みんなで相談、みんなで解決。

キャリーケージの使用方法

キャリーケージの使用(投票数:50件)
掃除の時
42% [ 21 件]
ハムスターと出かけるとき(動物病院も含む)
52% [ 26 件]
散歩中に目を離すとき
0% [ 0 件]
その他
10% [ 5 件]
表題:

キャリーケージの使用


投稿日時:
名前
ユヅミツ2

こんにちは。ユヅミツです。
皆さんは、キャリーケージはどんなときに使用していますか?
私の場合、ケージの掃除の際や動物病院に連れて行くときです。

よろしかったら、メッセージも添えて投稿してください。

ジャンガリアンブルーサファイア(♂)の柚子(ゆず)を飼っています。

読解力がなく、もしかしたら間違って情報を読み取っているかもしれません。
もしそういった点がありましたら、ご指摘ください。

byユヅミツ
表題:

Re: キャリーケージの使用


投稿日時:
名前
バニラ_BB

こんにちは。バニラです。

「ユヅミツ2」さんの引用:

皆さんは、キャリーケージはどんなときに使用していますか?

私は、掃除のときと、散歩のときですかね〜。
でも、どちらかと言えば、散歩のときが多いです。

軽い掃除のときは、簡単に取り外せるタイプなので、起きないようにこっそりやっていますが、大掃除のときは、キャリーに入れます。

でも、この前キャリーのふたが取れました…
おかげで、眼をぎらぎら光らせて気をつけないといけないように・・

でも、キャリーは役に立つのでいいですね。
おかしな所があったらすみません。

表題:

Re: キャリーケージの使用


投稿日時:
名前
いちまつ

我が家では動物病院へ連れて行く時と大掃除の時に使用します。
(ちょっとした日々の掃除の時はご飯中やお休み中にこっそりやります)

今我が家にいるみつくに君(ジャンガリアン・♂)はアレルギー持ちで通院回数が今までの子に比べると多いのでキャリーが大活躍です。
先日検便用のウンチを取る時にちょっとの間キャリーに入っててもらいました。
何かと便利ですよね、キャリーって。

我が家のハムちゃんはみつくに君といいます。
ハムちゃんともどもよろしくお願いします。
表題:

Re: キャリーケージの使用


投稿日時:
名前
管理者

「ユヅミツ2」さんの引用:

私の場合、ケージの掃除の際や動物病院に連れて行くときです。

「掃除の時」に入れましたが、私も基本的には同じです。

「いちまつ」さんの引用:

何かと便利ですよね、キャリーって。

うちの場合、キャリーじゃなくて、ブリーダーがよく使っているらしい、箱なんですけどね。
うちは、盗み食い防止のために、エサを保存しているときもありますよ。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

キャリーケージの使用


投稿日時:
名前
正宗

こんにちわ、正宗です。
私は掃除の時にいてもらうことがほとんどです
今うちにいる子がロボロフスキーなので、とっても重宝しています
掃除の時察してくれるのか危険を感じたのか、
「入ってます」という感じに自分から入っていきます。
こんな子はいままでで初めてです

「管理者」さんの引用:

うちの場合、キャリーじゃなくて、ブリーダーがよく使っているらしい、箱なんですけどね。
うちは、盗み食い防止のために、エサを保存しているときもありますよ。

盗み食いされるのですか それを防ぐ箱なのですからそうとう強い箱なのでしょうね

初めてソフト(?)を使ってみたのですがうまく出来てないかもしれません
乱文失礼致しました

表題:

Re: キャリーケージの使用


投稿日時:
名前
ユヅミツ2

「管理者」さんの引用:

うちは、盗み食い防止のために、エサを保存しているときもありますよ。

それいいですね

この前、柚子が脱走して1日行方不明になったとき(公開しませんでしたが)
仕掛けておいた
『脱走ハムスターホイホイ(キャリーにハシゴをつけおやつを中に入れたもの』
には入らず、ひまわりの種が入っている入れ物に入ってました

やせなかったことはやせませんでしたが太っちゃいました
余談失礼しました。

ジャンガリアンブルーサファイア(♂)の柚子(ゆず)を飼っています。

読解力がなく、もしかしたら間違って情報を読み取っているかもしれません。
もしそういった点がありましたら、ご指摘ください。

byユヅミツ
表題:

Re: キャリーケージの使用


投稿日時:
名前
管理者

「正宗」さんの引用:

盗み食いされるのですか それを防ぐ箱なのですからそうとう強い箱なのでしょうね

ハムスターは目で確認してないので簡単には覚えないですが、目で確認する動物は、飼い主が開けてるのを何度も見ていると、開け方を覚えてしまうんですよね。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

キャリーケージの使用


投稿日時:
名前
正宗

管理者 wrote:

引用:

ハムスターは目で確認してないので簡単には覚えないですが、目で確認する動物は、飼い主が開けてるのを何度も見ていると、開け方を覚えてしまうんですよね。

たしかに 我が家のリスは掃除の時に
ハムスターが使用していないケージに入れておくのですが
ゲージから脱走して近くにあったミルワームの箱をジーッと見ていたことがあります
すごい観察力ですよね

我が家には移動用キャリーというものが今うちにいるちこ(ロボロフスキー)が来てくれるときに
頂いたものしかなく、そのようなものが売っているとは知りませんでした。
なので使っていないゲージがキャリー代わりでした(今もですが)。

長文&余談話失礼致しました。

表題:

動物病院に行く時、ほか


投稿日時:
名前
ビス

「動物病院に行く時」に投票しました。

ハムスター用のキャリーを二つ、プラケースを四つ持っていますが、使うのは「外出時」「大掃除の時」「体重を計るとき」です。
キャリーは全面プラスチックでパックマンみたいに開くタイプです。
このタイプはキャリーを開くと飛び出すロボロフスキーや手に乗らない子に使うのは逃げられそうで怖いです。
プラケースは体重を計るのに便利で買ったのですが、手持ちのキャリーよりも昔から使っている分使い勝手がいいですし、キャリーに入れると脱走しようとして空気穴をかじる子も、プラケースにはお手上げのようで大人しく寝て待ってくれます。
安いですしね。ハムスター用品って詐欺かってくらい高いと思うんです。

「外出」は動物病院に行く時、ペットショップからお迎えする時です。
特に後者は最初に買った時、薄い紙箱に入れられたことに驚きというかショックだったので必ずプラケースを持参しています。ついでにショップさんはビニル袋をくれるのですが不安定に思えるので紙袋やタオルも。
車があればいいのですが、持ってないのでできることを少しずつやっています。

表題:

キャリー


投稿日時:
名前
K.風鈴

飼い始めということもあり、運搬目的より、他所にいかないように入ってもらうので、
掃除のときに票をいれました。

室内を散歩させる気がないので、広さに余裕のあるケージで飼ってますし、
室内には危険なものがたくさんあるので・・・。

あとは、あたらしい資材をいれるときなど、危ないかなーと思ったときぐらいです。