みんなで相談、みんなで解決。

ミルワームを与えてる?注意すること

ミルワームを食べさせているか(投票数:86件)
虫なのでいやっ
22% [ 19 件]
食べさせている
33% [ 28 件]
食べさせていない
20% [ 17 件]
どうしようかまよってる
27% [ 23 件]
表題:

ミルワームって


投稿日時:
名前
じゃん

みなさんは、ミルワームを、たべさていますか?

表題:

Re: ミルワームって


投稿日時:
名前
ルリネコ_BB

こんにちは。ルリネコです。

お尋ねの「ミルワーム」ですが...
虫自体はそれほど怖くないので平気です。私はね。

ただ、ウチのハムスターは...うねうね動くのが気に入らなかったらしく
手にとって、ミルワームが暴れた時点で床に捨てました。
その数分後に、手にとってカジったのですが
今度は味が気に入らなかった(?)のか、また床に捨てました。。。
カルシウム補給に「食べさせようとしている」のですが
いまだに食べてくれません。

なので、回答としては 「食べさせている」 (...けど食べてくれない) になるのでしょうか。

表題:

Re: ミルワームって


投稿日時:
名前
管理者

アンケートにできてなかったので、修正しました。

「じゃん」さんの引用:

みなさんは、ミルワームを、たべさていますか?

微量栄養素を食べさせるために、昆虫を食べることは必須だと思います。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

Re: ミルワームって


投稿日時:
名前
正宗

こんにちは!正宗です

「じゃん」さんの引用:

みなさんは、ミルワームを、たべさていますか?

我が家のハムスター(ロボロフスキー)はミルワームが大好きで
これがあるときは唯一手に乗ってきます。
ちなみにミルワームには抵抗ありません。
虫はゴキちゃんとハチ以外は大抵大丈夫です

表題:

Re:ミルワームって


投稿日時:
名前
kanon

こんにちは。かのんです。

私は虫が大嫌いなので、生きているミルワームはまだ決心がつきません。
なので、爬虫類用の乾燥ミルワームを買って与えてみました。
(栄養的には駄目かもしれませんが・・・。)

ハムちゃん達の食いつきはすごくいいです。やっぱり好きなのかな〜。

その乾燥ミルワームもなくなったので、
次は半生タイプ(?)のミルワームを買ってみました。
(私は、ここまでで限界でした・・・。)

ところが、乾燥タイプに馴れたからか、半生タイプは不人気。
食べる子と食べない子がいます。

お店には、生タイプでも大量で売ってますよね。
ミルワームを家で育てるのにかなり抵抗があるので、
一匹ずつ売ってくれないかな〜?って思います。
(それなら、我慢できる・・・と思います。)

表題:

これから、


投稿日時:
名前
じゃん

これから、近くのペットショップで、ミルワームを飼うことにしました。
かのん様 正宗様 管理者様 ルリネコ様
アドバイスどうも、ありがとうございます。

表題:

「ミルワーム苦手」から、「ミルワーム可愛い」に、、、なります、きっと。


投稿日時:
名前
kanoppe

 ※ トピ主さんが話をしめた後、随分たってからの書き込みお許しください。

 色々な関連トピを読んでいても「ミルワームは苦手~」という意見が多数、というか殆んどそういう声ばかりのような気がしたので、ちょっと飼育に希望というか楽観できそうなお話(経験談)をひとつ!

 ミルワーム(チャイロコメノゴミムシダマシ)、正直、恐る恐る飼いだした一人ですが、数ヶ月たって、成虫まで面倒を見続けていると、それなりに可愛いペットの様な気分になってきました

 
【私の思うミルワーム可愛いポイント】
_________________________

1.成虫は控えめでおとなしいシャイボーイ/ガール
 飛んできたりしません。横方向か下方向にしか移動しないから脱走なんて想像しづらい大人しさ。
 意外と良く歩き回ってカサコソと音をたてていますが、部屋を明るくして人が覗き込むと、もそもそと床材の中に潜り込んだりして隠れちゃう。

2.動作もかわいい
 触角を動かす姿とか、てけてけ歩く姿も可愛い。
 大体、床材にもぐりこんでるのが半分以上、残りのてけてけ歩いてるの中の数匹はくんずほずれつ…
 野菜くず投入後に群がる姿は、、、給餌の手ごたえあります。(これは気持ち悪いなら見なけりゃいいのですよ。それにキュウリに乗ったコオロギが大丈夫な人なら平気だと思います)

3.場所取らず、世話も簡単
 これは、だから可愛い、って訳じゃないですけれど、嫌いになる理由が世話をする過程で見つからないこともプラス点かと。
 匂いとかも心配でしたが、全く問題無し。
 (ちなみに、うちは、家族の希望で玄関土間にケースを置いてます)

4.その他も心配無用
 幼虫・蛹は成虫に比べれば可愛さはマニアックかもですが、成虫ほど床材から出てこないから見る機会はあまりないです。特に蛹は世話はいらないのでジッと見る機会もないです。蛹をハムスターに給餌したりしてると、蛹は扱いやすい分、好きになります(昔から蛹は成虫・幼虫よりも嫌いだったのに)。
 最初嫌だった床材替えも今は平気。多分、成虫を可愛いと思うと幼虫・蛹も可愛いと思えてくる度合いが増す気がします。
_________________________

 私でも楽しくなったですから、きっと、そうなる人もかなりの割合いらっしゃるんじゃないかと思います!

 人間、自分の知らないモノ、分からないモノを恐がる傾向がありますから、知ってしまえば恐さもなくなるケースは多いのかもしれませんね。

伝わるように上手く書けなくていつも四苦八苦してます。
文章は難しいです。行き違いもあるかとおもいます。どうかご容赦を。
表題:

成虫飼育の注意点


投稿日時:
名前
ジュジュ

 久しぶりに、ミルワームの飼育を推奨する話題が出たので、私からも少し飼育の豆知識を。

 成虫を飼育する場合、成虫が出す老廃物には注意してください。
 成虫は、サナギから成虫へと変わる過程で出た老廃物をおしっこのように体外に排出するのですが、けっこうな量の水分を出すうえに、老廃物が混じっているので床材(パン粉などの穀物の粉)が短期間で腐ってしまいます。しかも、ミルワームの場合、羽化した体が完全に固まる数日後に排出するのでいつ出すのか分かりづらいです。
 成虫は幼虫とは別の容器に入れて、しばらくは床材の交換をまめにした方がよいでしょう。

 あと、ミルワームの成虫は全くと言っていいほど飛びません。
 飛ぶのが得意な昆虫は光に対して正の走性(光に惹かれる性質)をもち、太陽や月のある、明るい方向を上と判断して、上下左右を確認しています。
 ミルワームは逆に光に対して負の走性(光を避ける性質)をもつため、方角の確認ができず、うまく飛べないのです。羽はあっても羽を動かす筋肉が退化している可能性もあるので、飛べるかどうかも疑わしいです。少なくとも、私は成虫が飛ぶところを見たことがありません。
 ちなみに、同じ理由でゴ○○○も飛ぶのは苦手。滑空するようにまっすぐ飛ぶのがやっとで、細かい方向転換とかはできない。だから、前方に人がいてもそのまま、まっすぐつっこ・・・ゲフン、ゲフン。失礼しました。

 ともかく、成虫が飛ぶのが不安な方は安心して飼育してください。

少しでもお役に立てれば幸いです。
ハムスター愛してる!
表題:

Re: 「ミルワーム苦手」から、「ミルワーム可愛い」に、、、なります、きっと。


投稿日時:
名前
管理者

「kanoppe」さんの引用:

触角を動かす姿とか、てけてけ歩く姿も可愛い。

昆虫をかわいいと表現できる人は少ないと思いますが、ネズミ嫌いな人にはハムスターが回し車を走っている姿も、良くは見えてないだろうから、そう思えるくらいの方がいいと思いますね。

「ジュジュ」さんの引用:

老廃物が混じっているので床材(パン粉などの穀物の粉)が短期間で腐ってしまいます。

日の当たるところに置いておくと、かなりマシですけどね。
私の場合は、ペットショップから購入したての容器から臭う、ニオイが少しイヤですね。
しっかり管理してないところだと、ミルワームが死んで黒くなっているのが入っているから、多分そのニオイと、オシッコの臭いなんだと思います。
ちゃんと管理できているところは、ニオイがほぼないのでイイ感じですが。

「ジュジュ」さんの引用:

ちなみに、同じ理由でゴ○○○も飛ぶのは苦手。滑空するようにまっすぐ飛ぶのがやっとで、細かい方向転換とかはできない。だから、前方に人がいてもそのまま、まっすぐつっこ・・・ゲフン、ゲフン。失礼しました。

夜中トイレに行こうと、薄暗い台所を通ったら、暗闇からいきなり・・・
あれって、トラウマになりますよね。もう、ホラーっすよ。
ミルワームはおとなしいので、そういうことがないのが良いです。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

ミルワーム、羽化数日後の老廃物(写真)


投稿日時:
名前
kanoppe

ジュジュさんに教えていただいた老廃物の件、写真に撮れたの
でUPさせていただきますね。

【経緯】
 我が家の二代目ミルワームの羽化にあたって、どんなものか観てみたくなって、9匹だけ別途いつもの床材でなく白いペーパーナプキンの上で一週間ほど過ごしていただきました。

【排出量】
 写真のとおり、大よそ6ミリ四方の薄茶色いシミ。
薄い紙ナプキンが何重かになっている箇所で3枚目までしっかりしみ込んでいて、5枚目は綺麗なまま。

【排出時期】
 この、汚れを見つけた時点で、羽化後3~4日目の成虫1匹、1~2日目の成虫4匹、0~1日目の成虫3匹、蛹1匹が同居状態だったので、、、
どの子が犯人かは分からないんですが、上述のものを含めて6ミリ四方のシミが二つと、約2~3ミリ四方のシミが二つありました。


説明
【中央】排出物と思われるシミ
【右上】物陰に隠れた成虫(恐らく羽化後1~2日)
【右】抜け殻 数個
【左】蛹
【左下】ペレット(小ぶりの○○。観察の妨げにならないように砕かず)
ダウンロード回数
12回
ファイル形式
JPEG
伝わるように上手く書けなくていつも四苦八苦してます。
文章は難しいです。行き違いもあるかとおもいます。どうかご容赦を。
表題:

Re: ミルワーム、羽化数日後の老廃物(写真)


投稿日時:
名前
ジュジュ

「kanoppe」さんの引用:

ジュジュさんに教えていただいた老廃物の件、写真に撮れたの
でUPさせていただきますね。

わざわざ調べてくださりありがとうございます。写真までupしてもらえるとは

そうそう、確かにこんな感じのシミが、うちの蛹用容器のキッチンペーパーにもついていたことがあります。
こいつが床材をだめにするんですよ。成虫の数が多いとすぐに、床材が湿ってしまいます。
なので、羽化が始まってからしばらくは、定期的に床材交換しないといけないんですけど、同じ時期に次世代の幼虫が孵化し始めるんですよね。

床材が腐っているので、新しい床材にそのまま移すわけにもゆかず、全長1,2㎜の幼虫を床材から1匹ずつ探してピンセットで移してるんですけど・・・気が遠くなりますね
誰か、若齢幼虫の効率のいい移し方知りませんか?

まあ、産卵用のプラケースを用意してそこに10匹ぐらい成虫入れて産卵させればいいんですけどね。これなら床材も腐らないはず

少しでもお役に立てれば幸いです。
ハムスター愛してる!
表題:

1cm未満のミルワームの床材交換方法


投稿日時:
名前
kanoppe

すこしアンケート主題から派生的な話題になっているので、本来なら、ミルワーム飼育法関連で別トピックにすべきなのかもしれないのですが、これだけで立てるほどの事でもないような気もする小話なので、、、こちらに書きます。
管理者さま、いまさらですが、不適切でしたら、お手間おかけして恐縮ですが、削除・訂正などお願いします。

ジュジュさんの

引用:

全長1,2㎜の幼虫を床材から1匹ずつ探してピンセットで移してるんですけど・・・気が遠くなりますね
誰か、若齢幼虫の効率のいい移し方知りませんか?

の件、
我が家の場合も面倒ですけれど、少しマシかなと思ってやっている方法を御紹介します。
大きく育った幼虫をふるいで一網打尽にするような簡単さではないんですけれど…
一番簡単なのは、やっぱり幼虫が大きくなるまで待つ、ことなのかも。
(でも、ケースに鼻を近づけると独特の成虫の糞の匂いがする位で害はないのですが、家のにおいの元はなるべく取り去りたいので、5ミリ位になったら、ついつい手を出してしまいます)

___________________________

1★ミルワームを拾うのは、1.5×10センチ位の紙切れ。
2★ミルワームが歩いた跡が見えるように薄く床材を広げられる場所を用意する。
3★成虫が産卵をする頃からは床材の粒をミルワームを探すのに邪魔でないサイズ(大粒か粉状)にする。
___________________________
解説をすると、

小さいミルワームを傷つけずにつまんだり、スムーズに掬うのは難しくて、紙にたどりつきました。紙の薄さは掬いやすくて良いし、紙だと金属性の道具と違って、ミルワームの足でくっ付いて歩く事ができるので、紙にへばりついたミルワームが落ちない程度に傾けたり振ったりして不要な床材を落とす事も出来ます。


色形でひたすら探すのは疲れます。
脱皮直後の乳白色のワームは目立たないので更に目で探し出すのが難しい。
なので、床材を薄く広げると、活発にミルワームが歩いた跡が線状に残るので、必死で探さなくても存在が分かりやすいです。
(ちょうどいい写真がないのですが、こういう歩いた跡の写真を張り付けてみますね)


一度、出来ごころで床材に、ハムスターの床材をふるいにかけたときの粉屑のオガを混ぜた事があって、至った結論です。細長く小さいミルワームと紛らわしくて、探し出すのに、目が疲れてしょうがなかった~。
 大粒なら容易に拾い出せるし、粉状なら、2の作業時に邪魔にならない。成虫の糞の粒程度までのサイズがいいのでは。

以上です。
大して役に立たない些細な事を大げさに書いているような気がして恥ずかしいのですが、もしかしたら参考になる方もいるかもしれないと思って。。。 ジュジュさんのお宅ではその後どうでしょう。
寒い季節が今後到来するので、飼育する方も少なくなる季節かもしれないですね。


説明
「床材&成虫の糞と次世代ミルワーム幼虫」

右上(目盛14~16cm辺り)に白くうねったミルワームの歩いた跡があります。
全速力だと思いのほか素早いのでもっと長い跡もありますが、これは10数秒目を離した間に出来ていた跡の一つです。
(ピンボケ写真でスミマセン)
ダウンロード回数
6回
ファイル形式
JPEG
伝わるように上手く書けなくていつも四苦八苦してます。
文章は難しいです。行き違いもあるかとおもいます。どうかご容赦を。
表題:

Re: ミルワームって


投稿日時:
名前
みっぴぃ

家はハムスターの他に
フクロモモンガを飼っているので
フクロモモンガ用に
ミルワームを買ってくるのですが

ハムちゃんにも
動物性たんぱく質を採ってもらいたくて
たまに食べさせてます

特に妊婦さんや育児中のママには
重点的にあげてますよ

このトピックに、返信はできません。