れて行きましたが、顕微鏡での検査
ではダニや真菌などは発見されませんでした。炎症を起こしている所見もなく「とりあえず2週間様子を見ましょう」
と2か所とも同じ回答です。「もしかしたら体質かもしれません」と言っていました。脱毛部分を特別痒がる様子も
みられません。食欲は旺盛で、うんちもきれいです。
ひとつ気になるのは、いつも行くペットショップで
「お水の飲みが少ない子は脱毛する子が多い」と聞きました。給水機から水を飲まず、野菜のみで水分補給をしています。
みなさんに聞きたいのは「お水の飲みが少ない子は脱毛しやすい」と聞いた事あるかたはいらっしゃいますか?
獣医さんは「水をたくさん飲む動物ではないので、そんな事きいた事がない」とおっしゃっていました。
私も長年ハムスターを飼っていますが、こういう子は初めてです。
また、原因不明の脱毛で悩んだ方いますか? 

めめたん
表題:

Re: 脱毛の原因がわからない


投稿日時:
名前
管理者

「めめたん」さんの引用:

耳の後ろから首と背中にかけて全体的に脱毛しています。

その位置だと、ストレスで引っ掻いてはげている可能性が高いですね。

「めめたん」さんの引用:

みなさんに聞きたいのは「お水の飲みが少ない子は脱毛しやすい」と聞いた事あるかたはいらっしゃいますか?

私のアバターにしているジリスが、給水器から水を飲まなかったんですが、水の飲み方を教えると、少しだけ改善したことはありますよ。ちなみに、獣医に学会友達に話を聞いてもらったりしましたが、このジリスのハゲは原因不明で、私の布団に入ってきて寝るくらいなついていたので、ストレスとかではないです。
ハムスターの場合は、水を飲みたいけど出て行けない理由があると考えて、ストレスが原因だと考えた方が良さそうですね。

長毛種なので、感覚器官がおかしくて、ストレスを溜めやすい可能性もありますが、とりあえず飼い主に理由があると考えて対処しないと、前に進まないので、他のハムスターと比べて様子が違うところがないのかを、探すのがいいかと思います。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

脱毛の原因がわからない


投稿日時:
名前
めめたん

返信ありがとうございます。

月夜のカニみたいな子でして、とにかくビクビクしています。思い当たるのは一カ月前に、新たにオスの長毛ハムスターを飼いました。(ですが部屋は別です)
主に世話をするのは私ですので、その新しいハムスター
の匂いがついてしまったのもストレスになりますね。

お水の飲み方を教える場合、目が覚めている時に
給水機の匂いをかがせるのですか? 

原因がわからない脱毛ってあるんですね。新しい短い毛が
生えてはきているので様子をみます。

めめたん
表題:

Re: 脱毛の原因がわからない


投稿日時:
名前
管理者

「めめたん」さんの引用:

お水の飲み方を教える場合、目が覚めている時に給水機の匂いをかがせるのですか?

今がどんな状態なのか分からないから、給水器の水を交換(洗浄)したときに、給水器を濡らしたままにしておくと、水のニオイが分かりやすいので、まずはそれからですかね?

「めめたん」さんの引用:

原因がわからない脱毛ってあるんですね。

私の飼っていたジリスは、皮膚の色素が無くなっている状態で、かなり特殊な事例ですけどね。ペットショップで、その状態でしたが、飼っているうちに、徐々にマシにはなっていたのですが、結局は治りませんでした。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
このトピックに、返信はできません。