みんなで相談、みんなで解決。

夏の風物詩

表題:

夏の風物詩


投稿日時:
名前
管理者

暑いし湿度は高いし、毛皮動物には過ごしにくい日が続いてますね。

毎年この時期になると、近所で花火があるのですが、犬が花火の音を怖がるので、家で犬と留守番です。まぁ、音がよく聞こえる場所なので、家からでも十分花火は見えるんですけどね。

人間の場合、花火のようなイベントや、夏ならではの食べ物などで、夏を感じたりします。ハムスターは、何をすれば夏を感じるのでしょうか?

ハムスターは乾期(乾季)になると、昆虫で水分を補給するというのが、野生での行動パターンなのですが、昆虫のエサになる物は植物ですから、昆虫がいる時期は植物もあるはずです。しかも、植物は90%くらいが水分なのに対して、昆虫は35%くらいしか水分がないのに、なぜ昆虫から水分を得る必要があるんでしょうか?
野生のハムスターの住んでいる場所は特定できませんし、資料もないですが、モンゴル周辺は年間降雨量の半分くらいが7〜8月に集中するらしいです。
ちなみに、野生のハムスターが生息している地域は、一年のほとんどが乾期ですから、ハムスターは乾燥に適した体になっています。とはいっても、時々は雨も降るらしいですけど。

夏は雨が多く、植物も昆虫も育つ時期なので、ハムスターにとっても貴重な動物性タンパク質を得られる大事な時期なのだと思いませんか?
歳を取って、胃腸が弱っているのも関係あると思いますが、与えても食べないことがある、オトナのいとなみに登場したゴールデンハムスターも、散歩中にミルワームのケージに張り付いて、「クレクレ」と要求するので、何か関係があるんでしょうね。

つ〜訳で、ハムスターは「夏といえば、ミルワームだね!」でしょうかね?
ホンマかいな……。


説明
マニュアル撮影ができると、花火の撮影は簡単なんですけど、曇り空だったので、雲に色が付いてますし、風が強かったので、花火が流れてしまって、今回はイマイチの写真が多かったです。というか、家が邪魔!
ちなみに我が家では、犬以外は花火の音を怖がりません。
ダウンロード回数
304回
ファイル形式
JPEG
フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

Re: 夏の風物詩


投稿日時:
名前
ともや

「管理者」さんの引用:

犬が花火の音を怖がるので

いつも思うんですが、管理者さんは何種類の動物を何頭くらい飼ってるんでしょう?
いろいろ出てきてビックリします

「管理者」さんの引用:

夏は雨が多く、植物も昆虫も育つ時期なので、ハムスターにとっても貴重な動物性タンパク質を得られる大事な時期なのだと思いませんか?

不勉強で申し訳ないですが、野生だとハムスターの育児時期っていつ頃なんでしょうね。
シマリスなどは育児期の6〜7月に昆虫をよく食べてるようですが。

表題:

リスあまり変わらないのでは?


投稿日時:
名前
管理者

「ともや」さんの引用:

いつも思うんですが、管理者さんは何種類の動物を何頭くらい飼ってるんでしょう?

そう言われて、久々更新しました。写真は古いままだけど……。
我が家の猛獣はこんな感じですね。

「ともや」さんの引用:

不勉強で申し訳ないですが、野生だとハムスターの育児時期っていつ頃なんでしょうね。
シマリスなどは育児期の6〜7月に昆虫をよく食べてるようですが。

野生は、よく分からないですけど、里親システムの登録数を見ると、春から夏が多いみたいですね。
私の推測ですけど、妊娠、育児と、タンパク質が多く必要な時期は、やっぱり昆虫が多い時期ではないでしょうかね?そう考えると、飼育環境にあるミルワームでも、春を過ぎると急激に成長し出すことが、当たり前なんでしょうね。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

四季の食事


投稿日時:
名前
ともや

「管理者」さんの引用:

我が家の猛獣はこんな感じですね。

げっ歯類と踊れますね。
楽しそうです
ゴールデンもジャンガリアンも1匹ずつだったのは意外でしたが。

「管理者」さんの引用:

私の推測ですけど、妊娠、育児と、タンパク質が多く必要な時期は、やっぱり昆虫が多い時期ではないでしょうかね?

とすると、やはり四季に即した食生活を考えてあげる必要があるかもですね。
夏までは動物性タンパク質を多めに、秋は種子類を多めにという感じに。

表題:

ダンスダンスハムスター


投稿日時:
名前
管理者

「ともや」さんの引用:

げっ歯類と踊れますね。

踊らされてます。

「ともや」さんの引用:

ゴールデンもジャンガリアンも1匹ずつだったのは意外でしたが。

ゴールデンとジャンガリアンを1度ずつ繁殖させたのと、ロボロフスキーの集団飼育をしているので頭数が多いだけですね。
倒産を2度ほど体験したので、無計画な増員がどうなるのかもよく知ってますから。

「ともや」さんの引用:

とすると、やはり四季に即した食生活を考えてあげる必要があるかもですね。

多分、そうなんだと思いますが、リスやウサギみたいに野生の生態が詳しく分からないので、何とも言えないところです。
そのためにも、サイトでの情報交換が有効なんだと思いますけどね。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

野生


投稿日時:
名前
ともや

「管理者」さんの引用:

多分、そうなんだと思いますが、リスやウサギみたいに野生の生態が詳しく分からないので、何とも言えないところです。

一応、リスの事が載ってるサイトはありますが
http://www1.odn.ne.jp/~cad02460/maru/clinic/mame/maru_qa_mame_5.htm

表題:

夏ハムと言えば・・・


投稿日時:
名前
suging

ハムの夏の風物詩と言えばやっぱりコレでしょ。
まだピークじゃないけど、来月には伸びきると思う。

表題:

ど〜しても管理人さんに伝えたい!!


投稿日時:
名前
ルゥ

お久しぶりです、ルゥです。
ぜんぜん関係ない話ですけど、いちおう季節物のことだし、
なにより管理人さんに話したかったので、ここをお借りしました。

うちはけっこう田舎なのですが、旦那の会社でみんなで草むしりをしたところ、
たくさんアシナガバチの巣が発見され、危険なので撤去されました。
巣の中には、蜂の子がうようよ…
体に良いものマニアの旦那が持って帰ってきたのですが、食べる気にもなれず。
どうしよ〜と思っていたとき、目に入ったのがハムちゃん’s。
巣から掘り出した蜂の子をケージに入れたところ、見たこともないくらいの速さで喰らいつきました!!
あんなに速く食事をするハムを、私は初めて見ました
あんまりあげすぎても良くないと思い、ひとり2匹でやめさせましたが、まずかったでしょうか…?

そういえば蜂の子って、男の人が食べると大変なことになるって聞いたことがありますが、大変なことって…
とりあえずハムたちは大変なことにはなりませんでしたけどね。

表題:

ムラムラ!


投稿日時:
名前
管理者

「ルゥ」さんの引用:

たくさんアシナガバチの巣が発見され、危険なので撤去されました。

アシガナバチって危険なんですかね?
スズメバチ以外は、なんだかかわいらしいです。

「ルゥ」さんの引用:

巣から掘り出した蜂の子をケージに入れたところ、見たこともないくらいの速さで喰らいつきました!!

ドングリから出てきた、ゾウムシの幼虫も食いつき良いですよ!

うちで飼っているモモンガのエサとして、ハトのエサを与えているんですよ。
そんなに食べないので、小さい袋で飼っても1年くらい無くならないんですけど、こないだエサから小さなゾウムシらしき成虫が大量に湧いていました。
最近、エサの食いつきがいいなぁ〜とか、思っていたら、ゾウムシが入ったエサを食べていたんですよ。
小さすぎるので、ハムスターに与えると指を噛みそうだと思い、代わりにジリスに与えてみましたが、速攻でしたね。

今度は、ミルワームじゃなくて、ゾウムシを流行らせてみようかなぁ〜〜。
そういや、アブラムシって甘い蜜を出すので、アリと共存関係を結んでいるんですよね。アブラムシかぁ〜〜。

「ルゥ」さんの引用:

あんまりあげすぎても良くないと思い、ひとり2匹でやめさせましたが、まずかったでしょうか…?

時期的に、与えても大丈夫だと思いますよ。
うちのハムスターも、最近はミルワームをたくさん食べますし。

「ルゥ」さんの引用:

そういえば蜂の子って、男の人が食べると大変なことになるって聞いたことがありますが、大変なことって…

男の子が大変なのと、女の子が大変なのは、見た目の違いだけで作用は同じハズ!
ルゥさんも食べて、大変になってください!

赤いシャツを着たキンクマに、蜂の巣を与えて、くまの○ーさんみたいな、写真を撮れないですか?
友達に、模型の原型師がいるのですが、鮭をくわえたキンクマの木彫りを作れと言ってるんですが、いまだに作ってくれません。

「ルゥ」さんの引用:

とりあえずハムたちは大変なことにはなりませんでしたけどね。

多分、ルゥさんの下着姿を見て、ムラムラしてますよ。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

Re: ムラムラ!


投稿日時:
名前
ルゥ

「管理者」さんの引用:

多分、ルゥさんの下着姿を見て、ムラムラしてますよ。

↑なに言ってんですか!!このエロ親父!!

ちなみに他フォーラムにも書かれていましたが、
私は小動物マニア好みの、小さな(かわいくはないけど)女(おばさん)です。

蜂の子は翌日にはみんな、死んでしまったか成虫になってしまったので、
また今度みつけたらあげてみます。
今度はネコとオカヤドカリにもあげてみようかなぁ。
みんなで大変なことになっちゃいましょう

表題:

村村


投稿日時:
名前
管理者

「ルゥ」さんの引用:

このエロ親父!!

「えっ?呼んだ?」
 ↑自覚症状アリの重傷です。

「ルゥ」さんの引用:

今度はネコとオカヤドカリにもあげてみようかなぁ。

ネコって害虫退治する家畜なので、ゴキブリとか食べますよね。
うちの犬は、セミを捕りますが、半殺しにするだけです。
かわいそうなので、見つけたら逃がしますけどね。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

Re: リスあまり変わらないのでは?


投稿日時:
名前
あくあ

管理者さんが飼っている動物ってたくさんいるんですね はっきり言ってうらやましいです・・・ なんったって「は虫類」以外の生き物(虫も含む)は大好きですからね あ〜うらやましい・・・

表題:

Re: ど〜しても管理人さんに伝えたい!!


投稿日時:
名前
はむこぽん

「ルゥ」さんの引用:

そういえば蜂の子って、男の人が食べると大変なことになるって聞いたことがありますが、大変なことって…

えっ大変なことって?一体なに?なに〜!!?夜、気になって
眠れないかも…。

「管理人」さんの引用:

多分、ルゥさんの下着姿を見て、ムラムラしてますよ。

???いっ一体なんのこと??子供は知らない方がいいんでしょうか…
でも知りたい!!やっぱり夜寝れないヤ…

このトピックに、返信はできません。