みんなで相談、みんなで解決。

顎から首・お腹の腫れの原因。食べられないときの餌

表題:

リンパ腫と診断を受けて・・・今後のこと


投稿日時:
名前
kanon

飼っているハムスターがリンパ腫と診断を受けました。
今後のことについて、悩んでいます。

<種類>キャンベルハムスターorハイブリッド
 (ペットショップでは、ジャンガリアン:ブラックとして売られていました。)

<月齢>推定1歳3か月
<性別>オス
<体重>現在29g(以前は58g)

食欲が激減し、急激に体重が減り始めたので、
動物病院へ行ったところ、

・顎から首にかけてのリンパ腫
・腹部にも2か所リンパ腫が疑われる腫れがある。
・口腔内の潰瘍

と診断を受けました。

獣医には、
「ハムスターの手術は、専門医でも厳しい所がある。この子の場合、体重の激減で体力がなくなっているので、手術に耐える事は無理でしょう。リンパ腫の検査も難しいです。」

そして、これ以上、打つ手はないと言われてしまいました。

現在、抗生剤とステロイド剤の飲み薬を服用しています。

固い物が食べれない状態で、ペレットをペースト状にしたものと、小動物用ゼリーを与えています。

排尿、排便は出来ています。

で、今、悩んでいるのは
・このまま投薬のみの治療を続け、静かに時を過ごすか
・セカンドオピニオンを利用し、他に治療方法はないか探るか

セカンドオピニオンを受ける場合、
電車と徒歩約1時間の動物病院(エキゾチックアニマルの専門医がいる)になると思います。
この移動距離・時間も負担になるかもと躊躇しています。

皆さんなら、こういった場合どうされますか?

飼っているハムスターが、初めて病気になってしまい、
しかも、すごいスピードで進行していく姿を見てかなり動揺しています。
私自身は、治す事が出来るなら、治してあげたい。
でも、治療行為で死に近づいてしまうなら、
このまま、静かに過ごしてもらいたい・・・。
どちらの気持ちもあり、混乱しています。

乱文、失礼いたしました。
皆さんの意見を聞いてみたく投稿させて頂きました。
趣旨にそぐわなければ削除してください・・・。


説明
3日前の写真です。目に見えて膨らみがわかります。栄養状態の悪化から抜け毛がみられるようになり、膨らみもはっきりわかるようになりました。
ダウンロード回数
73回
ファイル形式
JPEG
表題:

Re: リンパ腫と診断を受けて・・・今後のこと


投稿日時:
名前
kanon

「kanon」さんの引用:

電車と徒歩約1時間の動物病院(エキゾチックアニマルの専門医がいる)になると思います。

ややこしい書き方をしました。
電車+徒歩=約1時間
です。

表題:

Re: リンパ腫と診断を受けて・・・今後のこと


投稿日時:
名前
管理者

「kanon」さんの引用:

このまま投薬のみの治療を続け、静かに時を過ごすか

ペットは、当然自分ではなく、野生動物でもないので、満足に食べられない状況、安心して休めない状況を作ってしまうのは、絶対に避けるべき行為だと思うし、治らないと分かっていても、その状態にさせないためのリスクは乗り越えるべきだと思いますね。
今回の場合、ノドに症状があり、食欲も体重も減少しているということなので、治らないと断定できるのなら、投薬は止める方が良いと思いますよ。いくらなれているハムスターでも、人間を100%信頼してくれる生き物ではないので、投薬で苦しめ、副作用で苦しめと、心身共に悪い方向に進むと思います。

「kanon」さんの引用:

セカンドオピニオンを利用し、他に治療方法はないか探るか

リンパ腫は何度も体験してますが、これも取って検査して初めて断定できるものなので、本当にリンパ腫で助からないのか、もしかしたら見殺しにしているだけではないのかという判断を、生きているうちにしないとダメになるので、できる検査はした方が良いと思います。

「kanon」さんの引用:

皆さんなら、こういった場合どうされますか?

獣医や検査の力を借りて、できるだけ正確な判断ができるように、素早く情報を収集しすることが最優先ですから、今は悩むより、早く正確に判断できる病院へ急ぐべきでしょう。
知識も判断材料もないまま悩むのは、見殺しにして苦しめているのと同じですからね。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

Re: リンパ腫と診断を受けて・・・今後のこと


投稿日時:
名前
kanon

管理者様

ご意見頂きありがとうございました。

本日、エキゾチックアニマルを
専門的に診て頂ける病院へ連れて行きました。

診察結果は、

・リンパ腫と断定はできない。少し膿が出ているので、感染症の可能性もある。ただ、何かしらのしこりがあることは事実。しかしそれを調べるために検査を行う事は体力的に不可能。(レントゲンなども無理と言われました。)

・顎の骨が溶けてしまっていて、下の歯が1本抜けている。(触診・視診の結果)口腔内に腫れもあるので、食事を摂る事は出来ていないだろう。この状態でしこりを取っても、顎の骨がない為、食事摂取不可能になるので、手術は不可能。

と言われました。

ただ、感染症、リンパ腫の場合、効果がみられた内服薬があるので、服用してみますか?と言われ、そちらを飲ますことにしました。

あと、体力を回復させるため、強制給餌をすることにしました。
少しずつですが、食べてくれました。

管理者様が仰るとおり、
何もせずに静かに診取ってあげたいとも思いましたが、
もしかしたら、効果があるかもと言われましたので、
そちらにかけてみようと思います。

今日から2週間を目安にと言われましたので、
それでも、駄目なら・・・。
静かに余生を送ってもらおうと思います。

意見をもらえてよかったです。
飼い主が動揺してはいけませんね。
ありがとうございました。

今後の経過何かありましたら、またご報告いたします。

<本日の診療明細書>
初診料 1,000円
皮下点滴料 1,500円
処方調剤料 2,400円
バイトリル錠 150円
プリンぺラン錠 50円
塩化リゾチーム 50円
ポポンS 100円
ビオフェルミンR 50円
グルタチオン 50円
げっ歯フード 500円
シリンジ3本 150円

合計 6,300円

表題:

Re: リンパ腫と診断を受けて・・・今後のこと


投稿日時:
名前
管理者

「kanon」さんの引用:

リンパ腫と断定はできない。少し膿が出ているので、感染症の可能性もある。ただ、何かしらのしこりがあることは事実。しかしそれを調べるために検査を行う事は体力的に不可能。(レントゲンなども無理と言われました。)

「kanon」さんの引用:

ただ、感染症、リンパ腫の場合、効果がみられた内服薬があるので、服用してみますか?と言われ、そちらを飲ますことにしました。

死と直結しない病気なら良いとは思うのですが、断定できない場合の投薬は、余計に苦しめたり悪化させたりする場合もあるので、なるべく投薬はしない方が良いと思いますよ。

「kanon」さんの引用:

あと、体力を回復させるため、強制給餌をすることにしました。

手術の痛みなどで、一時的に食べられない状態なら、強制給餌もありだと思いますが、エサを採りに行って自分で食べるといった行動も、食べるという要求なので、できるだけしない方が良いと思います。これも、苦しめる原因になります。
歩くのがつらくて食べられないのなら、寝床の近くにエサを配置する。感覚が弱ってエサが分かりにくくなっているのなら、ニオイを強くしてあげるなど、闘病中であっても、できるだけ今までの生活に近づけるような方法が良いと思いますよ。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

Re: リンパ腫と診断を受けて・・・今後のこと


投稿日時:
名前
kanon

「管理者」さんの引用:

死と直結しない病気なら良いとは思うのですが、断定できない場合の投薬は、余計に苦しめたり悪化させたりする場合もあるので、なるべく投薬はしない方が良いと思いますよ。

腫れの治療をして、その腫れがひいたとしても溶けてしまった顎の骨は再生しないようなので、投薬は不必要なのかもしれませんね。水薬の大半は栄養剤のようですし・・・。

「管理者」さんの引用:

手術の痛みなどで、一時的に食べられない状態なら、強制給餌もありだと思いますが、エサを採りに行って自分で食べるといった行動も、食べるという要求なので、できるだけしない方が良いと思います。これも、苦しめる原因になります。
歩くのがつらくて食べられないのなら、寝床の近くにエサを配置する。感覚が弱ってエサが分かりにくくなっているのなら、ニオイを強くしてあげるなど、闘病中であっても、できるだけ今までの生活に近づけるような方法が良いと思いますよ。

元々人間嫌いの子なので、私が干渉するとなると相当のストレスを与えていると思われます。今日は、ペレット団子を作って置いておきました。少しずつですが、齧って食べているようです。(上の歯は残っており何とか引っかけて食べているようです。)

今日、見ると右側の腹部に膨らみが見られました。
もう、全身に転移しているのかもしれません。
年を越すことは無理かもしれませんね・・・。

表題:

Re: リンパ腫と診断を受けて・・・今後のこと


投稿日時:
名前
よふかしハムズ

食事をとるのが厳しい場合、ヨーグルトや
バナナなど、食べやすい物をあげても良いと思いますよ。
カリウムが含まれている食品をあげるように気にすると、
(スポーツ飲料などでもいいです。)
元気度がアップする可能性があります。

お薬等も、そうやってその子が口にしやすい物にまぜてあげると、
ストレスが少なく給餌できます。
また、腫瘍などに効くといわれているサプリメント
(グルカン系のもの)をヨーグルトなどに混ぜてあげる事で、
生活行動力が改善することもあります。

家の仔が老衰と肝臓系、最後は頭部眼球の裏にやはり腫瘍があった
ことがありました。年齢的に手術がもうできなかったのですが、
サプリメントをあげることで最後まで割と元気でいられました。

表題:

Re: リンパ腫と診断を受けて・・・今後のこと


投稿日時:
名前
管理者

「kanon」さんの引用:

今日は、ペレット団子を作って置いておきました。少しずつですが、齧って食べているようです。

治らないと分かっているのなら、ペレット団子などの総合食より、ミックスフードの様なエサを与えてみて、よく食べるものが何かを探し、そこから緩和することもできます。
よふかしハムズさんの様に、糖度の高い物を重点的に与えるのもありだと思います。

「kanon」さんの引用:

年を越すことは無理かもしれませんね・・・。

そう考え出すと、飼い主自身の動きが遅くなるので、獣医や薬などの他力本願的な希望ではなく、何か目標を持って動いた方が、そのハムスターや他のハムスターのためになるので、がんばりどころですね。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

Re: リンパ腫と診断を受けて・・・今後のこと


投稿日時:
名前
kanon

「よふかしハムズ」さんの引用:

食事をとるのが厳しい場合、ヨーグルトや
バナナなど、食べやすい物をあげても良いと思いますよ。
カリウムが含まれている食品をあげるように気にすると、
(スポーツ飲料などでもいいです。)
元気度がアップする可能性があります

よふかしハムズさん、ありがとうございます。
なるほど、カリウムですか〜。
いろいろ調べて、食べてくれるものを与えてみます。

「管理者」さんの引用:

治らないと分かっているのなら、ペレット団子などの総合食より、ミックスフードの様なエサを与えてみて、よく食べるものが何かを探し、そこから緩和することもできます。
よふかしハムズさんの様に、糖度の高い物を重点的に与えるのもありだと思います。

普段与えているペレットでいいんだと思っていました。
1時間半ペレットをすり鉢で擦る必要はない・・・のですね。今のところ、ゼリーを好んで食べています。(食べやすいのでしょうね。)ミックスフード、ヨーグルトなど、検討してみます。

「よふかしハムズ」さんの引用:

また、腫瘍などに効くといわれているサプリメント
(グルカン系のもの)をヨーグルトなどに混ぜてあげる事で、
生活行動力が改善することもあります。

グルカン系ってことは、アガリクスもそうですよね?
一応、ハムスターセレクションを購入して、待機させてるのですが、本当に必要なのか不安で使っていません。少し、混ぜてみたほうがいいのでしょうか?

「管理者」さんの引用:

そう考え出すと、飼い主自身の動きが遅くなるので、獣医や薬などの他力本願的な希望ではなく、何か目標を持って動いた方が、そのハムスターや他のハムスターのためになるので、がんばりどころですね。

目標・・・
う〜ん、難しいですね。

今は、「物を食べてもらう事」でしょうか?
(視点が完全にズレているかもしれません。「なんでやねん!!」ってツッコまれるかも・・・。)
じっくり考えてみます。


説明
今日のお昼に撮影しました。
ゼリーを好んで食べているので、
ペースト状にしたペレットをかけてみました。
何とか舐め取って食べていました。
ダウンロード回数
31回
ファイル形式
JPEG

説明
半年前のアークです。
この頃より半分の大きさになってしまいました。
ダウンロード回数
22回
ファイル形式
JPEG
表題:

グルカンは


投稿日時:
名前
よふかしハムズ

商品名を書くのが御法度らしいので、
説明がむつかしいかもですが、ハムセレよりも高濃度のものです。

キノコ系ですと、粉末アガリクス系や、D−フラクションなどがあります。
D−フラクションは茶色い液体ですが、割と評判がよいです。

また、酵母由来のグルカンがあり、黒酵母系の物があります。
この黒酵母由来のグルカンは、家ではかなり重宝しています。

グルカン系のものの効能は、ハムさんの免疫を飛躍的に高めて
くれることです。
ただ、ごくごく稀に免疫があがらない仔もいます。

正直、はじめのお医者さんの言うようにリンパ系の病気ですと、
あまり症状の改善は見込めないのですが、
通常の腫瘍や感染系の病には効果があるようです。

また、免疫をあげてあげるメリットとしては、
実は人間もそうなのですが、免疫があがることで体感的に
「元気」になります。そうすることで、食事やおトイレなど生活行動力が
あがることに期待ができます。

獣医でも色々とりあつかっているようなので、もし興味があれば
聞いてみたらいかがでしょうか?

表題:

Re: グルカンは


投稿日時:
名前
kanon

細かい情報ありがとうございます。

それらは、小動物用のサプリメントなのでしょうか?
「元気」になるのなら、試してみようかな?思っています。

ただ、腫瘍や、感染系の病のほかに、摂取困難での体重の激減、体力の低下が著しいので、食事の事を改善しないことには、どうにもいかないかな?とも思っています。

ますます、体重が減っていっているので・・・。

表題:

Re: リンパ腫と診断を受けて・・・今後のこと


投稿日時:
名前
管理者

「kanon」さんの引用:

普段与えているペレットでいいんだと思っていました。

そう思っている人は多いと思いますね。

「kanon」さんの引用:

1時間半ペレットをすり鉢で擦る必要はない・・・のですね。今のところ、ゼリーを好んで食べています。(食べやすいのでしょうね。)ミックスフード、ヨーグルトなど、検討してみます。

ミックスフードにした方が良いと言っているのは、現状を改善するための微量栄養素などの、必要な栄養を自分で選んで食べられるからで、ハムスター自身もそれを知っているからです。
だから、人工の物は、あまり良くないです。

「kanon」さんの引用:

今は、「物を食べてもらう事」でしょうか?

結論だけ言うとそうなんですけど、弱るということは、回復する機会を待つために省エネモードになっているということでもあるので、余計な物を食べさせて代謝をさせエネルギーを使わせると、余計に弱り逆効果になるので、必要な物を与えて、最小限で済ませるということが必要になります。
だから、選択肢を多く用意して、選ばせるといった方法が有効な訳です。そういう理由もあり、ペレット団子よりミックスフードが良いというわけです。

「kanon」さんの引用:

それらは、小動物用のサプリメントなのでしょうか?

獣医ともそんな話を何度かしたことがあるのですが、この手の物は、「まじない程度」だと言っていましたし、一度も処方されたこともないです。そもそも、そんなに効果があるのなら、人間の死亡率も変わってくるでしょうからね。親がガンになったときに(人間の)薬剤師に聞いたり、海外のサイトを調べたりしたのですが、怪しいということしか分からなかったですし。
それに、写真を見ていて、もうそのレベルではない、というのが分かるので、今与えるのは危険だと思いますよ。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

サプリメントについて


投稿日時:
名前
よふかしハムズ

小動物限定というものや、他の犬・猫、人間用のものも
あったり色々です。

効果に関しては、病院・医者によってかなり見解が違いますし、
飼い主さんの間でも見解は違います。

個体差もあり、必ず効果が得られるという保証はありません。

ここは、飼い主さんが「この仔にできるだけのことをしてあげたい」
という思いと、「実際のハムさんへのストレスやリスク」と、
「実際に得られる効果」の三つのバランスだと思います。

飼い主さんによって考え方も感じ方も違うので、このあたりは自分で
決断しなくてはなりません。

管理人さんの病院のようにサプリメント系のものを処方しない病院も
ありますし、
私の通院しているところのように、ビタミン剤以外に
ごく数種、臨床結果の良かった物を処方する病院もあります。

また、多くのサプリメントを扱っている病院もあります。

必要であれば、さらに色々と情報を集めつつ、かかりつけ医に
相談してもよし、
今の状態にできる看護に重点をおくもよし、と
思います。

色々悩みどころではあると思いますが、、、
どうかハムさんとkanonさんにとって良い方向性が早く見いだせるように
祈っています。

表題:

Re: リンパ腫と診断を受けて・・・今後のこと


投稿日時:
名前
kanon

「管理者」さんの引用:

ミックスフードにした方が良いと言っているのは、現状を改善するための微量栄養素などの、必要な栄養を自分で選んで食べられるからで、ハムスター自身もそれを知っているからです。
だから、人工の物は、あまり良くないです。

なるほど、そうですね。
どうしても人間中心に考えてしまって、
バランスの良い配合だからと、ペレットに頼ってしまいますね。
ただ、齧る行為が出来ないので、ミックスフードをどのように与えようかな?と考えています。
今のところ、種類別に団子を作ろうかな?と思っています。

「管理者」さんの引用:

写真を見ていて、もうそのレベルではない、というのが分かるので、今与えるのは危険だと思いますよ。

「よふかしハムズ」さんの引用:

効果に関しては、病院・医者によってかなり見解が違いますし、
飼い主さんの間でも見解は違います。

個体差もあり、必ず効果が得られるという保証はありません。

そうですね。
サプリメントの事をいろいろ調べたのですが、
やはり、効果は「?」ですね。
効くという人もいれば、効果がないという人も。
投薬も中断した今、サプリは必要ないのでは?と悩んでいるところです。

「よふかしハムズ」さんの引用:

色々悩みどころではあると思いますが、、、
どうかハムさんとkanonさんにとって良い方向性が早く見いだせるように
祈っています。

ありがとうございます。
本当に悩みどころです・・・。
ハムスターをお迎えして1年半ぐらいですが、
初めての出来事ばかりなので、
戸惑い、不安が大きすぎて・・・。
助言を頂きつつ、自分なりに考えてみます。

今日のアークは、日中からソワソワしていて、回し車を必死に回しています。
調子が悪くなってから回すことはなかったのですが・・・。
もしかして、痛みが強く出てきているのかもしれません。

かなり病状が進行しているのか、首のあたりも腫れてきているような気がします。


説明
本日のアークです。
すっかり毛も抜けてしまって・・・。
口の周りにペースト状のペレットが付いているのですが、そのままになっています。綺麗好きのハムスターがグルーミングもできない状態です。かなり深刻のようです。
ダウンロード回数
34回
ファイル形式
JPEG
表題:

アークが旅立ちました。


投稿日時:
名前
kanon

アークが天国へ旅立ちました。

10月12日AM3:30頃、
ケージの隅で冷たくなっているアークを発見しました。

前日の21時頃には、
回し車を必死に回っているアークを確認していますので、
日付けが変わるころに逝ったのでは?と思います。

管理者さん、よふかしハムズさん、
沢山の助言、ありがとうございました。

今は、まだ涙が止まりませんが、
我が家には沢山のハムスターがいますので、
この子たちを守っていくことを
アークもきっと望んでいると思います。

アークのおかげで、
沢山の事を知ることができました。

本当に、アークには感謝しています。
ゆっくり、休ませてあげたいと思います。

本当にありがとうございました。

表題:

そうでしたか、、


投稿日時:
名前
よふかしハムズ

kanonさん、お気持ちお察しします。
アークくんも本当によくがんばりましたね、、。

亡くなる直前にちょっと元気になること、うちの仔でも何匹が
ありました。
kanonさんがアークくんのことを大切に思っている事が伝わってきます。
その気持ちが、動物達には一番必要なものだと思いますから、
アークくん、幸せだったと私は思います。

つたない助言ばかりでしたが、読んでいただいてこちらこそ、ありがとう
ございます。

このトピックに、返信はできません。