みんなで相談、みんなで解決。

ミルワームを飼いはじめました

表題:

ミルワーム


投稿日時:
名前
ragi

hamegg.jpでもノウハウ記述がある、ミルワーム買ってきました。導入時価格は以下の通り。

ミールワーム本体:1個:128円*2個
一番小さいプラスティック・ゲージ:198円
一番小さい犬用粉ミルク:698円
小麦粉:100円*2個
網:自宅にあるやつを、ペット用にいただき。priceness.

ミールワームは、ペット屋さんの鳥の餌コーナーに扱いがありました。

早速購入し、ビタミン粉末は与えていませんが、hamegg.jpを参考にセットアップしてみました。
なお、後から思ったのですが、ショップで粉ミルクを買ったので、少し割高のような気がしました。人間用ならば、もう少し安かったかな...(まぁ、ハム用の粉ミルクと思えば、そんなもんですかね。)

餌は、小麦粉、犬用粉ミルク・にぼし、コーンチップを与えてみようと思います。気が向いたら、野菜も与えてみようと思います。(今適当な野菜がない...)
ほんの15滴ほど水を入れました。小麦粉が団子になるような感じです。
(野菜が与えられない場合、ふすまに、きりふきで水をかけるのがいいとのことです)

定常運用は、もう少し様子を見てみたいと思いますが、1匹だけ、ハムスターに食べさせてみました。

食べさせるときは、ピンセットでミールワームをつまみました。すごく暴れ、ピンセットからゲージの隅へ落ちてしまうので、いったん、ゲージを外し、ミールワームをとりだして、今度は、ゲージの外にミールワームを置き、ハムスターを近づけてみました。

初トライに協力してくれたのは、Gハム(♀)でした。
はじめて見るミールワームに、5秒くらい戸惑って、鼻をくんくんさせていましたが、すぐにかぶりつき、「ボリボリ」食べていました。

かぶりつくときは、突然、おそいかかるという、動物特有の狩りの感じがしました。
食べている最中、ミールワームの肉片が2,3個飛び、本体を食べきったら、飛び散った肉片もきれいになめとっていました。
僕がミルワームの大きさだったら、おそわれてから、命をなくすまで、ほんの一瞬なんだなぁと思いました。

水分含有量が60%とのことですが、以外に硬かった(皮膚の部分?)ようです。
あと、初期状態ではリン・カルシウムのバランスが悪いとのことで、ミルワームのほかに、きびなご(にぼし)も与えておきました。

生き餌を与えるのは、飼い主もはじめてです。少し考えさせられるものがあります。ハムスター本人は、食べ終わってゲージに入った後、回し車を短く爆走し、ハイテンションになっていました。

心なしか、いつもよりも元気である気がします。管理人様がいつもおっしゃっている、本能の欲求を満たすことも、ごもっともだと感じます。

表題:

仲良し度アップ


投稿日時:
名前
管理者

「ragi」さんの引用:

生き餌を与えるのは、飼い主もはじめてです。少し考えさせられるものがあります。ハムスター本人は、食べ終わってゲージに入った後、回し車を短く爆走し、ハイテンションになっていました。

とうとう、やってしまいましたね!
みんな最初は抵抗があると思います。しかし、ハムスターの幸せそうな顔を見ると、納得できることだとも思います。

ロボロフスキーを飼っていると、ミルワームを与えるのと与えないのでは、飼い主との仲良し度にかなりの差があると思いますよ。私も昔はミルワームを与えてなかったのですが、その時に比べると、かなりフレンドリーです。うれしくて、オシッコをちびっちゃう子もいますからね。

今より仲良し度がアップして、ミルワームを食べた口でキスをされたり、食べかけのミルワームを分けてくれた場合は、恐れずに受け入れてあげてください。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

感想


投稿日時:
名前
ragi

うーん、僕自身はミルワームを飼育して食べさすことに(思想的な懸念は別として)、特に問題ないのですが、虫を飼うことの方に抵抗がある方が多いようです。

我が家の同居家族もミルワームを見せたとたん
「ぎゃー!これ、逃げ出さないよね?」
とか
「何この寄生虫?すぐに捨ててきて!」
と、全く市民権を得られません。

勝手な想像ですが、女の子や奥様方は、ミルワームが苦手なんじゃないかな...

表題:

仕方ないです。


投稿日時:
名前
雪だるま

「ragi」さんの引用:

虫を飼うことの方に抵抗がある方が多いようです。

抵抗あります。かなり・・・苦手です。男女関係なく苦手な人も多いかもしれません・・・。

ところでミルワームの殻も残さず食べましたか?
うちの1匹は殻は絶対に食べないのですが・・・。

表題:

うーん


投稿日時:
名前
ragi

実験開始後、まだそんなにあげていません。まだまだ、様子見段階です。

今のところ殻は残していません。というか、殻は残されるもんなんですか?
さなぎや成虫も与えてみたいと思います。

お伺いしたいのですが、ミルワームが育つのに、どのくらいの時間がかかりますか?

表題:

半年くらい?


投稿日時:
名前
雪だるま

ミルワームの殻ってバリバリ食べると思っていたのですが、ハムのうち1匹は丸ごと食べて、もう1匹はまったく食べません。チューチュー吸うタイプのパピ○ってアイスを食べるときみたいに中身だけを歯で搾り出して食べてます。  見た目も気持ち悪いので殻だけ残すのはやめて欲しいのですが・・・。頭の部分はあまり好きでないらしく食べ残すこともたまにあります。

ミルワームって確か半年くらいの間に何回も脱皮を繰り返してからサナギになって、その後に成虫になるようです。冷蔵庫に入れておけば( )成長スピードが遅れますが、死ぬこともあるらしいです。逆に暖かい(20度以上とか)場所に置いておけば成長は少し早まるはずです。ちなみに成虫になるとブーンと飛ぶらしいので気をつけてくださいね。ご家族の非難が強まる可能性は200%です。

表題:

絶句!


投稿日時:
名前
ragi

引用:

ちなみに成虫になるとブーンと飛ぶらしいので気をつけてくださいね。!

絶句。

うーん、成虫まで育てるのは、やめにします。(あっさり)

表題:

そういえば・・・


投稿日時:
名前
雪だるま

そういえばミルワーム飼育関連のHPに書いてあったのですが、ミルワームってけっこう共食い率高いみたいです。幼虫同士はわかりませんが、サナギって幼虫に食べられちゃうこともあるらしいです。それから成虫同士もけっこう共食いするみたいですよ。とほほ・・・。 

表題:

うーん


投稿日時:
名前
ragi

雪だるま様。情報ありがとう御座います。

うーん、まぁつまり、減っているようであれば、適当に追加していくのが、いいような感じですね。
ともかく、ミルワームにはかわいそうですが、成虫まで育て上げるつもりはなく、ましてや繁殖(1mmの卵を生むらしいです)もせず、ただ愛ハムの餌になっていただくつもりです。

さなぎになったときの嗜好性には、興味がありますので、ごく少数は、さなぎまで行ってもらいます。

表題:

もう読まれたかもしれませんが・・・。


投稿日時:
名前
雪だるま

もうすでに読まれたかもしれませんが、Googleで「ミルワーム」「ふすま」といれて最初に出てくる絵日記はかなりすぐれものです。ミルワームの飼育苦労話とかも読めます。われわれはハムスターの飼い主という視点でミルワームを見てますが、たまにはミルワームの飼い主側の視点からの話も読んでみるとおもしろいですよ。

表題:

ここで飼い始め


投稿日時:
名前
ちいちい_BB

私もこちらの管理者さんからミルワームを勧められて飼い始めました

私は成虫まで育てましたが(苦笑)ブーンと飛ぶことはなかったですよ。
なんかガサゴソ動いていました。
何となくですが、成長とともに茶色が増してるように思います。
うねうねミルも何度か脱皮をするのですが、脱皮直後は真っ白でだんだん茶色になっていきます。
成虫も同じです。

なので成虫になる前にあげてしまいたいなら茶色いサナギからあげるといいと思います。

雪だるまさま>本当にチューチュー吸うタイプとバリバリ食べる子がいますよね
でも成長は半年ではなく半月のような気がいたします。
わが家はピンセットであげていたらピンセットに飛びつくようになってしまいました。
なんでやねん・・・

私はピンセットではうまくつかめなかったので素手で持っていましたが、素手で与えるとたまに残し物(頭とか)や汁が落ちるのであまりおすすめできません。

雪だるまさんが日記への紹介をしてくださってるのであまり必要ないかもしれませんが、サナギと幼虫の写真です。
写りがイマイチですがご容赦くださいませ


説明
奥がさなぎミル・手前がうねうねミルです
ダウンロード回数
139回
ファイル形式
JPEG
表題:

ミルワームの、具合3日目


投稿日時:
名前
ragi

返信どうもありがとう御座います。参考になります。

3日目のミルワームですが、餌に入れた野菜(ゆでたほうれん草の茎3センチ)5本が、見る見るなくなっています。思ったより、大食漢ですね。

床材は小麦粉を使用し、一番小さいプラスティック・ゲージの3〜4割入れています。もとももと入っていた、ふすまの目の粗い所も少し、混入しています。

部屋の中で飼育(18度〜)なのですが、うねうね元気に活動しています。

考えてみれば、ハム4匹で、2個のミルワーム(約400匹?もいるのか?)ですので、やばいですね。うまく飼育すると、与え切れずに成虫まで行ってしまいそうです。

表題:

日本人は胃腸が弱い


投稿日時:
名前
管理者

「雪だるま」さんの引用:

ところでミルワームの殻も残さず食べましたか?
うちの1匹は殻は絶対に食べないのですが・・・。

今まで飼っていたハムスター全員、成虫や幼虫関係なしで殻ごと食べますよ。
胃腸が弱っている場合、消化が悪い殻を食べないということもあるので、エサが悪くないのか、運動不足になっていないのかなどを考えてみては?

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

ミルワームってすぐれもの!


投稿日時:
名前
雪だるま

ミルワームって飛ばないんですね。またぎぎの偽情報を流してしまいました。すみません。

「ちいちい_BB」さんの引用:

でも成長は半年ではなく半月のような気がいたします。

言葉不足でした。半年は自然界で成虫になるまでの期間でした。

「ちいちい_BB」さんの引用:

私はピンセットではうまくつかめなかったので素手で持っていましたが

!!!ちいちい様、ハム親の鏡です!!私には・・・まだ・・・無理かも…。

「管理者」さんの引用:

胃腸が弱っている場合、消化が悪い殻を食べないということもあるので、エサが悪くないのか、運動不足になっていないのかなどを考えてみては?

今まで1度も殻を食べたことがないので、そういう子なんだと思っていましたが、昨日はとうとうミルワームに見向きもしませんでした・・・。さすがにちょっとショックでした。そういえば先週に大きい回し車(静かな車ゴールデン用)に変えてからあまり回さなくなったので運動不足の可能性は高いです。そういえば先週までずっと35gだった体重が昨日急に39gになってました。(平均体重ではあるのですが・・・1週で4g・・・)
もう少し体重と食欲を見て、運動不足のようなら回し車を元に戻してみます。

ミルワームって飼い主とのラブラブ度をアップするだけじゃなくて体調チェックもできるなんて、意外にすぐれものですね。

表題:

ミルワームでクルクル


投稿日時:
名前
管理者

「雪だるま」さんの引用:

ミルワームって飛ばないんですね。またぎぎの偽情報を流してしまいました。すみません。

え!、そうなんですか!
そういや、飛んだの見たことないですけど、羽がありませんか?
アダルトなミルワームの写真

「雪だるま」さんの引用:

!!!ちいちい様、ハム親の鏡です!!私には・・・まだ・・・無理かも…。

ちいちいさんに、ミルワームを勧めたのは私ですけど、いまだに触るのに抵抗があります。
偏見で虫嫌いだったのではなく、学生の頃に虫が怖くなったので、掴むのに抵抗があります。仕方なく掴むこともあるんですけど……。

ハムスターはミルワームを食べても、クレクレって言うだけですけど、ジリスはミルワームを食べた口で、私の口に吸い付いてくるし、モモンガは私の肩や頭の上で、ミルワームを食べるので、なんだかんだ悲惨な状況になってますけどね。

「雪だるま」さんの引用:

もう少し体重と食欲を見て、運動不足のようなら回し車を元に戻してみます。

うちのジャンガリアンは、最初からゴールデン用を使っていたこともあってか、ゴールデン用の回し車必死で走ってますよ。
ジャンガリアンは気まぐれな性格なので、見てないところで走っているんじゃないですかね?うちの子も、私が見ているときは絶対に走らないですから。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

野生で半年・・・っ


投稿日時:
名前
ちいちい_BB

「雪だるま」さんの引用:

ミルワームって飛ばないんですね。またぎぎの偽情報を流してしまいました。すみません。

「管理者」さんの引用:

え!、そうなんですか!
そういや、飛んだの見たことないですけど、羽がありませんか?

言葉不足ですみません。
わが家では飛んでいる姿を見たことがないという意味です。
管理者さんも飛んだところを見たことがないのですね。
どこかで「飛ぶ」という記述を見たことがあるような記憶があったのですが、我が家では飛ばなかったので「なんだ。飛ばないんだ」と思ったような・・・

「雪だるま」さんの引用:

半年は自然界で成虫になるまでの期間でした。

自然界では半年もかかるのですね。
それが飼育下では半月になるというのはとても早いように感じます。
何が理由があるのでしょうか??

表題:

飛ぶのを見たらラッキー?


投稿日時:
名前
雪だるま

「ちいちい_BB」さんの引用:

わが家では飛んでいる姿を見たことがないという意味です。
管理者さんも飛んだところを見たことがないのですね。
どこかで「飛ぶ」という記述を見たことがあるような記憶があったのですが、我が家では飛ばなかったので「なんだ。飛ばないんだ」と思ったような・・・

調べてみたら、飛べるみたいですが、ほんとにめったに飛ばないみたいです。
(情報が二転三転・・・すみません )

「ちいちい_BB」さんの引用:

自然界では半年もかかるのですね。
それが飼育下では半月になるというのはとても早いように感じます。
何が理由があるのでしょうか??

自然界での半年は卵→成虫までの期間です。飼育下での半月はお店で売っているうねうね状態から成虫までの期間ですか??

「管理者」さんの引用:

ジャンガリアンは気まぐれな性格なので、見てないところで走っているんじゃないですかね?

→こちらは別トピックにしますね。
回し車のサイズの決め方

表題:

食虫


投稿日時:
名前
管理者

「雪だるま」さんの引用:

「ちいちい_BB」さんの引用:

自然界では半年もかかるのですね。
それが飼育下では半月になるというのはとても早いように感じます。
何が理由があるのでしょうか??

自然界での半年は卵→成虫までの期間です。飼育下での半月はお店で売っているうねうね状態から成虫までの期間ですか??

半月ではないと思いますよ。
私は冷蔵庫ではなく、部屋で普通に飼育していますが、幼虫状態で買ってきて、全員が成虫になるまでは2〜3ヶ月くらいかかっていると思います。
時期的な物もあると思いますがね。

ミルワームの頭数を上手く調整できないので、自分で繁殖させようかと思ってますが、これ以上部屋を圧迫されるのもね……。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

その後のミルワームとおせち


投稿日時:
名前
ragi

お正月期間はミルワームも厚遇です。

  • ハムへの提供を中止
  • 餌はヒヨコ餌を多めに。あと小麦粉(これらはアスペンチップ混合で床材として、)
  • 他の副菜として、にぼし、若干の粉ミルク、コーンチップ、キャベツやゆでたほうれん草

購入&飼育開始から1週間での最初の掃除で1割くらい死んでいたような気がしますが、最近は週1の掃除でも多くて数匹(ゲージには数百匹)程度にとどまっています。

管理者様がおっしゃるように、床材に水分がたまるのがよくないみたいです。最初のうちは、水を何滴かたらして、巣材を濡らしていました。(小麦粉が団子になるような感じ)水分は、しなびた野菜をかじるくらいで、充分なんですね。。。

引用:

ところでミルワームの殻も残さず食べましたか?

うちの連中はGもJも、脱皮した皮も食べています。(普段は脱皮の皮は捨てていますが)

表題:

Re: その後のミルワームとおせち


投稿日時:
名前
雪だるま

「ragi」さんの引用:

うちの連中はGもJも、脱皮した皮も食べています。(普段は脱皮の皮は捨てていますが)

あ、食べましたか。
ほんとにたまに食べ途中のミルワームをほお袋に入れるときがあるのですが、これも想像すると気持ち悪いです・・・。

ところで、今まで殻を食べずにチューチュー吸っていたジャンガリアンですが、初めて殻も全部食べました!

考えられる原因はただ1つです。今日与えたミルワームは今までのミルワームと1点だけ違うことがあります。それは・・・今日あげたミルワームを育てた床材には細かく砕いた「にぼし」を加えていたことです。ちなみにそのJハムはにぼしは大好物です。
にぼしの臭い付きなら殻も食べるんですねぇ。それとも味自体が違ったんでしょうか。びっくりしました。

表題:

煮干量


投稿日時:
名前
ragi

煮干は結構入れています。実は最初のころは1週間で1割くらい死んで、不安になって、結局2+1つのミルワームを、1ゲージで飼育しています。多分今は、数百匹くらいいると思いますが、煮干は1日で2〜3匹分いれて、1日でほぼなくなります。

ミルワーム飼育が楽しくなってきました

私の思ったところですが、ミルワームについては、以下の認識でこれからも飼育を継続したく思います。ご指導ありがとう御座いました。

主食兼床材

  • hamegg.jp通りの、パン粉使用
  • 間違ってragiは小麦粉購入 プラス ヒヨコの餌とアスペンチップでごまかす。小麦粉だけだと固まってミルワームが身動きとれなくて死亡するのが散見された
  • ふすまが入手できれば、それもいいなぁ...

そのほかの餌

  • キャベツやほうれん草(ゆで)などの野菜系(残飯或いは腐らない限りしなびたもので充分)
  • 小さい煮干を2つ3つに割って
  • コーンチップ
  • ふやかしたペレット

ペットミルクも優秀な餌ですが、コストが高いのが気になります

表題:

食べるんですね!


投稿日時:
名前
雪だるま

「ragi」さんの引用:

煮干は1日で2〜3匹分いれて、1日でほぼなくなります。

けっこう食べるのですね。 我が家では粉末を混ぜ込んでいるのでどのくらい食べているかわからなかったです。

下記はわが家での飼育方法です。ハムの消費スピードにミルワームの成長速度を調節するため冷蔵庫組と室温組に分けています。

  • 小さなタッパーに入れて冷蔵庫で眠らせている パン粉とキャベツ小片 約100匹
  • キムチの空プラスチックボトルにパン粉、にぼし粉末、かつおぶし粉末、ペレット粉末、粉ミルクを入れ、室温で飼育 16匹(1か月分) ×2ボトル

冷蔵庫で眠らせている方はキャベツを食べないので、あくまで気休めで入れてます。冷蔵しておけばパン粉もふかふかで湿らないです。与える前の約2週間〜1か月程度の間は室温で育てて、粉ミルクやペレット粉末、かつおぶし粉末などを食べさせます。

「ragi」さんの引用:

ミルワーム飼育が楽しくなってきました

男の方はけっこう昆虫好きじゃないですか?私はまだ素手では触れませんが、見てるだけなら前より平気になってきました。ただ室温が低いせいかあまり活発に動かないしキャベツももりもり食べないので、あまり見てて楽しいというほどではないです。繁殖したり蛹にでもなれば楽しくなるかも?いやいや、いつ成虫になるか不安でそれどころではなさそうです。