みんなで相談、みんなで解決。

夫婦にしたくないけど、隣同士のガラスケージ

表題:

夫婦にしたくないけど、隣同士のガラスケージ


投稿日時:
名前
mikimiki510

皆さん、はじめまして。早速質問ですが、
今、1歳半のキンクマの男の子を飼っています。
近日4ヶ月のキンクマの女の子も飼う予定です。
夫婦にする気は全くないのですが、別々のガラスケージを隣同士にしても大丈夫でしょうか?
“お見合い”になってしまうかも・・・や、なわばり意識の高いハムですから、
自分の見える範囲に別のハムがいたらストレスが溜まってしまわないか・・・など心配です。

一応最初はお互い見えないように仕切りを置くつもりです。
最後までその方が良いならそうします。
しかし、ペットショップではガラスケージがずら〜っと並んでお互いが見える状態でした。
私の見る限り、中のハムもストレスを感じているようにも見えず・・・優雅に過ごしていました(笑)
ハムは近眼だそぅなので、大丈夫なんしょうか?

回答宜しくお願い致します。

表題:

Re: 夫婦にしたくないけど、隣同士のガラスケージ


投稿日時:
名前
管理者

「mikimiki510」さんの引用:

夫婦にする気は全くないのですが、別々のガラスケージを隣同士にしても大丈夫でしょうか?

振動やニオイが直接伝わらないなど、隙間は空ける必要はありますが、ケージが広くて、それぞれのハムスターが自分のなわばりを、しっかり認識しているのなら隣でもケンカはしないと思います。
問題は発情期でしょう。

「mikimiki510」さんの引用:

自分の見える範囲に別のハムがいたらストレスが溜まってしまわないか・・・など心配です。

ビックリするくらい広い部屋ではないと思うので、同じ部屋にハムスターがいると、互いのニオイが届いてしまいます。

「mikimiki510」さんの引用:

しかし、ペットショップではガラスケージがずら〜っと並んでお互いが見える状態でした。
私の見る限り、中のハムもストレスを感じているようにも見えず・・・優雅に過ごしていました(笑)

ペットショップでは、なわばり意識が低い子供が多いのと、いっぱいいると、どうしようもないので、ハムスターが我慢しているだけです。

「mikimiki510」さんの引用:

ハムは近眼だそぅなので、大丈夫なんしょうか?

ハムスターは、ニオイや音でも見えるので、近眼は関係ないですから、しきりが合ってもケンカにならないだけで、ハムスターにはストレスです。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

隣に引っ越した様子・・・


投稿日時:
名前
mikimiki510

回答有難うございます。
今日女の子のハムを連れて帰ってきました。
早速用意していた隣のケージに引っ越させたのですが、
男の子のハムが音や臭いでそれ気づいたのか、しばらく警戒している様子でした。

“問題は発情期”とありましたが、やはり臭いで異性かどうか分かってしまいますよね。
飼い主の私に二人を夫婦にする気がなくても、隣に異性がいるというだけで
発情期で更にストレスを感じてしまう・・・ということでしょうか。

結論的に、なわばり意識の高いゴールデン種はたとえケージが別々でも
近くに置かない方が良い。異性なら尚更。

私の感覚ではなく、ハムスターの視点になって環境を改善したいと思います。

表題:

発情したくなくても


投稿日時:
名前
管理者

「mikimiki510」さんの引用:

飼い主の私に二人を夫婦にする気がなくても、隣に異性がいるというだけで発情期で更にストレスを感じてしまう・・・ということでしょうか。

ある日突然、私の部屋にナイスバディーな女子高生が住み着いて、話すことも触れることもできなければ、私はかなりイライラすると思います。

「mikimiki510」さんの引用:

結論的に、なわばり意識の高いゴールデン種はたとえケージが別々でも近くに置かない方が良い。異性なら尚更。

そうだと思いますよ。

人間は常に発情しているんですが、ハムスターの場合は違います。
オスとメスでも、兄弟や親子でも、発情期以外はエサを奪われる可能性のある、ライバルですからね。けど、エサの問題は、人間がなんとかできますからね。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

勉強になりました。


投稿日時:
名前
mikimiki510

二回目の返信有難うございます。

二匹のハムスターを実子供のように愛情を持って育てていきたいので、
とても参考になりました。
いつもこのサイトで勉強させてもらっている事も含め感謝致します。
今後もサイトの運営、陰ながら応援しています。
今回は本当に有難う御座いました。

このトピックに、返信はできません。