みんなで相談、みんなで解決。

お迎え時のエサの切替え

表題:

お迎え時のエサの切替え


投稿日時:
名前
すぅたろ

いつも参考にさせてもらっています。
今回もよろしくお願いいたします。

過去、お迎えしたジャンガリアンは、購入したペットショップで与えていたエサと同じものを与えておりました(ハムスターセレクション)。特に健康上に問題があった訳ではないのですが、小粒で歯が削れない不安があるのと、このフォーラムでの投稿などを考慮し、今後お迎えする子にはCR-LPFを与えようと考えております(現在、飼育しているハムスターはおりません)。
しかし、いつも利用しているペットショップでは主食としてハムスターセレクション(以下ハムセレ)を与えているので、お迎えと同時にエサの切替えが発生します。ハムスター購入時に新しいハムセレを購入し、CR-LPFに切替えていく訳なのですが、すぐに切替えられる可能性もあります。割と高価なハムセレが大量に余ってしまうのは勿体無いなと人間の勝手な都合で思ってしまったのです。また、経済的な事もそうなのですが、環境が変わったばかりなのに、さらにエサまで変わってしまうのは、ハムスターにとってもストレスかなとも考えます。

そこで、

・お迎え時に全部のエサを切替えてしまっても良いのか、
・勿体無くても少しずつ切替えるべきなのか、
・環境に慣れてきた頃に切替えを始めた方が良いのか、

など、皆さまの経験やご意見をお聞かせねがえますでしょうか。

☆☆すぅたろ☆☆
表題:

Re: お迎え時のエサの切替え


投稿日時:
名前
管理者

「すぅたろ」さんの引用:

・お迎え時に全部のエサを切替えてしまっても良いのか、
・勿体無くても少しずつ切替えるべきなのか、
・環境に慣れてきた頃に切替えを始めた方が良いのか、

全部違うに、しておきましょうか。
今のエサに、新しいエサを加えて与えるのが正しいです。
減らしたりせず増やすので、いつもの2倍にして、選ばせるのが正しいです。
トラブルなく飼えているのなら、その日から食べるはずですよ。

今飼っているゴールデンとジャンガリアンは、両方ともペットショップでハムセレで育てられていましたが、家にきたその日から、飼料も普通に食べてましたね。
ショップで大量にハムセレをもらったので、今もかなり余っていて両方与えていますが、飼料優先で食べてるみたいです。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

Re: お迎え時のエサの切替え


投稿日時:
名前
すぅたろ

早速のご返信ありがとうございます。

「管理者」さんの引用:

全部違うに、しておきましょうか。

これは少し予想外のご意見でした(驚)。

「管理者」さんの引用:

今のエサに、新しいエサを加えて与えるのが正しいです。
減らしたりせず増やすので、いつもの2倍にして、選ばせるのが正しいです。
トラブルなく飼えているのなら、その日から食べるはずですよ。

両方出して選ばせるのですか。知らなかったです。
お迎えしたら実践してみます。
両方出す場合、エサ入れは分けるべきですか?
それとも同じ容器に混ぜて入れても大丈夫ですか?

それと、しばらく両方出していて、どちらか一方しか食べていない場合、食べている方のみにするのですか?
(もちろん、飼育環境等に問題が無い場合ですが)

重ねての質問すみません。
よろしくお願いいたします。

☆☆すぅたろ☆☆
表題:

Re: お迎え時のエサの切替え


投稿日時:
名前
管理者

「すぅたろ」さんの引用:

両方出す場合、エサ入れは分けるべきですか?
それとも同じ容器に混ぜて入れても大丈夫ですか?

分けると気づかないこともあるだろうから、一緒に入れる方がいいと思いますよ。

「すぅたろ」さんの引用:

それと、しばらく両方出していて、どちらか一方しか食べていない場合、食べている方のみにするのですか?

特殊なエサでない限り、それを食べないということはないはずだから、どちらかしか食べない場合は、なぜ食べないのかを考えてから対処ですかね。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

Re: お迎え時のエサの切替え


投稿日時:
名前
すぅたろ

「管理者」さんの引用:

分けると気づかないこともあるだろうから、一緒に入れる方がいいと思いますよ。

分けると気づかないって、やはり嗅覚頼りに行動してるからなんでしょうね。
切替え時は同じ器に入れて出す事にします。
ハムセレとCR-LPFって見た目が全く違うので、両方の減り具合がチェックしやすいですね。

「管理者」さんの引用:

特殊なエサでない限り、それを食べないということはないはずだから、どちらかしか食べない場合は、なぜ食べないのかを考えてから対処ですかね。

ハムの行動には意味があるって事ですね。
単に嗜好の問題なのか、他に原因があるのか・・・見極めが難しそうです。しっかり観察して(ハムのストレスにならない程度に)適切な対処をしていきたいと思います。

ハムの道は奥深いですね。
改めて感じております。日々精進精進。

管理人様、ご回答ありがとうございました。
非常に参考になりました。

☆☆すぅたろ☆☆