みんなで相談、みんなで解決。

ほお袋にいつも何かが入っている理由

表題:

ほお袋の心配


投稿日時:
名前
いちご_BB

こんにちは☆いちごです。
最近ほお袋の状態が気になってしかたありません
うちのハムスター(ジャンガリアン)はいっつも何か入ってるんです。
ハムスター用のエサ以外ににんじんやキャベツ、とうもろこしなどをあげているので腐ったりしてないか心配です。
その野菜類はほとんどケージ内にはないのでほお袋に入れてる可能性が高いと思います。ハムスターってほお袋の物をちゃんと食べてるんでしょうか??
私はエサをあげたらほお袋のこと忘れて新しい方ばっかり食べてるんじゃないかとか思っちゃうんですけど・・・。
皆さんのハムちゃんはちゃんとほお袋の中身出してますか?
無理やり出させるなんて出来ないし、エサを減らしたりしてるんですけどね〜。
心配し過ぎかな?
勉強不足で情けないです

表題:

Re: ほお袋の心配


投稿日時:
名前
雪だるま

いちごさん、こんにちわ。

うちのジャンガリアンたちはおやつにあげたアワやひま種を巣箱やトイレや回し車のところでほお袋からせっせと出して食べてます。
でも、その状態のときに野菜をあげると野菜はほお袋に入れないでその場で食べてるみたいです。

ところで、ハムちゃんのほお袋がいつも膨れていることについてここのコラムや病気データベースなどを参考に考えてみました。
・ほお袋に入ってるものは実は毎日ちゃんと入れ替わっていて、
 いちごさんが観察しているときにたまたまいつも満タンに入ってるだけ
・べたべたしたもの(食べ物、巣材など)が張り付いていてほお袋から取り出せなくなっている(→この状態で放っておくと炎症がおきる)
・すでに炎症を起こしていて腫れている
https://www.hamegg.jp/hospital/sick029.html
ハムの口から変な臭いがするときは、下2つの可能性があるみたいです。
ハムちゃんにはちょっとかわいそうですが、昼間〜夕方ハムが寝てる時間に起こしてみて、そのときもほお袋がパンパンかどうか見てみるといいかもしれません。
あとは餌をあげる直前にもほお袋が膨れているかどうか見たほうがいいと思います。
もし炎症を起こしたらハムにとってとても危険なので、とりあえず、はやめに病院にいって見てもらった方がいいと思います。

「いちご」さんの引用:

ハムスターってほお袋の物をちゃんと食べてるんでしょうか??
私はエサをあげたらほお袋のこと忘れて新しい方ばっかり食べてるんじゃないかとか思っちゃうんですけど・・・。

うーん、ほお袋の中身って忘れるんでしょうか・・・?
小さい粟粒とかでもちゃんと1粒残らず出してるし、ほお袋の中にも神経は通っていると思うので気づくような感じがするのですが・・・。
誰か知っていたら教えてくださると嬉しいです。

表題:

Re:


投稿日時:
名前
いちご_BB

さっき起きてもらってほお袋のところを触ってみたら右側は何も入ってないみたいで左側に少し入ってました。いつも何か入ってはいるんですけど、パンパンというわけではなくて少し入ってるって感じです。(説明不足ですみません)
お昼に一回見た時は右にも入ってたのでちゃんと出してるみたいです
口も臭くなかったし特にベタベタした物はあげていないので病気の心配はなさそうです でもいつもほお袋にエサが入ってるのって心配です 全部出してるかなんて分からないし・・・。チーズとか迂闊にあげられない
エサ置き場を決めたりしてそこに運ぶって聞いたんだけど、やっぱりそうじゃない子もいるのかな?ちゃんとほお袋の中身を出してもらう方法とかないでしょうか??

表題:

ティッシュとかの可能性も・・・


投稿日時:
名前
雪だるま

まだ左に入っていますか?
ほお袋に入れるのは食べ物だけじゃなくて、巣材や自分のウンチ、かじりとったプラスチックなども入れるというのを聞いたことがあります。もし巣材にティッシュなど貼りつきやすいものをお使いのようでしたらそれが入っている可能性もあると思います。また、とがったプラスチックなどで袋の中を傷つけたら炎症の原因になるそうです。

それから、もしほお袋に詰め込むのが野菜だけならば、今日のご飯はペレット(ちょっと多めに)だけにしてみて、明日またほお袋にものが入っているかどうか確認されたらどうでしょうか。(もう餌あげちゃったかな?)
ところで、餌を少なめにしてますって言うのは野菜のことですよね?冬前でご飯がたくさん必要な時期なので、ペレットはたくさんあげてくださいね。

「いちご」さんの引用:

エサ置き場を決めたりしてそこに運ぶって聞いたんだけど、やっぱりそうじゃない子もいるのかな?

うちのジャンガリアンはおやつを餌置き場に溜めている子と、おやつはその場で食べちゃってまったく溜め込まない子がいます。一番よく耳にするのは「巣箱の中に溜め込む」だと思います。いろいろなハムがいるみたいですね。ちなみに野菜に関しては2匹とも溜め込んだりもしないし、餌皿からもっていったりもしないです。

「いちご」さんの引用:

ちゃんとほお袋の中身を出してもらう方法とかないでしょうか??

これについては、私はわかりません。ごめんなさい。

「いちご」さんの引用:

全部出してるかなんて分からないし・・・。

↑私もこれをちゃんと調べる方法を知りたいと思っています〜。
うちの場合、粟粒は数を数えて与えているので、捨てられた殻の数とかで全部出したことがわかるんです。

「いちご」さんの引用:

勉強不足で情けないです

私もまだまだまだまだ勉強不足 & 経験値不足です。
いちごさんも(ここで)一緒に勉強したり話題提供していただけたら嬉しいです。 
お互いに、めざせ良い飼い主!でがんばりましょう。

表題:

Jハム


投稿日時:
名前
ragi

餌でなく、糞をためていることも、あるようです。

粘っこい餌(例えば、ドライフルーツとか)や、柔便、古い巣材をためていなければ、大丈夫と思います。
個体によっては、けっこう食糞するようですが、粘っこいものは、こびりつくと、炎症になるようです。

過去に、うちのJハム、頬袋炎になったことがあり(今は回復し、今日時点もなお元気)ます。

もちろん、すぐに病院に行くような病気だと思います。
(消毒と抗生剤、場合によっては手術)
まるで頬袋を、口からぶら下げる状態になります。

このときは、口臭がとても臭い(腐ったようなにおい)状態ですので、すぐに気がつくはずです。

良い悪いは別にして、ほお袋の中身を出す方法としては、驚かせて、ひと段落すると、個体によっては、自発的に吐き出したりするようです。(まるで、逃げるために体重を軽くしているのかな?)うちの場合、
・他の子のゲージにいれる(もちろん、喧嘩させないようにガードするか、他の子を他へうつしてから)
・洗面所で、目の前に勢いよく、水を出す(ぬらしてはいけません)
で、中身を吐き出したことがあります。
上記は、食糞をしている現場を目撃し、吐き出す気配がなかったので、あせって、吐き出させようと、試行錯誤したときの話です。
食糞って、結構一般的な行為で、こんなことしなくても良いというのを、私は後から知りました。

通常、上記のような、頬袋の中身を、強制的に飼い主が掃除してあげる必要性は、全くありません。

間違っても、無理に指で押しても出てきませんし、素人が器具でかきだすようなことをは、全くお勧めできません。いずれにせよ、不本意なタイミングで中身を取り出すのは、相当のストレスをかけますので、やめましょう。
ようは、普段の餌や衛生・健康状態が、一番大事と思います。

表題:

貧乏性のハムスター


投稿日時:
名前
管理者

「いちご」さんの引用:

皆さんのハムちゃんはちゃんとほお袋の中身出してますか?
無理やり出させるなんて出来ないし、エサを減らしたりしてるんですけどね〜。
心配し過ぎかな?

きっちり飼育しているのなら、集団飼育していない限り、エサを入れっぱなしにすることはありません。
脱走準備なら、思いっきりほお袋に入れるので、おそらく飼育方法に問題があるんだと思います。

まずは、エサを減らしたりしないでください。エサが少ないと、ため込む習性があるのですが、隠す場所がないので、持ち運んでいる可能性があります。また、ハムスターの好物のエサを毎日入れ替えているのなら、食べきれないものは、飼い主に盗られると思っている可能性もあります。
エサがケージの中に豊富にあれば、持ち運べないですし、安全で快適な場所だと思うはずです。
あとは、飼い主との信頼感ですが、飼い主はエサを持ってくるだけの存在だと思えるように、恐怖感を与えないようにする必要があります。
エサが腐らないか心配なら、少量の野菜と、食べきれないくらいのペレットを与えればいいだけす。

エサをほお袋から出させるのではなく、エサをため込まないように、環境を改善すべきですね。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

Re:


投稿日時:
名前
いちご_BB

色々なご意見すごく勉強になります!!
巣材は木のチップなので大丈夫だと思います。
糞は前に家から顔を出していっぱい出していたのを見たことがあります。
でも触ってみたら主食とかみたいなごつごつした感じでした。
私には手に乗ってきたり、自分から寄って来たりするので恐怖感はないと思います。
脱走もケージをかじったり出たがる様子もないし、出しても自分からケージに入ったりするので心配なさそうです。
考えられるのは管理者さんが言うように隠す場所がないのかもしれません。
隠す場所というのは飼い主から見えないなど何か条件があるのでしょうか?
前にパイプの道の途中に運んでいたのを見たことがあります。
でも次に見た時は回し車と家の間に運んでいました。
最近ではエサをくわえてその2ヶ所のどちらかで食べてるだけみたいです。
良い場所がなくて決められないといった状況でしょうか?
ケージ内の環境は普通だと思います。
何が悪いのかよく分かりません
家にはエサを置いてないみたいなんですけど、狭いからとかありますか?
うちの家は多分2匹も入れないくらいの広さです。
1匹だと余裕はありますが。
エサはエサ入れに残っている物は毎日捨てて新しいのを入れています。
でもほとんど煮干くらいしか残っていません。
エサ入れに入ってない物はそのままにしてありますが、野菜は捨てています。
何か気づいた事があったら教えてください

表題:

事例:隠す場所


投稿日時:
名前
ragi

「いちご様」さんの引用:

隠す場所というのは飼い主から見えないなど何か条件があるのでしょうか?

我が家のハム5匹中(J1匹、ゴールデン4匹)

J:隠さず(笑)

G1:寝床
G2:寝床(たまにトイレ)
G3:寝床でもない、トイレでもない、別の穴をほったところ
G4:寝床(屋根裏付のゲージの屋根裏部屋部分)

ゴールデンが多い我が家ですが、寝床率60%です。
うーん、あまり参考になりませんね。いちご様の事例・調査報告、期待しています。

表題:

狭いと思います


投稿日時:
名前
管理者

「いちご」さんの引用:

ケージ内の環境は普通だと思います。
何が悪いのかよく分かりません

普通ってのと、分からないってのが問題です。
個人個人、感じていることが違うので、他の人に普通と言っても程度が分からないんです。
これはハムスターと飼い主の関係も同じですから、自分の普通をハムスターに押しつけてはダメです。詳しい状況は、私たちには分からないので、まず自分で考えてみましょう。このフォーラムにも参考になる書き込みや、写真があると思いますよ。

「いちご」さんの引用:

家にはエサを置いてないみたいなんですけど、狭いからとかありますか?
うちの家は多分2匹も入れないくらいの広さです。
1匹だと余裕はありますが。

写真とかあれば分かりやすいんですけど、ケージのメーカーとか製品名くらい分かりませんかね?
ジャンガリアン1匹飼うのに必要なケージの面積は、新聞紙を広げたくらいの大きさベストサイズだと思います。
いちごさんの感覚は分かりませんが、2匹飼えないという雰囲気から、かなり狭いんじゃないですかね?

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
このトピックに、返信はできません。