みんなで相談、みんなで解決。

爬虫類用ケージへの給水器の取り付け方

表題:

爬虫類ゲージの給水器の取り付け方


投稿日時:
名前
Gのママ

カテゴリ迷いましたが飼育用品で質問させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

こちらで調べているうちに爬虫類用ケージがほしくなり
レ●ロで90センチ×45センチ×45センチのを買いました。カギも取り付けました。

前からお世話できるというのが気に入りました。そっと手をさしだすと指を今でも噛もうとするぐらい慣れていないので広々したケージで過ごさせてあげたいと思いました。

3月生まれのオスのゴールデンのコです。
6月半ばから飼っています。

今、30×25×高さ30ぐらいの金網ケージで飼っていますが回し車やハウスやえさ入れでもういっぱいです。もっと狭くなるのでトイレも置けません。早く広いゲージで過ごさせたいです。

さてそこでお聞きしたいのですが爬虫類ケージの給水器の設置方法をお尋ねしたいのです。

今までの金網ケージ用のものを使うことにして、ケージに穴を開けて使うか(ケージのサイドのネット部分が一番下でも高さ11センチあるので飲みにくくなりそうな気がするのですが)スタンド型のものが良いか迷っています。

ウチではこうして取り付けている、こんな給水器があります、など良いアドバイスがあれば教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

表題:

Re: 爬虫類ゲージの給水器の取り付け方


投稿日時:
名前
管理者

「Gのママ」さんの引用:

今までの金網ケージ用のものを使うことにして、ケージに穴を開けて使うか(ケージのサイドのネット部分が一番下でも高さ11センチあるので飲みにくくなりそうな気がするのですが)スタンド型のものが良いか迷っています。

スタンド型の給水器を使うと、給水器の高さに環境が縛られるので、モールなどでつるすか、自分でスタンドを作った方がいいですね。

うちは、両方のパターンです。
倒してしまうヤツがいる場合は吊して、大丈夫な場合は自作スタンドです。
私の自作スタンドの写真をアップすればいいんですけど、利用している給水器を掲載しようか迷っているので、今は載せない方向で・・・
ちなみに、うちのゴールデンは給水器をゴンゴン叩いて、飼い主を呼ぶのがパターンになってしまっているので、ここ数匹は吊してます。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

爬虫類用ケージの給水器


投稿日時:
名前
ミント

ウチの場合は、ペッ●ニードと言うメーカーの給●器タイニと言う物を使用してます。(伏字意味無し

これは吸盤式ですが、2個付いていてかなりしっかりと取り付け出来、齧り防止ガードも付いててお勧めです。
当然背面のガラスへ貼り付ける訳ですが、相手がガラスなので、一方的に吸盤を押し付けたりせずに、割れない様に裏へも手を添えてガラスに貼るのがベターです。

管理者さんの家のゴールデンの様に、給水器をゴンゴン叩くと流石に吸盤がどうなるか予想出来ませんが、ウチのジャンガリアンは全く問題無く(叩いたりせず)使用してます。
上蓋から吊るすと言うのも有りますし、何にせよケージの改造はその後で考えたら良いと思います。

眠都(みんと)です。アバターの子はハミイと申します。
表題:

爬虫類用ケージの給水器の取り付け方について


投稿日時:
名前
Gのママ

お忙しい中、管理人様、ミント様、返信ありがとうございました。

管理人様のご意見をいただき、手作りは苦手なのですが、今までの給水器を使い、モールで吊り下げるものを作ってみました。

しかし、取替え時がからんだモールを外すのでめんどうな上、ぐらついているせいか飲んでいる姿を見かけなくなったので心配になりました。

そこで、前から良さそうだと見ていたスタンド型のものをネットで注文しました。

ミント様のおっしゃるタ●ニも迷いましたが、かじる力の強いゴールデンでは向かないという意見があり、スタンド型にしました。これも倒したらいけないので端に設置しています。

設置した日の明け方に、給水器の管に片手をついて支え、口をつけて飲み始めて(まるで部活動を終えた中学生)、ホッとしております。

貴重なご意見どうもありがとうございました。
これからも何かあればよろしくお願いいたします。